カー・インテリア・ファッション・グルメなどなど、Anneのライフスタイルへようこそ!

プロフィール
Anne
Anne
 ITALIA&Good DesignなMONO大好き!!カッコイイMONO求めて日々行動中!!性能は?使い勝手は?そんなものは二の次で!!デザイン重視・性能度外視なMONO選び最高です!!愛車: 9...
愛車情報
けいおん
カウンター
Counter
 
witten by Anne
世界中
うんうんする
7


先日は、「ワインの会」と称した集まりにお誘いをうけたので、知り合い
の方のご自宅にお邪魔してきました!

ワインのティスティングぐらいかなぁ?と思いながら伺ったら、





201306021.jpg

201306022.jpg

201306023.jpg

201306024.jpg

すでにテーブルの上には、リストランテ顔負けの本格的で美味しそうな料理
がセッティングされてるではありませんか


そして、1本目のワインがこれでした!!



201306029.jpg

「98 シャトー・ラトゥール」

言わずと知れたフランスボルドー地方の5大シャトーのひとつですね!
これ飲むのは初めてだったのですが、以前飲んだことのあるマルゴーや
オーブリオンと比べても、こちらのほうがスゴク力強くパンチがありま
したね!(しかし1本目からこんな高級ワインが・・・)



そして、次に出てきたワインが


2013060210.jpg

「98 シャトー・ラフィット・ロートシルト」

1本目と同じく5大シャトーのひとつ! 1級ワインですね
力強さはラトゥールには負けますが、香りの華やかさと適度な酸味は
スゴク飲みやすいワインですね!



そして、テーブルには次々と料理が



201306025.jpg

201306026.jpg

201306027.jpg

201306028.jpg

またこの料理の数々が、メッチャ美味しいのでワインもすすみます(笑)



そして、ラストの1本がこちら



2013060211.jpg

「86 シャトー・ラフィット・ロートシルト」

ていうか、86年物ってプライスめっちゃ高いんじゃ・・・

しかし、お味はもう感動すらおぼえました
先ほどの98年物と比べてみても、香りの広がり方といい、お口に含んだ
ときのまろやかさといい、もう別物でしたね

この日は、美味しい料理の数々と、素晴らしい3本のワインテイスティング
でしたが、やっぱり最後の86年物のラフィット・ロートシルトには、ほん
とやられました!!!


2013年6月3日 00:26  | eccetera  | コメント(4)  | トラックバック(0)
 
 
witten by Anne
世界中
うんうんする
8


 ご無沙汰しております!

昨年の年末より、パソコンの不具合によりブログの更新ができない
状況でして・・・・・

で、やっと復活いたしましたので、みなさん今年もよろしくお願い
いたします!

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=5fNcNMCmsL6O32pIB7W7NA%3d%3d
2013年1月18日 23:44  | eccetera  | コメント(10)  | トラックバック(0)
 
 
witten by Anne
世界中
うんうんする
8


201212251.jpg



Merry Christmas!




201212252.jpg


みなさんは、どんなクリスマスをお過ごしでしょうか?




201212254.jpg


わたしの、クリスマスイヴイヴとイヴはまたアップしま〜〜す!



メリークリスマス〜



2012年12月25日 22:56  | eccetera  | コメント(10)  | トラックバック(0)
 
 
witten by Anne
世界中
うんうんする
6


この前の土曜日は紅葉のライトアップを見に、GTVを走らせ京都の嵐山
までドライブしてきました



まずは、少しお茶してから紅葉ライトアップを見にいこうということで、
嵐山の「よーじやカフェ」さんへ伺いました!!


よーじやカフェさんといえば、やはりこのラテアートですね!(笑)
201212062.jpg
 紫芋の何とか?(ケーキの名前忘れました)とカップチーノを!


201212061.jpg
こちらガトーショコラ!(これはメッチャ美味しかったです〜!)



201212063.jpg
よーじやカフェさんの中庭(ここの紅葉でもスゴくキレイでした!)




そして、このあとは「宝厳院」さんの紅葉ライトアップへ!!!


201212065.jpg

201212066.jpg

201212067.jpg

201212068.jpg

201212069.jpg

2012120610.jpg

小雨降るあいにくの天気でしたが、紅葉のライトアップは、ほんとゆっくり
見れましたし、想像してたよりもはるかにキレイで大満足でした




2012年12月7日 00:08  | eccetera  | コメント(4)  | トラックバック(0)
 
 
witten by Anne
世界中
うんうんする
6


FIAT PANDAのお話ではないんですけど・・・(笑)


先日、スゴく天気の良かった日にマセラティギブリを走らせて、神戸にある
王子動物園に行ってきました。



動物園に着いたのが14時ちょっと過ぎ、閉園が16時30分でしたのでダッシュ
でお目当ての動物たちのところへ!!



まずは、絶対見たかったこちらへ!!


201212031.jpg

パンダ館!!!  です。


201212033.jpg
タンタンちゃん、木陰からなかなか出てきてくれなかったので、カメラを
しまって一先ず、別の動物を見に行こうかと思ったその時!!

タンタンちゃん、急に起き上がってこっちの方にトコトコ歩いてくるでは
ありませんか!  もう慌ててカメラを取り出しましたが・・・・・

間に合いませんでした・・・(汗)(汗)


201212032.jpg
でも、水を飲んでる後ろ姿もカ・ワ・イ・イ!!


で、一先ずパンダ館を後にして、つぎのお目当てのところは、

201212034.jpg

「コアラ ハウス」へ!


やっぱりコアラくん、夜行性のためか


201212035.jpg
もう爆睡状態でした!(笑)


201212036.jpg
こちらのコアラくんは、ユーカリに埋もれてました!(笑)


そして、、、


201212037.jpg
動きの素早いレッサーパンダや、


201212038.jpg
リラックマじゃないけど、めっちゃリラックスしすぎてる北極グマくん!



201212039.jpg
そして、超お利口なゾウくん!


2012120310.jpg
お座りもできるんだゾウ!(笑)


時間が15時前! 15時なったらパンダのタンタンちゃんが屋内に移動して
しまうのでまた慌ててパンダ館へ!

戻っても最初あいかわらず、奥の木のところで寝てましたが、


2012120311.jpg
最後にやっとこっちに姿をみせてくれました!!

2012120312.jpg
ありがとう、タンタンちゃん!!


そして、このあと屋内に移動したタンタンちゃんを見に屋内へ!

2012120314.jpg
もう一心不乱に食べ続けて、メッチャ食欲旺盛です〜(笑)


2012120315.jpg

2012120316.jpg
やっぱりパンダには笹がスゴクお似合いですね〜!!(笑)

こんなに近くでパンダが見れるなんて、王子動物園サイコーです



やっと少し落ち着いたところで、昼ご飯?夜ご飯?をと!


2012120317.jpg

2012120318.jpg
やっぱりここは「パンダさん笹うどんセット」に「パンダバーガーセット」
でしょ!!(笑)

でも、その前に近くにおさるさんがいるところがあったので、そこを見て
から食べようと思い、おさるさん見て帰ってきたら、なんとまさかの・・・






ラストオーダー終了してしまってました

これは、さすがにショックで(先に食べたらよかった〜〜)


仕方ないので、


2012120319.jpg
パンダ肉まんだけ買えたので、これでガマンを!!(笑)




2012120320.jpg
園内の紅葉はまだまだキレイでした〜


ここで、無情にも閉園10分前の音楽が・・・

うわ〜〜、まだまだ見れてない〜〜


2012120321.jpg
急いで、カバの親子見て


2012120322.jpg

2012120324.jpg

2012120323.jpg
見たかったペンギンたちを見てたら

ここでタイムアップ(まだトラサんやライオンさんやキリンさん
や他にもいろいろ見れてな〜〜い!!)


見れなかった動物たちや、食べれなかった笹うどんやパンダバーガー
は次回への宿題ですね!!(笑)  でも楽しかった〜




この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=bGWaACkaFwZh2cZyogqDbQ%3d%3d
2012年12月3日 22:44  | eccetera  | コメント(6)  | トラックバック(0)
 
Time
記事検索
検索語句
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。