シトロエン一宮 愛知県一宮市のシトロエン正規ディーラー

シトロエン一宮 オフィシャルブログ by CARCLE
プジョーロゴ
愛知県一宮市赤見2丁目10-3 tel:0586-23-7700
愛知県一宮市赤見2丁目10-3 tel:0586-23-7700
+ カウンター +
Counter
2025年10月
1
大安
2
赤口
3
先勝
4
友引
5
先負
6
仏滅
7
大安
8
赤口
9
先勝
10
友引
11
先負
12
仏滅
13
大安
14
赤口
15
先勝
16
友引
17
先負
18
仏滅
19
大安
20
赤口
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
先負
28
仏滅
29
大安
30
赤口
31
先勝
+ 記事検索 +
検索語句
+ アーカイブ +
2023年05月 (4)
2023年04月 (4)
2023年03月 (4)
2023年02月 (6)
2023年01月 (4)
2022年12月 (6)
2022年11月 (7)
2022年10月 (5)
2022年09月 (6)
2022年08月 (5)
2022年07月 (7)
2022年06月 (3)
2022年05月 (8)
2022年04月 (4)
2022年03月 (9)
2022年02月 (3)
2022年01月 (8)
2021年12月 (9)
2021年11月 (9)
2021年10月 (9)
2021年09月 (7)
2021年08月 (2)
2021年07月 (8)
2021年06月 (6)
2021年05月 (2)
2021年04月 (5)
2021年03月 (10)
2021年02月 (7)
2021年01月 (12)
2020年12月 (9)
2020年11月 (8)
2020年10月 (9)
2020年09月 (9)
2020年08月 (7)
2020年07月 (10)
2020年06月 (8)
2020年05月 (14)
2020年04月 (14)
2020年03月 (7)
2020年02月 (8)
2020年01月 (12)
2019年12月 (10)
2019年11月 (10)
2019年10月 (15)
2019年09月 (10)
2019年08月 (9)
2019年07月 (10)
2019年06月 (11)
2019年05月 (13)
2019年04月 (7)
2019年03月 (8)
2019年02月 (4)
2019年01月 (7)
2018年12月 (9)
2018年11月 (15)
2018年10月 (18)
2018年09月 (12)
2018年08月 (17)
2018年07月 (17)
2018年06月 (18)
2018年05月 (16)
2018年04月 (14)
2018年03月 (15)
2018年02月 (15)
2018年01月 (18)
2017年12月 (20)
2017年11月 (14)
2017年10月 (16)
2017年09月 (11)
2017年08月 (10)
2017年07月 (12)
2017年06月 (4)
2017年05月 (1)
2017年04月 (2)
2017年03月 (1)
2017年02月 (8)
2017年01月 (6)
2016年12月 (10)
2016年11月 (6)
2016年10月 (11)
2016年09月 (9)
2016年08月 (19)
2015年07月 (2)
2015年05月 (2)
2015年04月 (4)
2015年02月 (5)
2014年12月 (6)
2014年11月 (1)
2014年10月 (6)
2014年09月 (5)
2014年08月 (4)
2014年07月 (6)
2014年06月 (3)
2014年04月 (1)
+ その他機能 +
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
世界中
うんうんする
0


 
整備士
本当に寒くなりましたね、サービス田中です。

今日は今作業中のことについてです。
見ての通りバラバラ状態なんですが、今から30年前の整備士なりたての坊主がこんな作業をするとはきっと思ってなかったでしょうね。

昔の恩師に部品を交換するのは整備工・・・直すのが整備士って言われました。

あれから30年少しは整備士に近づいてきたかなぁ。
2021年12月1日 08:37  | メンテナンスTips

世界中
うんうんする
0


 
整備士
本当に寒くなりましたね、サービス田中です。

今日は今作業中のことについてです。
見ての通りバラバラ状態なんですが、今から30年前の整備士なりたての坊主がこんな作業をするとはきっと思ってなかったでしょうね。

昔の恩師に部品を交換するのは整備工・・・直すのが整備士って言われました。

あれから30年少しは整備士に近づいてきたかなぁ。




世界中
うんうんする
0


 いつものお掃除
いつものお掃除
こんにちは、サービスメカニックの森です。

本日は、またいつものお掃除です、直噴エンジンはどうしても、避けることができない、インテークポート、インテークバルブに堆積した、カーボンスラッジのお掃除です。
作業はいたってアナログ!耳かき状の工具や、ブラシでほじってとる!が基本で、非常に地味です、、

仕上げにちょっとしたこたはしますが、基本は、ゴシゴシと、、、

ただ、綺麗になった時の、達成感は、、、
結構、気持ちいいものがあります!そして、走りの方は効果てきめん!
いつものお掃除
2021年11月27日 10:27  | メンテナンスTips

世界中
うんうんする
0


 いつものお掃除
いつものお掃除
こんにちは、サービスメカニックの森です。

本日は、またいつものお掃除です、直噴エンジンはどうしても、避けることができない、インテークポート、インテークバルブに堆積した、カーボンスラッジのお掃除です。
作業はいたってアナログ!耳かき状の工具や、ブラシでほじってとる!が基本で、非常に地味です、、

仕上げにちょっとしたこたはしますが、基本は、ゴシゴシと、、、

ただ、綺麗になった時の、達成感は、、、
結構、気持ちいいものがあります!そして、走りの方は効果てきめん!
いつものお掃除




世界中
うんうんする
0


 高圧ポンプ
こんにちは、山本です。
写真は、高圧ポンプです。
燃料タンクから送られてきた燃料を、名の通り高圧にします。
ただそれだけなのですが、それのおかげで速く走れます。
部品を発明した人は天才ですね、うんうん
2021年11月7日 07:28  | メンテナンスTips

世界中
うんうんする
0


 高圧ポンプ
こんにちは、山本です。
写真は、高圧ポンプです。
燃料タンクから送られてきた燃料を、名の通り高圧にします。
ただそれだけなのですが、それのおかげで速く走れます。
部品を発明した人は天才ですね、うんうん




世界中
うんうんする
0


 足回り
足回り
こんにちは、サービスメカニックの森です。
本日は、シトロエンと言えば、やっぱり足回り!ということでショックアブソーバーの交換です。
新車の時の、あの素晴らしい乗り心地も、10万キロ近く走っていると、ショックアブソーバーもちょっとお疲れ気味、、、
という事で、交換してみると、、、

そうそう、、コレコレ!!これが、シトロエンの乗り心地!!
2021年10月29日 03:30  | メンテナンスTips

世界中
うんうんする
0


 足回り
足回り
こんにちは、サービスメカニックの森です。
本日は、シトロエンと言えば、やっぱり足回り!ということでショックアブソーバーの交換です。
新車の時の、あの素晴らしい乗り心地も、10万キロ近く走っていると、ショックアブソーバーもちょっとお疲れ気味、、、
という事で、交換してみると、、、

そうそう、、コレコレ!!これが、シトロエンの乗り心地!!




世界中
うんうんする
0


 スパークプラグ
こんにちは、山本です。
写真はガソリン車に使用しているスパークプラグという部品です。
左は新品、真ん中は正常使用、左は不良のプラグです。
車を乗っている時間、乗っている場所など関係してくるのですが、定期的に交換をしないと正常に点火せず
エンジンは不安定になります。そういったことを防ぐためメンテナンスはきちんと行いましょう!
2021年10月24日 03:47  | メンテナンスTips

世界中
うんうんする
0


 スパークプラグ
こんにちは、山本です。
写真はガソリン車に使用しているスパークプラグという部品です。
左は新品、真ん中は正常使用、左は不良のプラグです。
車を乗っている時間、乗っている場所など関係してくるのですが、定期的に交換をしないと正常に点火せず
エンジンは不安定になります。そういったことを防ぐためメンテナンスはきちんと行いましょう!




ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る