+ プロフィール +
たか
たか
いつの間にか欧州車が大好きになってしまいました。不定期更新ですが、よろしくお願いします。 
+ 愛車情報 +
+ 広告 +
+ カウンター +
Counter
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
+ 記事検索 +
検索語句
+ 最近のトラックバック +
+ タグ +
+ その他機能 +
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
witten by たか
世界中
うんうんする
0


2010年も始まったことですし、
ここで1年の目標でもたててみたいと思います。


まず一つ目は車関係から!



2009年は何かと忙しく、
車関係のイベントにはあまり参加できなかったように思います。

特にF348は距離にして2000km、回数にして多分8回くらいしか乗ってません
(洗車は10回くらいしました)
ツーリングなど長距離しか乗ってなかったということですね。

今年はもっと乗ってあげないといけないですなぁ。



ズバリ目標は、

もっと車のイベントに参加する!




・・・何と漠然とした目標・・・



でもい~んです!
年の終わりに「今年はよく乗ったな~ 楽しかったな~」と
思えれば最高ではないですか!

今年はすでに、関東、東海合同ツーリングの企画も立ち上がりそうですし、
他にもいろいろと計画していきたいですね。

今年 1度くらいは自分でイベントを立ち上げてみましょうかね





次は、お酒関係です!



昨年は5月頃からワイン教室に通い始めて
本当にたくさんのお酒を飲み、奥の深さを実感いたました。

自分自身、まだまだワイン初心者ながら
生涯の楽しみにしていきたいという思いが強くなってまいりまして、

好きなワインを飲むだけではなく、周辺知識も含めて
勉強していきたいという気持ちをもっております。




ということで、今年はワイン愛好家が取得できる資格である
ワインエキスパートの試験を受けようと思います。

これは難関な試験であることはわかっているのですが、
こういった試験に向けてでないと、紙の上の勉強はできないと自分でわかっているので
あえて挑んでみようと思います

勉強することに意義がありますので、くれぐれも結果は気にされないようにお願いします


8月ごろから試験が始まりますので、それに向けてがんばろうとおもいます!
途中経過など、ブログでupしていきたいと思います。


以上、今年1年の目標でした!
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=gYDmNTwhzX1LKSNwyJ0lSw%3d%3d
2010年1月6日 22:54  | 記念日  | COMMENT(10)  | TB(0)



witten by たか
世界中
うんうんする
0


new_year2.jpg 

みなさま
あけましておめでとうございます!

本年もなにとぞよろしくお願いいたします!


現在 携帯しかネット環境がないのでコメントのお返しは
3日頃からにさせていただきます~ ご容赦ください(^^;
2010年1月1日 11:16  | 記念日  | COMMENT(15)  | TB(0)



witten by たか
世界中
うんうんする
0




昨日は奥様の誕生日!

8月の結婚記念日と10月の誕生日には
お花屋さんに立ち寄るのが恒例になっております


奥様、これからもよろしくお願いしますね!



昨日は私が風邪気味で調子が悪かったため、
誕生日明けですが、今晩
先日 Togさんからイタリア土産でいただいた

LAMBRUSCO DI SORBARA

Ristorante Cavallino 赤のスプマンテをいただきながら
週末を楽しんでおります~

跳ね馬のエムブレムが素敵ですね

適度な酸味が中心で、スッキリとした味わいで美味しいです~



Togさん、素敵なお土産ありがとうございました!
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=RVJfteB7ULGJgMHwtKcyRQ%3d%3d
2009年10月25日 19:17  | 記念日  | COMMENT(16)  | TB(0)



witten by たか
世界中
うんうんする
0


本日は・・・



私の結婚記念日でございます!







ということで、夕方 奥様に買ってきたお花を眺めながら
スパークリングワインをいただいております~

FERRARI MAXIMUM BRUT

はその名のとおり本当にすっきりした味わいです。
口に含んで泡のさわやかさが消えた後にほんのりと残る葡萄の甘み・・・
美味しゅうございます。


結婚記念日はなかなか恥ずかしい思い出がありまして、
今まで2回ほど、夫婦共々 何を勘違いしていたのか24日と
間違えて記憶していたことがありました

気づいたときには記念日から3日すぎていたという・・・


そんなこんなでいろいろありますが、
奥様 これからもよろしくおねがいします





・・・話は変わりますが、

一部予告させていただきましたが、この結婚記念日を最後に
2ヶ月半ほど続いた毎日ワイン生活は終了させていただきます。


・・・といっても、意識的に毎日飲むのをやめるだけで
気分屋さん的になるだけです。
仕事で遅くなった日などに日付が変わる直前にダッシュで
帰って飲むようなことをやめるだけで
頻度はほとんどかわらないと思いますよ

ちなみに明日は外に飲みに行くので必ずワインを飲んでいると思います
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=Cz7eWfxts6yVcJ7t2e44Rg%3d%3d
2009年8月21日 22:36  | 記念日  | COMMENT(12)  | TB(0)



witten by たか
世界中
うんうんする
0




本日は私の33回目の誕生日でございましたー


この歳になって歳がまた一つ増えるのも
そんなに喜ばしいことではないのですが

奥様がいつもより一生懸命つくってくれた夕飯をいただいて、
嬉しい気持ちになったのでしたー


娘が寝静まったところで、
おいしい泡の出るお酒を・・・



本日はいつもの赤ワインと違って シャンパンをいただいております。

フランス Beaumont des Crayeres Grande Reserve Brut
      (ボーモン・デ・クレイエール)


でございます。
まぁその辺のお店で普通に売っているものですが、

味の印象は、あの結婚式の乾杯によく使われるMoetに比べて 
若干甘味があるような感じですかね。
例えるならば、青リンゴのような風味といいますか、
私のような初心者にはちょうど飲みやすくて美味しいです。

毎日ワイン生活、まだまだ続きそうです



この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=ljTDbwQ0ikQNLhRKxcayuQ%3d%3d
2009年7月1日 22:04  | 記念日  | COMMENT(6)  | TB(0)



ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る
        [PR]激安沖縄ツアー北海道旅行