プロフィール
Ka2
Ka2
快適性をトレードオフせずにチューンドカーとしての刺激と走行性能を両立させた、FD3S型RX-7のエボリューションモデルをイメージして、マシンメイクしています。こんな僕、チューンドカーオーナーの日常をこ...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
witten by Ka2
世界中
うんうんする
0


こんばんは。
先ほど、携帯に連絡がありました。
Rays様の新しいカタログに僕のG-Face7が掲載されるとの事です。
DPP_0096.jpg
Rays様のHPにはチョコチョコ使ってもらっていたのですが、本(カタログ)になるのは嬉しいですネ~ッ!
Rays様から記念に1冊いただけるそうなので、手元に届くのが楽しみです。永久保存版にします!
さぁ、今週もあと少しッ!嬉しいニュースで週末まで仕事を頑張れそうです。
でも撮影したの随分前の出来事ですけどッ!
DPP_00110改HP.jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=g4OYqp6jyGNgRR2LVKQGPg%3d%3d
2009年10月22日 21:38  | 日記  | コメント(3)  | トラックバック(0)

witten by Ka2
世界中
うんうんする
0


こんばんは。
スーパーオートバックスSUNSHINE KOBE‘WOW PortCity’で11月14日、15日にロータリーフェアが開催されるそうです。毎年、多くのロータリー乗りがあつまるので非常に楽しみです。
カメラを持って僕も出掛ける予定でいます。ロータリー乗りの皆さん見かけたら声かけて下さいネ~ッ!

~HPより~
大好評のビッグイベント「ロータリーフェア」も今年で4回目!今回はアクセラ、ロードスター、アテンザ、デミオなどマツダ車を中心にチューニングパーツを取り揃え"ロータリー&マツダフェア"として開催いたします。
各メーカー自慢のデモカーが多数来場!さらにチューニングアイテムをメーカースタッフさんに直接相談できるチャンスです。
各メーカー商品予約受付中!
<フェア限定特典>
★台数限定、RX-8のコンピューター現車セッティング! ※メーカー指定
★デモカー同乗走行可
★対象メーカーのエアロパーツご購入で塗装・取付工賃を特別価格にて!
★エアロパーツ以外の対象メーカーパーツもフェア限定の特別工賃にて!
★期間中は特別金利ローンを実施!
★期間中、対象商品ご購入でオートバックスポイントを通常の●倍進呈!当日入会OKです!

物欲を刺激されそうで怖いですネ~ッ!でも僕は嫁さん同伴なのでAir shoppingですがッ!(汗)
では、オリオン座流星群を観察してきます。もう撮影は諦めました…。



 
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=NTVB2Li5NDnA4tGV9qE68w%3d%3d
2009年10月21日 22:09  | イベント事  | コメント(0)  | トラックバック(0)

witten by Ka2
世界中
うんうんする
0


おはようございます。
オリオン座流星群をカメラに収めようと、昨夜お山に登って(クルマで)いました。
肉眼でも1時間に数十個も観測できるとの情報だったのですが、雲が多いッ!1個も観測する事ができません。

早々に諦めて夜景撮影にスイッチしました。
091020-1.jpg
091929-2.jpg
「デジタル一眼レフ入門」
で夜景の撮影方法を確認し、初めてマニュアル操作で撮影しました。
水曜日まではチャンスがあるそうなので、再チャレンジ予定でいます!
少しづつカメラの機能を活用できるようになってきてますヨ!脱初心者Step2位でしょうか?
25:00まで流星を求めてお山を徘徊していたので、少し寝不足です。
本日は10:00~17:00まで打ち合わせがあるので、起きていられるか心配ですッ!(汗)
2009年10月20日 07:48  | 日記  | コメント(8)  | トラックバック(0)

witten by Ka2
世界中
うんうんする
0


こんばんは。
ロボロフスキーの赤ちゃんの成長が気になり、ハウスを開けて確認しちゃいました。
僕のハムスター飼育におけるバイブルである「ハムスター完全マニュアル(保存版)」には、育児放棄するので刺激しないように!っと書いてあったのですが、我慢できませんでした(汗)
人の匂いを付けないように、スプーンですくって、移動させます。
091019-2.jpg
随分大きくなったようですが、1匹行方不明です。ずっと父親ハムと一緒だったので、食べられてしまったようです(マジ)
僕の管理が悪くて大切な命を亡くしてしまいました、反省してます。僕は(自称)トップブリダーとして失格です。
091019-3.jpg
気を取り直して残った4匹は立派なハムスターへ育てます!
さぁッ改めて「ハムスター完全マニュアル(保存版)」を熟読しますかぁ~ッ!!!






2009年10月19日 21:39  | 飼育記録  | コメント(3)  | トラックバック(0)

witten by Ka2
世界中
うんうんする
0


おはようございます。
今朝も夜明け前からRoco climbingしてきましたぁ!
雨の予報だったので、コースコンディションを気にしていたのですが、ほぼドライ!夜に降ったのか一部濡れているトコもありましたが気になる事なくアタックできました。まぁ、ウェットでも出撃しますけど!
だって、せっかくブリジストンの誇るハイグリップラジアルなんですから、ウエット性能も満喫しないとモッタイナイ!
091018-1.jpg

今日は珍しく有方面でもアタックしました。でもこのターンへの進入は減速帯でABSがフル稼働してブレーキがスッポ抜けるので心臓が止まりそうになります(汗)僕はこのターンより下へは走りませんヨ、近くに病院もありますし。
091018-3.jpg

アタック中に独製の高級スポーツカーに追いついたので、少し車間をとって走行し、展望台でオーナーさんとお話させていただいたのですが、そのオーナーさんにこんな事を言われました。
「意外と好青年なんだネ!追いつかれた時はどんだけ煽られるか心配したヨ!クルマが凶暴そうだもんナ(笑)」
僕は必要以上に煽ったりしないし、一般車を追い抜いたりしません。
ルールだマナーだと言っても許されない行為だと自覚していますので、峠は楽しくが基本です。
091018-2.jpg
でもカメラを持っていったのですが、
メモリカードが入ってなくて撮影は楽しめませんでしたけどッ!
※写真は携帯で撮ったものです。

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=mOi5SNsOL6Jh8FZpjXLfdA%3d%3d
2009年10月18日 09:36  | Roco Climbing  | コメント(2)  | トラックバック(0)

        [PR]沖縄ツアー北海道旅行