1971年製のフィアット500(チンクェチェント)
 プロフィール 
naoya
naoya
1971年製のフィアット500に乗ってます♪ 
 参加グループ 
 広告 
 カウンター 
Counter
 
witten by naoya
世界中
うんうんする
4


忘れてしまうここのブログ!Σ( ̄□ ̄;)

いつの間にか秋

20161108_104045_115_1.jpg

20161108_104045_349_2.jpg
2016年11月8日 10:41  | フィアット  | COMMENT(3)  | TB(0)
 
 
witten by naoya
世界中
うんうんする
7


ブッシュが痛んでいたアッパーアームの交換
乗り心地改善と車高が上がり良い感じ

20160503_225102_066_1.jpg
2016年5月3日 22:51  | フィアット  | COMMENT(0)  | TB(0)
 
 
witten by naoya
世界中
うんうんする
6


昨日、今日と長野では大規模なクラッシックな車のイベントなのですが、何かと野暮用が満載で出掛けられず…

チンクに乗れるのは朝のみ…

なので、満開を迎えてる八重桜とチンクを撮りに出掛け出来ました♪

20160424_073017_528_1.jpg

20160424_073017_762_2.jpg

20160424_073017_996_3.jpg
2016年4月24日 07:30  | フィアット  | COMMENT(2)  | TB(0)
 
 
witten by naoya
世界中
うんうんする
0



フェスタの時から気になっていたことが…

それは3000rpm辺りからエンジンルームより聞こえるビビリ音

どうやらエンジンのファンカバー辺りから聞こえる

ファンカバーを増し締めしたり ビビリ音が出そうな箇所を探すも

まるで分らず…

どうやら ファンカバー内部より聞こえてくるので思い切って

あけてみた


110624_1832~01.jpg

金色に光っているのがファンで

それを包んでいる黒いのがファンカバー

よーく見るとビビリ音の原因を発見

110624_1833~02.jpg

ドライバーの先端の溶接部分に亀裂が…

ここが ビビリ音の原因だと思われる

さてどうするか…
2011年6月25日 12:18  | フィアット  | COMMENT(0)  | TB(0)
 
 
witten by naoya
世界中
うんうんする
0



110622_1809~01.jpg

orz…

2011年6月22日 19:38  | フィアット  | COMMENT(0)  | TB(0)
 
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
 記事検索 
検索語句
 最近のトラックバック 
 タグ 
 その他機能 
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。