Anne's cafe
カー・インテリア・ファッション・グルメなどなど、Anneのライフスタイルへようこそ!
プロフィール
Anne
ITALIA&Good DesignなMONO大好き!!カッコイイMONO求めて日々行動中!!性能は?使い勝手は?そんなものは二の次で!!デザイン重視・性能度外視なMONO選び最高です!!愛車: 9...
もっと見る
愛車情報
GTV
GHIBLI
カーとも
くうがさん
Jさん
しまぴょんさん
ハクナマタタさん
とぐさんさん
いーさんさん
もっと見る
参加グループ
カーくるフォトコンテスト「Cle-One-GrandPrix」
もっと見る
けいおん
カウンター
Prv
Home
窯焼きスフレパンケーキ
witten by Anne
7
以前、いーさんさんがブログの記事で紹介しておられたスフレパンケーキ!
神戸三宮にもお店があるので、一度行きたいなぁ〜と思っていたのがやっと
実現しました
星野珈琲三宮店に到着です!
で、スフレパンケーキダブルを食べようかなぁと思ってたのですが、
夏季限定でマンゴーのスフレパンケーキなるものが
マンゴー好き&限定に弱い私としては、迷わずこちらを注文!(笑)
そして焼き上がりまで待つこと20分強・・・・・
ようやくマンゴースフレパンケーキが
パンケーキの上にはマンゴーの果肉&シャーベット、生ホイップクリーム
が!(スフレパンケーキの甘みとマンゴーの酸味がいい感じ〜
)
こちら窯焼きスフレもとっても美味しそうでした〜!!
次はスフレパンケーキダブルをいきたいですね!(笑)
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=Z1V%2bFyG3qz7%2fy7s2hJHK0A%3d%3d
2013年8月25日 00:49 |
cafe
|
コメント(6)
|
トラックバック(0)
2013年8月25日 01:37
美味しそうです。
私も限定ものをチィスしそうです(笑)。
調べたら、渋谷とか新宿にも店舗があるんですね。
今度行ってみようっと!
written by
ハクナマタタ
2013年8月25日 09:02
おはようございます!
星乃珈琲行かれたんですね~(^^)
スフレパンケーキ、美味しいですよね~!
なかなか家で作ることは出来ないのですが、いつか挑戦したいですね!
written by
いーさん
2013年8月25日 10:22
ハクナマタタ さん
ほんとは最初は、定番を食べてから、次に限定をいただくのが
いいんでしょうが、次いつ行けるかわからなかったので、先に
限定をいただいちゃいました!(笑)
でも、けっこうボリューミーでしたので、この後行ったディナー
がちょっと苦しかったです〜
東京にも店舗がありますので、一度行ってみてください〜〜
written by
Anne
2013年8月25日 11:52
いーさん さん
やっ〜〜と行くことができました!!(笑)
スフレパンケーキ美味しいですね
今回は夏季限定ものをチョイスしましたが、次回は定番のスフレ
パンケーキダブルをいきたいですね!
あれ自宅で再現できたら最高ですよね
written by
Anne
2013年8月25日 18:29
こんばんは。
神戸界隈は特にスイーツは美味しいものがたくさんありますよね!
しかし、このマンゴースフレパンケーキ、めちゃめちゃ美味しそうです。
東京の店舗に食べに行きたいです。 メモメモっと。。
written by
はるぱ
2013年8月25日 19:59
はるぱ さん
こんばんわ!
そうですね、神戸はスイーツレベル高いですよね
ここのスフレパンケーキ、一度食べてみたくて、たまたま夏季限定もの
がありましたので、今回はそっちにしちゃいました!
次機会があれば定番ダブルも食べてみたいです!
東京の店舗、ぜひぜひ行ってみてください〜〜
written by
Anne
コメントする
京都カフェでスリランカ気分♪
witten by Anne
2
京都に打ち合わせに行った時に、立ち寄ったカフェ
京都市中京区にある
「ムレスナティーハウス京都」
さん
スリランカのムレスナ社の紅茶専門店で、種類は数百種類はあると思い
ます!かなり多いですね!
ムレスナの紅茶は、香りがもうメッチャいいですので、この日はアップル
をブレンドしたフレーバーティーをいただきました
こちらはイタリア・カルテルのチェアですね
こういう落ち着いたゆったりとした雰囲気の中でのティータイムは、
ほんとゆっくり寛げますね
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=zj%2bRfUtWCXNTu0MrqOFuWg%3d%3d
2013年8月23日 04:39 |
cafe
|
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2013年8月23日 07:21
おはようございます!
ステキなお店ですね(^_^)
コーヒーも良いですが、清々しい紅茶を楽しむひとときも良いですよね!
written by
いーさん
2013年8月23日 19:34
いーさん さん
こんにちわ!
ムレスナティーハウスの京都店は今回初めて行きましたが、
なかなか雰囲気よくゆっくりできました
コーヒーの香りもいいですが、紅茶の爽やかな香りもいい
感じですよね
written by
Anne
コメントする
京都街中カフェで!
witten by Anne
10
今週末は、仕事とはいえ久々の京都でした!
まぁ川床に行く時間もなかったため、京都烏丸にある人気のスイーツのお店
「grains de vanille(グラン ヴァニーユ)」さんへ
イートインのスペースは4テーブルのみなのですが、伺った時間帯も
良かったのか、待ち時間なしでいけました
こちらのパティシエの方、ピエール・エルメにもおられたので、マカロン
を使ったスイーツやお菓子もあって、見てるだけでも楽しくなりますね
シシリーっていう、ラズベリーとクランベリーとピスタチオのケーキ!
ラテアートも超かわいい
見た目のデザインもキレイでかわいく、お味も満足なスイーツたち、
人気があるのは納得ですね
お店の前に車も駐車できるみたいなので、愛車を眺めながらマッタリと
寛げそうなので、今度はギブリかGTVで来てみてもいいかも
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=vl6W%2bXjXErKjagpsOsO1yw%3d%3d
2013年6月10日 00:02 |
cafe
|
コメント(6)
|
トラックバック(0)
2013年6月10日 07:03
美味しそうなスイーツ!
愛車を眺めながらお茶できるのはいいですねぇ。
東京にもスイーツ店は沢山ありますが、駐車場は無いんですよね~。
written by
ハクナマタタ
2013年6月10日 08:28
おはようございます!
白が基調で、清潔な感じで高感度の高いケーキ屋さんですね(^^)/
ケーキも美味しそう!
こんなラテアートを子供達に見せたら喜んじゃうだろうな~!
written by
いーさん
2013年6月10日 22:47
ハクナマタタ さん
そうそうここのお店、イートインスペースからいい感じで
車が眺められそうな感じなんですよ
店内から車を眺められる所って、以外と少ないですよね!
ただ2台しか駐車できないのが、ちょっとネックですね・・
written by
Anne
2013年6月10日 22:55
いーさん さん
店内はナチュラルテイストで、店員さんの対応もさわやかで、
なかなか居心地のいい空間でしたよ
このケーキたちとか、ラテアートはお子様はきっと喜びますよ!
私もこのラテアートはテンション上がりましたし。(笑)
ここのマグカップ、ちょっとデッカいです!!!
written by
Anne
2013年6月11日 10:05
おひさしぶりです!
烏丸に、こんなおいしそうなお店あるんですね!今度行ってみよ!(^^)
written by
くうが
2013年6月11日 23:56
くうが さん
ご無沙汰しております。
グランヴァニーユ、のんびりと寛げますしぜひぜひ行って
みてください
烏丸の月ヶ瀬からも近くですよ!!(笑)
ただ、人気のケーキはSOLDになることがありますので、
ご注意を!!
written by
Anne
コメントする
ステキカフェとクリスマスイルミ
witten by Anne
6
この前の日曜日はGTVで大阪までドライブに!
前日に洗車したのですが、運悪く雨に降られてしまったため、この日朝から
もう一回洗車してからお出かけしました〜!
(この日もメッチャ寒い〜〜
)
大阪に着いたのが14時を過ぎてたので、まずはランチをということで、
伺ったのは、
「PoMPa PieRRoT」
さん!!
ここでは、
パスタランチ(ナスと何とかのトマトソース)をいただきました!!
と、メンチカツランチ!!(こちらもスゴく美味しそう〜!)
ランチを美味しく頂いたあとは、GTVで大阪・北浜のほうまでドライブ!
そして、、、
北浜にある
「五感カフェ」
さんへ行ってきました!!
1階がショップ、2階がサロンスペースになってまして、
サロンスペースもほんとステキな空間です
「五感のクリスマス・プディング」温かいアングレースソースをかけて!
美山ミルクとエスプレッソを合わせる「カフェ・クレーム」!!
こちら、カフェラッテやカップチーノとも少し違うお味で、なかなか
美味しかった〜!
こちら「モンブラン」!!
もう店内のあちらこちらにクリスマスが!!
もうケーキもどれもメッチャ美味しかったです〜
そしてこのあと、大阪・梅田に移動してクリスマスのショッピングを
楽しんで〜〜
夜ご飯は、
大阪・ルクアの中にある
「vivi verde(ヴィヴィ ヴェルデ)」
さんへ!
こちら「vivi verde」さん、銀座の「ラ・ベットラ・ダ・オチアイ」の
落合務シェフ監修によるパスタ中心のイタリア料理店なので、どんな
のかスゴク楽しみです!
まずは前菜から!!
そしてパスタは、
アマトリチャーナと
ズワイガニのトマトクリームにしてみました!
どちらもスゴく美味しかったですが、もうお腹いっぱい!!(笑)
そして美味しいパスタを堪能したあとは、大阪ステーションシティで開催
されている 〜イルミネーションと音楽の共演〜「Twilight Fantasy」を
ちょっと見に行ってきました
時空の広場!!
アトリウム広場!!
やっぱり、クリスマスイルミネーションはス・テ・キですね
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=x%2bmiOKhYgv7W81TMyHLFWw%3d%3d
2012年12月12日 01:33 |
cafe
|
コメント(6)
|
トラックバック(0)
2012年12月12日 04:36
またまた美味しそうな写真をありがとうございます。
しかし、カロリー摂取量が多そうです(笑)。
そしてイルミネーションも綺麗ですね。
何処かへ夜景を撮りに行きたくなりました。
written by
ハクナマタタ
2012年12月12日 07:25
おはようございます♪
ランチ、カフェ、ディナーとトリプルで美味しそうなものばかり(^^)/
どれも美味しそうで、目が釘付けです!
written by
いーさん
2012年12月12日 18:48
Anneさん既にクリスマスモード突入ですね!(^_^)
ルクア、以前ポンテベッキオに行ったことがあります。
小一時間行列に並んだあとのパスタはとっても美味しかったです。
しかしクリスマス気分味わうにはやはり都会に限りますね(笑)
written by
tatsumi
2012年12月12日 21:29
ハクナマタタ さん
この日はどこのお店もメチャ美味しかったです!
そうですね、カロリー摂取量たしかに多いかもですが、
パスタやケーキはなかなかやめられません〜!(笑)
夜景やイルミ、この時期横浜もキレイそうですね
written by
Anne
2012年12月12日 21:37
いーさん さん
はい、この日はトリプルで美味しかったです
でもディナーは、ほんとお腹いっぱいで少し残しちゃいました
けど・・・
いーさんさんもクリスマスディナー、ご家族でぜひ
ミラフィオーリ当日は、ヨロシクお願いします!!
written by
Anne
2012年12月12日 21:51
tatsumi さん
もう12月は街中クリスマスモードですしね
ポンテベッキオ行かれたんですね!(羨ましい〜〜!)
ここも真のナポリピッツァ協会認定店ですし、一度行って
みたいのですが!でもパスタはvivi derdeさんも美味しかった
ですよ〜!!
わかります、やっぱり夜景やイルミは都会の方が華やか
ですもんね!(笑)
written by
Anne
コメントする
路地裏町家カフェでまったりランチ
witten by Anne
7
先日京都での仕事の時、どこかでランチをということで、
大通りのビルとビルとの間の、この細い小路をまっすぐ抜けて行った先に
ある、(
ほんと細い通路みたいな小路なので、見過ごしそうになりますね!)
Cafe「火裏蓮花(かりれんげ)」
さんに伺ってきました!!
店内も町家的な和カフェで、ほんとゆっくりできる雰囲気でした!
この日は人気の「Bピラフ」のランチをいただくことに!!!
バターライス・照り焼きチキンに濃厚デミグラスソースがかかっており、
このソースがまた味わい深くて美味しい
ランチにセットのオーガニックコーヒーと、そのオーガニックコーヒーで
作ったミニコーヒーゼリーが添えられています!
こういう雰囲気の和カフェは、ほんとゆっくりと寛げますね!!
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=WNwlsZShH9VKgspW9dncBA%3d%3d
2012年11月27日 00:20 |
cafe
|
コメント(10)
|
トラックバック(0)
2012年11月27日 00:33
わー、これまた素敵なカフェですねぇ。
京都の雰囲気満載で、ゆったりできそうです。
京都へ行ったら、こんなところへも行きたいのですが・・・(苦笑)
written by
ハクナマタタ
2012年11月27日 01:49
よい感じですね(^^)今度実家へ帰った時に行ってみます(^^)
written by
くうが
2012年11月27日 07:26
おはようございます。
和カフェ♪と聞くと、ただのカフェよりも安らぎを感じるのは自分だけでしょうか(^_^)?
デミグラスソースのかかったピラフが美味しそうです!
written by
いーさん
2012年11月27日 22:55
ハクナマタタ さん
こちらは私も初めて伺いましたが、なかなか雰囲気のいい
カフェでしたよ!路地裏でわかりにくい場所にもかかわらず、
お客さんがけっこう入ってたのにはビックリでした!
京都に来られたときには、ぜひご一緒させてください!!
written by
Anne
2012年11月27日 23:00
くうが さん
ここ、なかなかいい感じで寛げましたよ!!
私もまた京都行くことがありましたら、もう一度訪れたいです!
実家に帰られたときにでも、ぜひぜひ行ってみてくださいね!
written by
Anne
2012年11月27日 23:07
いーさん さん
私も和カフェという響きのほうが安らぎを感じますね!!
何ででしょうね??(笑)
このデミグラスソース、濃厚でスゴく美味しかったです!
このソース、パンにつけてもスゴく合うと思います!!
written by
Anne
2012年11月28日 12:03
こんにちわ!お久しぶりです★
京都はこういった隠れ家的なお店多いですよね。看板がないので通り過ぎる場合も多い(^_^;)
私も先週京都に行きましたよ。
紅葉の見頃は少し過ぎていたけど人が多くて観光気分味わえました~。
ランチはイタリアンで、おやつは梅園のみたらし!!
おみやは洛匠のわらびもち!!
anneさんと同じく(失礼!?)食いしん坊の私です(笑)
あ、「ニヤリテールランプ」面白かったです~本当にニヤリしてますね(笑)
written by
tatsumi
2012年11月29日 00:21
tatsumi さん
こんばんわ!ご無沙汰してます!
お元気ですか?
そうですよね、京都は町家を改装したような隠れ家的お店
多い気がしますね!そうそう、ここも大通りに看板がない
ので、この細い路地を通り過ぎそうになります(笑)
私もこの前の週末に京都に行ってましたが、人も車もスゴく
多かったですよね!tatsumiさんもすごく京都の食を堪能して
おられますね(笑)。私もみたらしや、わらびもち好きですよ!
3200はやっぱりあのテールランプがステキですね!!
written by
Anne
2012年11月29日 22:19
こんばんは!
またもや京都ネタで反応する私です(爆)
こちらは行ったことがないですが、感じいいですね。
また行こうっと。
GTVで京都入りの節は町家プチOFFでも(笑)
written by
やっちん
2012年11月30日 01:23
やっちん さん
京都はこういう町家カフェ多くありますので、いろんな
ところ楽しめますね!
私もここは初めて行きましたが、なかなか寛げましたよ!
町家プチオフいいですね〜
私も京都はよく行きますので、
ぜひ実現しましょう!!!
written by
Anne
コメントする
Prv
Home
Time
カテゴリ
alfa gtv(9)
maserati ghibli(6)
arredamento(3)
manifestazione(17)
ristorante(16)
cafe(7)
space age(2)
bellezza(5)
good design(6)
eccetera(24)
アーカイブ
2013年11月 (4)
2013年10月 (2)
2013年09月 (8)
2013年08月 (9)
2013年07月 (8)
2013年06月 (5)
2013年05月 (1)
2013年02月 (1)
2013年01月 (1)
2012年12月 (9)
2012年11月 (7)
2012年10月 (15)
2012年09月 (19)
2012年08月 (6)
新着記事
マセラティ3200GTツーリン... (11/27)
916秋ツーリング (11/19)
クリスタルアワード2013 (11/10)
ジャッラ&ネロでツーリング! (11/4)
アユーラなアロマオイル! (10/31)
超ステキなガレージハウス (10/18)
芸術的な料理たちにプチ感動!! (9/26)
ミシュランitalia☆☆ (9/24)
ドルチェ&ガッバーナ (9/22)
PRADA LIVE STRE... (9/19)
タグ
gtv
インテリア
スペースエイジ
イタリアン
イベント
ghibli
cafe
イタリア
ウェルトロン
エステ
カフェ
サルデーニャ島
ハイアット
フレンチ
ヘアサロン
マッダレーナ島
ミラノ
記事検索
検索語句
その他機能
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。