Anne's cafe
カー・インテリア・ファッション・グルメなどなど、Anneのライフスタイルへようこそ!
プロフィール
Anne
ITALIA&Good DesignなMONO大好き!!カッコイイMONO求めて日々行動中!!性能は?使い勝手は?そんなものは二の次で!!デザイン重視・性能度外視なMONO選び最高です!!愛車: 9...
もっと見る
愛車情報
GTV
GHIBLI
カーとも
くうがさん
Jさん
とぐさんさん
んどん。さん
いーさんさん
しまぴょんさん
もっと見る
参加グループ
カーくるフォトコンテスト「Cle-One-GrandPrix」
もっと見る
けいおん
カウンター
Home
VISIONA(スぺースエイジなルーム訪問!)ツア~ @大阪
witten by Anne
6
昨日は、以前からぜひ行って見たかった方のルームにお邪魔できることに
なりまして!!
(でも最初にうちんちも見たいということでして・・・)
まずは、待ち合わせのランチのお店、滋賀県大津市にある「トラットリア
ローザ」さんへ!
(このお店へはギブリでドライブで~す!)
ここでは、パスタのランチコースをいただきました!!
そのコースの前菜がバイキング方式での食べ放題!!!
パスタコースにピッツァもついてて、焼きたての石窯ナポリピッツァも
食べ放題ときてます!!!(驚)
前菜は、まだまだ種類はありましたが、このあとにピッツァやパスタが出て
くることを考えちょっと控え目に!!
ピッツァは焼きたての石窯ナポリピッツァがテーブルに運ばれてきます!!
(これも食べ放題なので、食べ終えて希望すればまた焼き立てを持ってきてくれます!!)
パスタは小エビのトマトクリームにしてみました!!
麺は、けっこうモッチリ食感で美味しかったです~~!!
このお店、隣に花屋さんが併設されてるので、ほんと緑いっぱいって感じ
でした!(^^)!
このコース、前菜食べ過ぎるとピッツァやパスタがキツイですね・・・・・
90分と言う時間制限はありましたが、でもこれで1,600円くらいだったかな?
コスパはなかなかでした!(^^)!
で、このあと、うちんちをほんとサラッ~~と見てもらって、ここから
本日のメインルーム訪問にGTVで大阪へ~~出発です!!
ここからは、レア度満点の異次元ルームへ!!!!!!!
ヴェルナー・パントンのワンダー!!
(もちろんオリジナル!!)
しかも、もう1つ!!!
おなじくパントンのスパイラルランプ!!
私の憧れ レイモンド・ローウィー!!(カッコいい~~)
アルフェリオンTV(これはほんと欲しい~~!(^^)!)
ほんと置いてあるものが激レアすぎて!!! 恐れ入りました~~~!(^^)!
そしてこのあと行ったところは、ガラッ~~~~とかわって
ゴルフの打ちっぱなしです~~・・・
今日の皆さんはゴルフが趣味の方々で、こと私に関しては、ゴルフクラブを
持つのも何年ぶりだろうってな感じなのでレベルの差は歴然です・・・・・
空振りはさすがにしないものの、まっすぐ飛ばない飛ばない~(汗)
「今度いっしょにコースまわりましょう!!」っとかいわれたものの、コース
デビューなんていつになることやら・・・(笑)
そして爽やかな?汗を流したあとは
(私は寒くて汗なんかまったく出ませんでしたが)
ゴルフ練習場の近くにあるファミレスへ!!
ポルチーニ見っけ!! 「ポルチーニ茸のハンバーグランチ」!!
ファミレスも超~~~~~久しぶりに行きましたが、最近のメニューは
美味しくなりましたね~~!!
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=Dqu7Kct49ps5xBAxeWY7%2fg%3d%3d
2012年10月8日 12:27 |
space age
|
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2012年10月8日 17:34
その、レイモンド・ローウィ―の上、左においてあるのは、JVCヘルメットTVですね!!確かに、凄い!!アルフェリオンTV、初めて見ましたわ・・・・
written by
くうが
2012年10月8日 18:51
くうが さん
そうです、そうです、ローウィーの左に置いてあるのは、
JVCヘルメットTVです!
一つ一つがほんとレアすぎて、いい目の保養になりました!(笑)
このアルフェリオン、状態はめちゃキレイでパーフェクトですよ!!
このTVで映画なんか見たらオシャレでしょうね!(^^)!
written by
Anne
コメントする
黄色いのと白いの~ウェルトロン2007
witten by Anne
6
ファクトリー??にメンテに出していた黄色のウェルトロン!ですが・・・
メンテが無事完了したので、先日ギブリで引き取りに行ってきました!!
もうピカピカになって戻ってきました~!(^^)!
1970年代にこのデザイン! ほんとスペーシー~~ですね!!!
こちらのウェルトロン2007、実は1970年代当時、ヨーロッパ限定でごくごく
少量生産された希少な別注カラーモデルなので、今現在、世界中でどれくらい
まだ現存してるんでしょうね???
なんかこれに巡り会えたのは、もはや奇跡に近いかもです!!!!!
ヨーロッパ仕様なので、とうぜん電圧は220V仕様です・・・(笑)
やっぱり、ウェルトロンと言えばホワイトが定番カラーですかね!(^^)!
こちらのウェルトロン2007も、今回針を交換しまして!!!
電源ONにしたときに浮かび上がる、このイルミネーション!!!が
ほんと幻想的でカッコよすぎです~~
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=eY5f3Ry98icRnebRKh2bRw%3d%3d
2012年10月3日 22:26 |
space age
|
コメント(6)
|
トラックバック(0)
2012年10月3日 22:39
間違いないです!
カッコ良すぎです!
written by
いーさん
2012年10月3日 23:36
ウェルトロンを2台も持ってるなんて!!!!!!凄すぎます!!!
イエローの2007をジアッラのギブリでお迎えなんて、格好良すぎますわ〜〜!!(^^)
ちなみにカートリッジは何処のメーカーのですか??
written by
くうが
2012年10月4日 01:01
いーさん さん
ありがとうございま~す!
こんなスペーシーナデザイン、なかなかないですよね!
でもこれ、デザインしたの日本の方です!(驚)
written by
Anne
2012年10月4日 01:57
くうが さん
たまたま2台になってしまいました!!
ずっと2007のホワイトモデルを愛用してたのですが、ほとんど幻化
してたイエローに奇跡的に巡り会えたので、思わずいっちゃいました!
カートリッジのメーカー?さぁどこなんでしょうね??
どこにも書いてませんし、よくわからないんです~(笑)
ちなみに針のメーカーもわかりません(爆)! 安~いやつです!!
くうがさんもウェルトロンお一ついかがですか~?!(^^)!
written by
Anne
2012年10月5日 12:18
こんにちわ。
日本のデザイナーさんとは驚きです!どんな音がするのでしょうか?!
私のアナログプレーヤーはパイオニアの普通のものと、
コロムビアのポータブルプレーヤー(初期ファミコンっぽいのw)です。
ビートルズなどの一昔前の音楽はレコードで聴くのが好きなんです♪
でも最近全く聴いていないですね~(^_^;)レコ屋にも一切行っていないですね~(^_^;)
ポータブルのは実家においたままだし…たまには動かしてあげないと!
written by
tatsumi
2012年10月5日 18:47
tatsumi さん
こんにちわ!
そうなんですよ、weltronは純粋なmade in japan製品なんですよ!
ただ当時は日本ではまったく売れず、ほぼ100%輸出ですね!(笑)
音はといいますと、この内蔵の2スピーカーだけですと、まぁ~~
こんなもんか~!くらいです・・・が、
でも外付けであと2コスピーカーがありまして(私は置くスペースの
問題で繋げてませんが・・・)、それを繋げて4スピーカーにして聴くと
もう別物です!!迫力が倍増ではきかないくらい、ビックリです!!
レコード、私もたまに聞きますけど、やっぱりいいですよね~!!
あの針のプチプチ音も!(笑)
プレーヤーたまに動かしてあげてくださいね!たまにレコード聴くと
ほのぼのといい感じですよ~!(^^)!
written by
Anne
コメントする
Home
Time
カテゴリ
alfa gtv(9)
maserati ghibli(6)
arredamento(3)
manifestazione(17)
ristorante(16)
cafe(7)
space age(2)
bellezza(5)
good design(6)
eccetera(24)
アーカイブ
2013年11月 (4)
2013年10月 (2)
2013年09月 (8)
2013年08月 (9)
2013年07月 (8)
2013年06月 (5)
2013年05月 (1)
2013年02月 (1)
2013年01月 (1)
2012年12月 (9)
2012年11月 (7)
2012年10月 (15)
2012年09月 (19)
2012年08月 (6)
新着記事
マセラティ3200GTツーリン... (11/27)
916秋ツーリング (11/19)
クリスタルアワード2013 (11/10)
ジャッラ&ネロでツーリング! (11/4)
アユーラなアロマオイル! (10/31)
超ステキなガレージハウス (10/18)
芸術的な料理たちにプチ感動!! (9/26)
ミシュランitalia☆☆ (9/24)
ドルチェ&ガッバーナ (9/22)
PRADA LIVE STRE... (9/19)
タグ
gtv
インテリア
スペースエイジ
イタリアン
イベント
ghibli
cafe
イタリア
ウェルトロン
エステ
カフェ
サルデーニャ島
ハイアット
フレンチ
ヘアサロン
マッダレーナ島
ミラノ
記事検索
検索語句
その他機能
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。