written by トウガラシ
世界中
うんうんする
7


 パンダ号に「カバナ」のシートカバーを装着しました。
オリジナルと同じデザインを特注品としてオーダーし、発注から装着までを購入したディーラーにお願いしました。

カバナ シートカバー 後席 カバナ シートカバー 前席
出来映えは期待以上です。
ヘッドレストカバー(赤色)も付属してますが、あえて装着してません。

オマケの小物入れです。

カバナ オマケ
2018年12月23日 16:18  | 改良  | COMMENT(0)
「うんうん」した人
2018
12月
23
written by トウガラシ
世界中
うんうんする
1


パンダ号の冬支度のため、スタッドレスタイヤに履き替えました。
少々、値段は高いですが、BSのVRX2をチョイスしました。

BS VRX2

ホイールは、格安で手に入れたスチールホイールです。
見た目が今一なのでホイールキャップ装着を検討中です。

パンダ号 冬支度完了

残念なことに、装着可能なタイヤチェーンが有りません。
7ミリサイズのタイヤチェーンって何処に売っているんでしょうかねぇ。
標準(9or10ミリ)のタイヤチェーン装着には、ホイールのインチダウンが必要です。
でも、ブレーキキャリパーとのスキマはギリギリで、外径も小さくなっちゃいます。
困ったものです。

2018年12月23日 15:59  | 作業  | COMMENT(0)
「うんうん」した人
written by トウガラシ
世界中
うんうんする
1


  久々に鈴鹿にある椿大神社に行ってきました。

椿大神社 参道入り口

目的は、車を購入したら必ず、ここのお守りを手に入れる為です。
ついでに、ミニ号とセブンの分も購入

椿大神社 お守り

でも、本当の目的は椿会館の食堂で食べる「とりめし」です。
「梅」小鉢・吸い物付き、「竹」+天ぷら、「松」+刺身、天ぷらと有りますが、「梅」で充分楽しめます。

とりめし 「梅」

帰り際に、紅葉の下での一枚です。

パンダと紅葉
2018年12月23日 15:00  | 日記  | COMMENT(0)
「うんうん」した人
+ プロフィール +
トウガラシ
トウガラシ
ランサーEX-1800SEから始まった愛車遍歴も何台かの国産車を経て、8年前から始まった輸入車遍歴。ロータスエリーゼをスタートに英国車4台を同時所有し、更にクラシックフォーミュラを手に入れる為、老後の...
+ カーとも +
+ 参加グループ +
+ 広告 +
+ カウンター +
Counter
2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
+ 記事検索 +
検索語句
+ カテゴリ +
+ 最近のトラックバック +
+ その他機能 +
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
ページ先頭に戻る
ページ下部へ移動する