ルノー・ルーテシア(クリオ)のことをボチボチ書いています。
1993 1型と2009 3型のオーナーです。
written by naminami3
世界中
うんうんする
0


Clio3の純正オーディオに普段はiPodをConnect2という製品をかまして接続しています。
音質的にも、純正リモコンが機能限定だけど使えるのもGoodなんですが、コネクタがDockコネクタなんですよね。
時代ですから致し方ないにしても、そろそろLightningやTypeCなどを繋げれれればインターネットを通してネットラジオや山間部でRadikoを使ってFM放送が聴けるわけです。
自分のiPod touchだけじゃなくて、他の人の端末も自由に挿せればいろいろ幅も広がるというものです。

とはいえ、別にiPodが壊れて焦っているわけじゃないのですが、Wishというショッピングサイトを見ていたら、DockコネクタにつけるBluetoothのアダプタが売っていました。
物は試しと購入。
IMG_1816.jpg

ブツはとてもチープ。
見てくれはどうでもいいです。早速iPhoneとペアリングしてみます。
そこは簡単ですね。
IMG_1817.jpg

大きさはDockコネクタよりちょっと幅が大きい程度。
IMG_1818.jpg


Dockコネクタに繋ぐとパイロットランプ(LED)が青く点滅します。
で、大事な音質なんですが…これが残念なことにとてもノイジー。
雰囲気的に昔の短波ラジオのノイズって表現すればいいのかな、変調ノイズが乗るイメージです。
ただクルマを止めた状態でのお試しなので、実際にクルマを高速道路で走らせたときは印象が変わるかもしれないです。
でもまぁ1500円程度のものですから、期待した方がアレかもしれません。
ですけど、Dockコネクタ向けのソリューションとしたらとても素晴らしい。
充電?見えないところにシガライターからとった3口があるので、そこに12V→USBのアダプタを噛ませてあるのでそこは心配なし。
次回乗ったときにいろいろ試してみようかな。
 
2018年7月30日 00:00  | オーディオ  | COMMENT(0)
+ プロフィール +
naminami3
naminami3
 極々普通のサラリーマン。たまたま好きになったクルマがルノーとフィアット。ルノーの複数飼いが濃いとか言われますが、古い方を捨てることができなくて現在に至る。が正しい解釈です。自称薄口の純情可憐な一般人...
+ 愛車情報 +
+ カーとも +
+ 広告 +
+ カウンター +
Counter
2025年4月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
仏滅
29
大安
30
赤口
+ 記事検索 +
検索語句
+ 最近のトラックバック +
+ その他機能 +
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
ページ先頭に戻る
ページ下部へ移動する