written by 祇園
世界中
うんうんする
8


やっとGTVに乗ってからの 悩みが解消されました。カラー

写真のパーツわかりますか? 
GTVの右ハンドルに乗っておられる方はもう おわかりだと思います。
1640a2cf-s.jpg

シートフレームとレールのあいだに 填まってる6個のカラーの一個です。
以前から これさえとれれば 2cmタウンできるのにと 思ってましたが 
ネットでは 切断して 装着ボルトを入れ込むサービスホールを加工という方法が 載ってましたが 難しいそうですし 切断というのは ・・・・・・ 。
そういう 話をしていたら シートを分解して ボルトを外して カラー取れるよと 言うお答えが 帰ってきました。
これなら 純正ボルトのまま サービスホールを加工もナシで いけると というわけで 早速 加工してもらいました。
でわ どこで 京都BMBさんです。
ローポジ2cm 時際は薄いカラーが入るので2cm弱なんですが(シート平行とエアーバックセンサーコードを通すため)
加工後 世界が変わりました。乗り降りの 楽さ 運転視界 それとパーキングチケットの取りやすさ いい運転ポジションがとれました。 右ハンドルの方には 是非おすすめです。 
2014年9月23日 10:15  | GTV  | COMMENT(6)
「うんうん」した人
2014
8月
7
written by 祇園
世界中
うんうんする
16



久しぶりに交換!!七宝焼きエンブレム・クリアーマーカー・スクーデリア ステッカー・マットCIMG3429.jpgCIMG3428.jpgCIMG3427.jpg
2014年8月7日 14:19  | GTV  | COMMENT(2)
「うんうん」した人
written by 祇園
世界中
うんうんする
7


サイドブレーキブーツとグリップ シフトノブ ブーツを 交換しました。CIMG3167.jpgCIMG3168.jpg
2014年1月31日 14:53  | GTV  | COMMENT(3)
「うんうん」した人
2014
1月
23
written by 祇園
世界中
うんうんする
5


久々に サイドフェンダーを ツエンダーのダクット付きに 交換しました。


エンジンルームから 熱が抜けるように 加工しました。CIMG3165.jpgCIMG3166.jpg
2014年1月23日 16:39  | GTV  | COMMENT(5)
「うんうん」した人
written by 祇園
世界中
うんうんする
7


ホイールもやっと変えました。アッソと迷い 迷った結果 GTA純正です。CIMG2948.jpg
2013年10月9日 14:42  | GTV  | COMMENT(4)
「うんうん」した人
+ プロフィール +
祇園
祇園
アルファロメオGTVを愛する一人です。車暦は長いんですが名古屋のいーさんのプログを見てGTV購入したばかりです。いろいろな情報やGTV談義ができれば幸いです。よろしくお願いします。
+ 愛車情報 +
+ 参加グループ +
+ 広告 +
+ カウンター +
Counter
2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
+ 記事検索 +
検索語句
+ カテゴリ +
+ 最近のトラックバック +
+ タグ +
GTV
+ その他機能 +
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
ページ先頭に戻る
ページ下部へ移動する