カエルナラ 公式ブログ

カエルナラは現金を使わずに車を乗り換えてしまうWebサービスです。
少しでも興味を持たれた方はご登録ください。登録は無料です。
まだ交換するつもりのない方も大歓迎!
ホームページはこちら
プロフィール
caerunara
caerunara
車交換サイト[カエルナラ]の公式ブログアカウントです。よろしくお願いいたします。

2025年4月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
仏滅
29
大安
30
赤口
新着記事
記事検索
検索語句

カテゴリ
最近のコメント
タグ
アーカイブ
カウンター
Counter

その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。

フィアット浜松

世界中
うんうんする
0


プジョー・シトロエン・ジャポンは3月12日、限定モデルの「DS3 パフォーマンスライン MT」を発表し、販売を開始した。価格は299万円、限定台数は20台。

180312_DS3_PerformanceLine_01.jpg

限定車は6速MT仕様の「スポーツ シック」をベースに、オールブラックペイントのホイール、パフォーマンスライン専用のエンブレム、ストライプステッカー、さらにコックピットにはレザーシフトノブ、専用色のステッチやパフォーマンスラインの刺繍を施した特別仕様とし、高性能エンジンと6速MTを組み合わせたファイナルバージョンとなる。

ボディカラーはブランパールナクレ+ノアールオニキスのツートーンと、ノアールペルラネラモノトーンの2パターン。価格は299万円。従来のスポーツ シックの価格を据え置いた。

Presented by Caerunara
2018年4月7日 12:45  | 追加モデル情報
世界中
うんうんする
0


ルノー・ジャポンは、コンパクトSUV『キャプチャー』をマイナーチェンジし、3月より販売を開始した。

20180308-renault007.jpg

新型キャプチャーは、エクステリア、インテリアともにスタイリッシュさが増し、悪路での走破性を高めるエクステンデッドグリップを新たに搭載。フロントには、フルLEDヘッドランプ、CシェイプフロントLEDランプ、コーナリングランプ機能付LEDフォグランプを、リアには立体的なデザインのLEDランプを採用し、個性を際立たせている。
 
インテリアは2トーンカラーの内装、ルーフカラーに合わせたシートカラー、ソフトタッチ素材を取り入れたダッシュボードなどにより、上質な室内空間を創出。前後バンパー下部に装着されたスキッドプレートは、SUVらしさを主張している。
 
悪路での走破性を高める新装備のエクステンデッドグリップは、3つの走行モード切替により、路面状況に応じて最適な駆動力を発揮する。
 
ボディとルーフカラーの組み合わせによる2トーンのボディカラーは、全て新色。グレード構成は、ルーフカラーと同色のファブリックシートを装備した「インテンス」と、レザーシートを装備した「インテンス レザー」の2グレードを展開する。
 
価格はインテンスが269万9000円、インテンス レザーが279万9000円。
 
Presented by Caerunara
2018年4月5日 12:45  | 追加モデル情報
世界中
うんうんする
0


アウディ ジャパンは、Q2シリーズの限定モデル「Q2 #anniversary limited」を発売した。

20180305-AUDI004.jpg

ベース車両のQ2は、「型破り」な個性的で存在感あるエクステリアデザインに、ワンサイズ上のクラスに匹敵する快適性とユーティリティを確保したプレミアムコンパクトSUV。パワートレインは最高出力116ps、最大トルク200Nmを発揮する1.0リットルTFSI直列3気筒ガソリン直噴ターボエンジンと7速Sトロニックの組み合わせ。スタートストップシステム(アイドリングストップ機構)などの採用で、JC08モード燃費は19.8km/ℓを達成。余裕あるパワフルな加速と高効率を実現している。

エクステリアは、ボディカラーに、タンゴレッドメタリック、ミトスブラックメタリック、ナノグレーメタリック、グレイシアホワイトメタリック(3万円高)の4色が用意され、専用の7スポークローターデザインの17インチアルミホイールが装着される。一方インテリアは、専用のレッド/ブラックのスポーツシートやデコラティブパネルレッドが組み合わされ、デザインが際立ちスタイリッシュなインテリアになっている。さらに、ナビゲーションパッケージやアシスタンスパッケージ、オートマチックテールゲート、バーチャルコックピットを採用するなど、快適かつ先進的な400台の限定モデルとなっている。

Q2 #anniversary limitedは、そのネーミングの通り、間もなく迎えるQ2のデビュー1周年を記念しており、昨年の「Q2 1.4 TFSI 1st edition」、「Q2 #touring limited」に次ぎ、3台目の限定モデルとなる。価格は429万円。

Presented by Caerunara
2018年4月4日 12:45  | 追加モデル情報
世界中
うんうんする
0


フォルクスワーゲン グループ ジャパン(VGJ)は、コンパクトカー『ポロ』を約8年ぶりに刷新し、販売開始した。

20180302-vw006.jpg

昨年欧州で発表された新型ポロは、フォルクスワーゲン(VW)の生産モジュール戦略「MQB」を採用したこのクラスでは初となるモデル。エッジの効いたシャープなサイドシルエットと安定感のあるワイド&ローのプロポーションを実現し、よりスポーティで洗練された最新のVWデザインに刷新している。現行モデルと比べて、ホイールベースが80mm、全幅は65mm拡大したことで、より広い室内空間を実現。とくに後席の快適性を向上させるとともに、ラゲージスペースも71リットル拡大。コンパクトな使い易さはそのままにスタイリッシュに生まれ変わった。

新設計の1.0リットルのガソリン直噴過給エンジンの最大出力は、前モデルよりもパワーアップしており、市街地では十分な動力性能を発揮するとともに、高い静粛性を実現。欧州の自動車安全アセスメント「ユーロ NCAP」で最高評価となる5つ星を獲得した新型ポロは、上級モデルに使われている先進安全技術・快適装備を採用したことで、これまでのコンパクトハッチバックのクラスを超えた高いクオリティを持ち併せている。
一方、水平基調のインテリアは、操作系を一列に配置し、使い易さを向上。今後のVWのコンパクトカーの新しいコックピットレイアウトをいち早く採用している。さらに、VW純正インフォテイメントシステム「ディスカバリー プロ」をポロシリーズで初採用し、モバイルオンラインサービス「VWカーネット」のテレマティックス機能「ガイド&インフォーム」を利用できる。リアルタイムな交通情報などによる安全で快適なドライビングと、「つながる」機能によって、コネクテッドカ―としてのさらなる車の楽しみ方を提案している。

Presented by Caerunara
2018年4月3日 12:45  | 追加モデル情報
世界中
うんうんする
0


ボルボ・カー・ジャパンは、特別仕様車「V40 T3 ナビエディション」を設定し販売を開始。

vcpr_20180301_02_01.jpg

V40 T3 ナビエディションは、V40 T3のエントリーグレード「V40 T3 キネティック」をベースに、HDDナビ、PCCキーレスドライブ、ボルボガードシステム、純正ドライブレコーダーを特別装備し本体価格をベースモデル比10万円高の349万円とした特別仕様車だ。

40シリーズの他グレードと同様、「歩行者エアバッグ」をはじめ、「歩行者・サイクリスト検知機能付追突回避・軽減フルオートブレーキシステム」、「全車速追従機能付ACC(アダプティブクルーズコントロール)」、「BLIS(ブラインドスポットインフォメーションシステム)」等、11種類以上の先進安全・運転支援技術を含む「インテリセーフ」を標準装備している。


Presented by Caerunara
2018年4月1日 12:45  | 追加モデル情報
ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る