イタリア大好き★柴犬大好き★そしてグルメとお酒・・・
イタリアデザインは秀逸ですね★ワンコは柴犬が世界一!!ピンとたった耳、巻いた尻尾★
何だかんだ言っても、結局は美味しい食事と美味しいお酒・・・があればいい
プロフィール
トリトン
愛車はロッソコルサの348tbとアルファレッドの147TS改め限定車の147ドゥカティコルセ。愛犬は赤柴みんちゃんと黒柴みゅうちゃん。メインblogは→http://blogs.yahoo....
もっと見る
カウンター
愛車情報
こまったちゃん
3103号
快速1号
快速2号
こまったちゃん
こまったちゃん
3103号
カーとも
いーさんさん
kaiさん
ユルさん
やっちんさん
猫さん
モトキチさん
もっと見る
参加グループ
アズーリ AZZURRI 総合ポータルサイト
カーくるびわこグラツィエサンデー
カーくる新舞子サンデー
ミラフィオーリ 総合ポータルサイト
もっと見る
<
2025年4月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
仏滅
29
大安
30
赤口
新着記事
みんちゃんさようなら。 (12/28)
カーくるでお世話になった方々へ (12/28)
明けましておめでとうございます... (1/1)
第40回カーくる新舞子サンデー (11/16)
まいこサンの後は常滑でらーめん (10/19)
まいこサンに行ってきました♪ (10/19)
明日はまいこサン♪ (10/18)
あいちトリコローレ2014その... (10/13)
あいちトリコローレ2014その... (10/13)
あいちトリコローレ2014 (10/12)
記事検索
検索語句
カテゴリ
フェラーリ アルファロメオ(87)
バイク(2)
柴ちゃん(75)
ドライブ・お出かけ(230)
祭り・ローカルスポット(52)
グルメ・お酒・モーニング(402)
ガレージハウス・インテリア(103)
雑記(432)
おしゃれ(77)
未分類(568)
アーカイブ
2019年12月 (2)
2015年01月 (1)
2014年11月 (1)
2014年10月 (7)
2014年09月 (4)
2014年08月 (1)
2014年07月 (3)
2014年06月 (3)
2014年05月 (4)
2014年04月 (10)
2014年03月 (4)
2014年02月 (3)
2014年01月 (7)
2013年12月 (75)
2013年11月 (67)
2013年10月 (69)
2013年09月 (70)
2013年08月 (85)
2013年07月 (67)
2013年06月 (65)
2013年05月 (68)
2013年04月 (63)
2013年03月 (60)
2013年02月 (62)
2013年01月 (69)
2012年12月 (83)
2012年11月 (71)
2012年10月 (84)
2012年09月 (68)
2012年08月 (68)
2012年07月 (73)
2012年06月 (64)
2012年05月 (71)
2012年04月 (63)
2012年03月 (77)
2012年02月 (61)
2012年01月 (66)
2011年12月 (58)
2011年11月 (70)
2011年10月 (65)
2011年09月 (78)
2011年08月 (38)
Prv
Home
今年もあと一ヶ月・・・
witten by トリトン
0
先日閉店をお伝えした、
【trattoria il BOSCO トラットリア イル ボスコ】
最後にあおくまカフェのご夫婦と、私達夫婦、お店のスタッフで記念写真を撮りました。
そして最後にお店に置いてある物を記念にそれぞれが持ち帰りました。
私達は小さなテーブルをいただいてかえりました。
大事に使っていきたいと思います。
今日のミン☆ミュウ
珍しくう~ち(妻)がみんちゃんの写真をベストショットしたので載せときます。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=NEiBJCZao76HWAY9dk%2bzww%3d%3d
2011年12月2日 05:00 |
雑記
|
コメント(2)
|
トラックバック(0)
いーさん
さん
2011年12月2日 08:12 [
EDIT
]
おはようございます!
思い出の記念として、
お店の中のものを頂けるのは嬉しいですね。
みんちゃん&みゅうちゃん、サンタバージョンかわいい~(><)!
トリトン
さん
2011年12月3日 00:22 [
EDIT
]
こんばんは!
お店の気持ちを引き継いだ気持ちになれてとても嬉しいです~
みゅうはすでに服をボロボロにしました~
今週の一本♪ボージョレ編④
witten by トリトン
0
とうとうボージョレー
もラス前!!
"パリ農業コンクール2年連続金賞受賞"の、
【ボージョレ・ヴィラージュ・プリムール・キュヴェ・デ・マラン】
リュット・レゾネで葡萄を育成。
クリュ・ボージョレ「モルゴン」に隣接する、僅か1㌶のロマネ・コンティよりも小さな単一クリマ「レ・マラン」で栽培される、平均樹齢40年のヴィエイユ・ヴィーニュの葡萄のみで造られる逸品だそうです
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=iYjzWoXIeplDO7fkNadFQQ%3d%3d
2011年11月29日 17:50 |
グルメ・お酒・モーニング
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
マジックボール②♪
witten by トリトン
0
おはようございます~
先々週はマジックボール
の本体をご紹介しました。
今回はそのマジックボールに水に混ぜて使う液体、
【ソリューション】
について…
最近は種類も増えたようですが、私のお気に入りはこの写真の"グレープフルーツ"の香りです
通常のボトルはこの120mlなんですが、いろんな香りを試したい方にはこんな5mlの8本入りの詰め合わせもあるんです♪
私もこれでお気に入りの香りを探しました~
”グレープフルーツ”以外には”バンブー”の香りも気に入りました
今日はみん☆みゅうの寝てる
間にパチリ
"可愛い寝顔のみんちゃん"
"変わった体勢で寝るみゅうちゃん"
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=nGTWrZYh5Mw44E9HudhsgQ%3d%3d
2011年11月29日 05:05 |
雑記
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
小原地区の有名豆腐店♪
witten by トリトン
0
今日はボージョレ
の残りをご紹介しようと思ったのですが、昨日のお土産を新鮮なうちにご紹介することにしました。
昨日四季桜
と紅葉
に訪れた豊田市の小原地区。
そこで知る人ぞ知る名店、
【柴田豆腐店】
たまたま店の前を通りかかって
、TV
番組での取材を思い出しました。
そこで早速立ち寄らさせていただくことに…
このお店のお豆腐は、美味しいお水と、厳選された大豆・天然にがりを使用して丁寧に作られているそうです。
確かに近辺で美しい小川を何筋も見かけました。
何でもゴルフ場
の豆腐料理から美味しいと評判になり、今では有名なホテルやレストラン等にも納めているそうです。
店主に豆腐の種類について尋ねると、
「冷奴ならこれ、湯豆腐にするならこっちがええよ!厚揚げも旨いよ!」
と飾りけの無い言葉ですが、親切に教えてくれました。
私は限定品だというお豆腐と、寄せ豆腐、更に焼いて食べると最高な厚揚げを購入しました。
どれも仄かな甘みがあり美味しくいただけました。
また近くを訪れる機会が有ればリピートしたい一品でした。
柴田豆腐店
〒470-0561
愛知県豊田市上仁木町白山1087-1
0565-65-3023
朝のブログで今日のみん☆みゅうを掲載しなかったので、
"みん☆みゅうin小原"
を添付します
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=6akL2Qnuukm6Bj6jR6s21g%3d%3d
2011年11月28日 19:30 |
グルメ・お酒・モーニング
|
コメント(2)
|
トラックバック(0)
マキマキ
さん
2011年11月28日 22:09 [
EDIT
]
こんばんはーーー
紅葉どうでしたか??お豆腐マキマキも大好きです。
ちなみに、お伊勢さんで豆腐屋さんの豆乳ソフトクリームを食べました。
柴田豆腐店、覚えておきます。
ちなみにお伊勢さんでチビーグル(小さいビーグル)を2匹見てテンション上がり
ました。
みんみゅうちゃんはサンタさんですね。
トリトン
さん
2011年11月29日 05:31 [
EDIT
]
マキマキさんおはようございます。
小原の四季桜&紅葉の組み合わせは、初めて目にする光景ですごく新鮮で良かったですよ!!
ただ20km以上歩いたのでへとへとになりました。
柴田豆腐店一度是非ご賞味ください、自然な甘みがとても美味しかったですよ。
お伊勢さんに行かれたのですね!
お伊勢さんは山門からワンコが入れないのが残念です。
お別れ・・・
witten by トリトン
0
皆さんおはようございます
また今日から1週間が始まります。
今年も残すところあと僅か・・・良い新年が迎えられるよう頑張りましょう。
昨日はお気に入りのイタリアン、
【trattoria il BOSCO トラットリア イル ボスコ】
のフィナーレに参加してきました
お店は閉店を惜しむ常連さんが訪れ、中には涙ぐむ方たちも・・・
私とう~ちは彼らとたった2年ちょっとのお付き合いです。
ただ必ずカウンターで食事をいただいていたので、彼らとはよく話をしました。
そんなたいそうな話をしたわけではありませんが、彼らの一生懸命さに惹かれ何度かお店に通いました。
もうこうやってシェフの料理とマネージャーの接客でお酒を楽しむ事は無いのかも知れませんが、若い彼らの旅立ちを祝福する気持ちで一杯です。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=bR3yE6j8dOeqPH2U%2bGs28w%3d%3d
2011年11月28日 00:00 |
グルメ・お酒・モーニング
|
コメント(2)
|
トラックバック(0)
いーさん
さん
2011年11月28日 08:38 [
EDIT
]
おはようございます。
通いなれたお店の閉店は寂しいですね。
色々な理由はあると思うのですが、
またいつか新しいお店として復活して頂けることを祈りたいですね!
それにしても・・・美味しそうです(^^)
トリトン
さん
2011年11月28日 08:59 [
EDIT
]
おはようございます。
本当に残念です。
妻と気軽に来られて、値段もリーズナブル、味も抜群!
このお店の代わりになるようなお店は、今のところ考えられません。
こうやって思い出が少しずつ増えていきます。
Prv
Home
[PR]
沖縄旅行
/
北海道旅行