miyukiブログ

miyuki の Audi A3 1.8T quattro と 生活
・・・スクーバダイビングと旅、コンピュータなんかも
プロフィール
miyuki
miyuki
Audi A3 1.8T quattro に乗ってます。国内ラリーにナビゲータとして参戦したてのモータスポーツ初心者。 所属クラブチームグラデュアーレ(略称:Graduale)([ A/M/S -Ac...
愛車情報
カーとも
参加グループ
カウンター
Counter
witten by miyuki
世界中
うんうんする
0



今のメッシュバッグでも器材は持ち運べるのだけど、担いで歩くと重いのと飛行機使うときはちょっと危ない(含む:水漏れ)ので、器材を入れるハードケース部のあるホイールバッグが以前から欲しかったのです。

今月初めに伊豆大島のダイビングショップで知り合ったMさんに付き合っていただき、池袋の「mic21」というダイビング用品店へ行ってきました。
このお店の品川店は行った事があるのですが、池袋店の方が店が広く商品ラインナップも多いとの事でした。

http://www.rakuten.co.jp/mic21/477478/489715/478514/500047/#448927" target="_blank">スキューバプロホイールバッグ2
購入したのは、Mさんの勧めもあり以前から検討していたhttp://www.rakuten.co.jp/mic21/477478/489715/478514/500047/#448927" target="_blank">SCUBAPRO製ホイールバッグ2のシルバーにしました。
お店の店長さんにも薦められました(^^)
ただ店頭在庫が無いということで、入荷次第(2日程)発送となりました。

お勧めの理由は
☆ハードケース部分が大きいので、そこに器材が一通り入る。
 (SASのは底が浅い)
☆バランスが良いので、立てていても倒れてこない。
 (SASのは倒れる)
☆取手ハンドルのアーム部分が長いので、引き歩くときにバッグが足に当らない。
 (SASのは短いから足に当る)
☆これ以上大きいのは飛行機に乗るとき重量オーバーになる。
 (SASの方がバッグ重量は軽いので有利)

ついでに、ウェイトベルトを購入しました。
ベルトは黒で、バックルとウエイトポケットはSCUBAPROのhttp://www.rakuten.co.jp/mic21/478838/478614/544394/#516626" target="_blank">ステンレスバックルと、http://www.rakuten.co.jp/mic21/478838/478614/478698/#516551" target="_blank">赤のウエイトポケットにしました。

これで器材レンタルは、重器材とウェイトだけになった。

あとは、自分の体の為にダイブコンピュータが早く欲しいところですが、資金がねぇ・・・
┐(  ̄ー ̄)┌ フッ

ダイビング初級者の私には器材の違いなんて全く解りませんが、Mさんが色々説明してくださいました。
Mさんは世界中あちこちでダイビングしてる頼もしいお方です。
2006年9月25日 01:06  |  Daily Life,Diving Life  | コメント(0)  | トラックバック(0)
うんうんする
0


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。


2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
ラリーイベント
いろんな写真
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
        [PR]沖縄旅行北海道旅行