プロフィール
麒麟
麒麟
小さい頃から車が好きで、手を入れて楽しい車、走って楽しい車が大好きです。学生の頃に車屋でアルバイトをしていたこともあり、基本的に自分の車は自分で手を入れるのが習慣になっています。乗ってから虜になってし...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
witten by 麒麟
世界中
うんうんする
7


20120401034s.jpg
前回のブログから、随分空いてしまいました(汗)

今年のミラフィオーリ、とっても楽しみにしていたので、受付開始直後に申し込みをしたらエントリー1番になってしまいました。
狙っていた方々、申し訳ありません(汗)

前に追突された元足車は、中古部品を使って自分で直して乗っていました。

・・・が、ある日、発売当初より乗りたかったブレイドの中古車価格が凄くお値打ちになっていることをネットで発見。
実車を見に行ったら、やっぱり欲しくなってしまい、足車として購入しました。

2.4Lでも良かったのですが、一度はV6の車に乗ってみたかったことと、レーダークルーズコントロール等の装備差、危険な香り(爆)に誘われて、3.5LのV6を積んだマスターGに決定。

簡単な話、カローラのハッチバックに3.5リッター280馬力エンジンを積んで、装備を豪華にした車です。
明らかに足回りに対してパワーが上回っているので、全開加速は若干怖いです。

楽チンで快適な車なので、渋滞だらけの通勤も少し気が楽です。


何の因果か、僕が購入した1ヶ月後に生産が終了しました(爆)

プレミアムコンパクトのカテゴリーにはCT200hがありますし、モデル末期には販売台数が100台/月に満たない状態が続いていたので、仕方なかったのかな、と思います。
2012年6月24日 19:34  | 日常  | コメント(2)  | トラックバック(0)
URL いーさんさん  2012年6月24日 23:51 [編集]
世界中
こんばんは!

ミラフィオーリの事前参加登録一番ゲットおめでとうございます!

当日、記念品授賞式行いますので、楽しみにしていてくださいね~!

ありがとうございました~!
URL 麒麟さん  2012年6月27日 22:33 [編集]
世界中
こんばんは♪

ありがとうございます。狙っている方も多数みえたと思いますが、光栄にも1番を頂くことができました。

記念品の授与式なんて照れてしまいそうですが、当日を楽しみにしております。
うんうんする
7


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。