管理画面のプロフィール編集(オーナーズクラブでは”クラブプロフィール設定”)から「プロフィール画像の確認・変更」ボタンをクリックし「Image1」に画像をアップロードしてください。
 
2011年11月18日 00:00  | 新型車
世界中
うんうんする
0


 諸般の事情により、ご紹介するのが少々遅くなってしまいましたが..。



本国にて、新型3シリーズが発表になりました!


MzAxlCs.jpg

BMWの大黒柱3シリーズの、6年半ぶりのモデルチェンジです!

詳しくは下記サイトをご覧ください!

【独BMW、新型「3シリーズ」の概要を発表】:webCG 

【独BMW、新型「3シリーズ」発表】:CAR WATCH 
 
【BMW 3シリーズ 特別編集】(記事集):Response 
 
【PASSION WINS.】:BMW本国サイト 

【THE NEW 3 SERIES SALOON】(英語版カタログ):BMW本国サイト 



メカニズム的には、最新BMWの流れに沿った進化をしています。

ダウンサイジングターボ化(2.0L 4気筒ターボエンジンの導入)・8ATの採用・アイドリングストップ機能の標準装備・将来的なハイブリッドの導入予定!といったところです。

動力性能と燃費が飛躍的に向上していると思われます。

MzE3mzM.jpg


各種の利便装備は、もはや5シリーズとの違いを見つけるのが困難なほど充実しています。


初期導入車両(328i)では、
リヤビュー・カメラ、リアPDC、ハンズフリー・テレフォン・システム(Bluetooth)は標準装備のようです。

オプションでヘッドアップ・ディスプレイ、レーン・ディパーチャー・ウォーニング(車線逸脱警告システム[前車接近警告機能付])、 トップ・ビュー+サイド・ビュー・カメラも用意されるようです。

無いと不便なものは全て標準装備の上
あれば便利なものは全て用意されている、という感じです。


YjA0xrs.jpg

スタイリングは、非常に伸びやかで低さ・安定感を感じさせるフォルムです。

遠目だと、この5シリーズと間違えそうなほど伸びやかですね。



Ym13LTUtc2VyaWVzX0VoWHpmXzY1dSI.jpg

そんなオーソドックスに美しい新型3シリーズのスタイリングにおいて、
明らかに今までのBMWに無かったデザイン要素があります。


MjAxMi1ibXctMy1zZXJpZXMtcGljdHVyZXMtNjgtNjU1eDQzNnR6.jpg

ヘッドライトの「目頭」の部分が、キドニーグリルの枠と直に接しているところです。



実は次世代BMWのコンセプトカー、i3およびi8も、同じようなデザインとなっています。

MDEwLWJtdy1pMy1pOC1wcmVzcy0yWgk.jpg


ひょっとしたら3シリーズ以降の新型車には、順次このデザイン要素が盛り込まれるかもしれませんね・・?


(i3およびi8は、「カーボン繊維の骨格に金属の表皮」という「アンコと皮」のような構造になっていて、それを視覚的にイメージさせるのがこのデザインの狙いかと思っていましたが..。

それを「新しいBMWの共通デザイン」として、急遽3シリーズにも導入することにしたのでは..?と個人的に推測しています。)


Q2FwRDIwMTExMTE4XzF61w.jpeg

現行3シリーズより横長になったグリルと、それに接してつながるヘッドライトが
低い位置で横一文字を描き、ワイド&ロー感をより際立たせています。
(ちなみに現行・新型の全幅は、ほとんど変わりません。)


他に新たな特徴としては・・・。



Q2FwRDIwMTExMTE46RQ.jpeg


新型3シリーズには、標準車に加え、"Sport"・"Modern"・"Luxury"の3つのデザインラインと、M Sportの5種類のラインナップが揃う予定のようです。

(新型1シリーズのデザインラインは"Sport"・"Style"の2つですが、それよりさらに数が増えました。)


3つのデザインラインのイメージは、

Sport   :「チャレンジ」、「競争」、「勝利」、「パワフル」
Modern :「オーガニック」、「北欧デザイン」、「ナチュラル」、「ロハス」
Luxury  :「伝統的」、「エレガント」

とのことです。

(ModernとLuxuryは共に「上品路線」で少し似ているようにも思えますが、このキーワードを見ると目指すところの違いがイメージできますね。)


"Modern"は、今までのBMWにあまり無かったイメージですが、それを象徴する部分があります。

MjAxMi1ibXctMy1zZXJpZXMtcGljdHVyZXMtMTQwt1Y.jpg


「ファインライン・ピュア・テクスチャー・ウッド・トリム」という名前のウッドトリムです。

良く見ると、表面が立体的に波打っているのです! 

彫刻刀で粗く削ったような形です。こういうウッドトリムは初めて見ました!

MjAxMi1ibXctMy1zZXJpZXMtcGljdHVyZXMtMTQwLTMYUw.jpg



ちなみに・・・

現代の車のウッドトリムは、経年変化や熱でたわんだりするのを防ぐためもあり、厚さ1mm以下(コンマ数ミリ)のごく薄い木材をプラスチック等の土台部品に貼りつけて作られています。


この新しい波打ったウッドトリムは、どのような構造になっているのか不思議です。

波打って削れるほど厚い木材を車内に用いるのは、コスト的にも耐久性においても難がありそうです。
かといって波打った土台に沿って薄いウッドを貼るのも加工技術的に難しそうです。

(本木目ではなく木目調の印刷・塗装という可能性も無くはないですが、BMWに限ってはそれは無い気がします。)

かつてどのメーカーも成し得ていない、斬新な内装だと思います!

(凸部分に傷がつきやすかったり、凹部分に埃がたまったりしそうな気もしないでもないですが、きっと問題無いのでしょう・・!)




と、話がどんどんマニアックになってしまいましたが..(^^;ゞ



新型1シリーズの素晴らしい進化ぶりを体験すると、 
新型3シリーズの走行性能はどれくらい素晴らしいものになるのか、 
非常に楽しみです! 


正攻法で、コンパクト・スポーツ・サルーンのダントツ世界一の座をさらに確固たるものにしてくれるだろう、と期待し確信しています。

また(独自の?)情報が入りましたらご紹介させて頂きます! m(^^)m  G.S


#Div_HeaderMenuBar { display: none; }
+ プロフィール +
Sun Motoren BMW
Sun Motoren BMW
Sun Motoren カーくるビジネスブログアカウントです。
+ アーカイブ +
2023年04月 (4)
2023年03月 (5)
2023年02月 (4)
2023年01月 (4)
2022年12月 (4)
2022年11月 (4)
2022年10月 (4)
2022年09月 (5)
2022年08月 (3)
2022年07月 (5)
2022年06月 (4)
2022年05月 (4)
2022年04月 (5)
2022年03月 (4)
2022年02月 (4)
2022年01月 (4)
2021年12月 (4)
2021年11月 (4)
2021年10月 (5)
2021年09月 (4)
2021年08月 (3)
2021年07月 (5)
2021年06月 (4)
2021年05月 (4)
2021年04月 (5)
2021年03月 (4)
2021年02月 (4)
2021年01月 (4)
2020年12月 (5)
2020年11月 (4)
2020年10月 (5)
2020年09月 (4)
2020年08月 (3)
2020年07月 (5)
2020年06月 (4)
2020年05月 (4)
2020年04月 (5)
2020年03月 (2)
2020年02月 (5)
2020年01月 (3)
2019年12月 (4)
2019年11月 (5)
2019年10月 (4)
2019年09月 (4)
2019年08月 (5)
2019年07月 (4)
2019年06月 (4)
2019年05月 (5)
2019年04月 (4)
2019年03月 (5)
2019年02月 (4)
2019年01月 (3)
2018年12月 (4)
2018年11月 (5)
2018年10月 (4)
2018年09月 (5)
2018年08月 (4)
2018年07月 (4)
2018年06月 (4)
2018年05月 (4)
2018年04月 (4)
2018年03月 (5)
2018年02月 (4)
2018年01月 (4)
2017年12月 (5)
2017年11月 (4)
2017年10月 (4)
2017年09月 (5)
2017年08月 (4)
2017年07月 (4)
2017年06月 (5)
2017年05月 (3)
2017年04月 (4)
2017年03月 (5)
2017年02月 (4)
2017年01月 (5)
2016年12月 (5)
2016年11月 (4)
2016年10月 (4)
2016年09月 (5)
2016年08月 (4)
2016年07月 (5)
2016年06月 (5)
2016年05月 (4)
2016年04月 (5)
2016年03月 (4)
2016年02月 (4)
2016年01月 (4)
2015年12月 (4)
2015年11月 (4)
2015年10月 (5)
2015年09月 (4)
2015年08月 (3)
2015年07月 (5)
2015年06月 (4)
2015年05月 (4)
2015年04月 (4)
2015年03月 (4)
2015年02月 (5)
2015年01月 (4)
2014年12月 (5)
2014年11月 (4)
2014年10月 (5)
2014年09月 (5)
2014年08月 (4)
2014年07月 (4)
2014年06月 (4)
2014年05月 (4)
2014年04月 (4)
2014年03月 (4)
2014年02月 (5)
2014年01月 (3)
2013年12月 (4)
2013年11月 (5)
2013年10月 (4)
2013年09月 (4)
2013年08月 (4)
2013年07月 (5)
2013年06月 (5)
2013年05月 (3)
2013年04月 (4)
2013年03月 (5)
2013年02月 (4)
2013年01月 (5)
2012年12月 (5)
2012年11月 (4)
2012年10月 (4)
2012年09月 (5)
2012年08月 (3)
2012年07月 (4)
2012年06月 (6)
2012年05月 (4)
2012年04月 (6)
2012年03月 (5)
2012年02月 (4)
2012年01月 (4)
2011年12月 (5)
2011年11月 (4)
2011年10月 (5)
2011年09月 (4)
2011年08月 (3)
2011年07月 (5)
2011年06月 (4)
2011年05月 (4)
2011年04月 (6)
2011年03月 (9)
2011年02月 (4)
2011年01月 (5)
2010年12月 (5)
2010年11月 (4)
2010年10月 (6)
2010年09月 (5)
2010年08月 (4)
2010年07月 (6)
2010年06月 (8)
2010年05月 (6)
2010年04月 (6)
2010年03月 (4)
2010年02月 (4)
2010年01月 (5)
2009年12月 (5)
2009年11月 (4)
2009年10月 (5)
2009年09月 (5)
2009年08月 (4)
2009年07月 (3)
2009年06月 (4)
+ その他機能 +
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
2025年1月
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
先負
28
仏滅
29
先勝
30
友引
31
先負
ページ先頭に戻る
ページ下部へ移動する