趣味のクルマやプラモデル関係から日々の暮らしで思うことまで、徒然なるままに書いていければと思います。
管理画面のプロフィール編集(オーナーズクラブでは”クラブプロフィール設定”)から「プロフィール画像の確認・変更」ボタンをクリックし「Image1」に画像をアップロードしてください。
+ プロフィール +
タナヤン
タナヤン
三重県で生まれ静岡県で育ち岐阜県で悪いことを覚えて再び三重県で仕事に勤しむクルマと模型の好きなダメ人間ですが、平成30年2月でつひに50代に突入です。どないしお。 
2025年4月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
仏滅
29
大安
30
赤口
+ 参加グループ +
+ 広告 +
+ 記事検索 +
検索語句
+ カウンター +
Counter
+ 最近のトラックバック +
+ その他機能 +
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
+ タグ +
written by タナヤン
世界中
うんうんする
0


amk00026s.JPG
amk00109s.JPGamk00110s.JPG
amk00107s.JPG
1/12スケールがたくさん並んでおりました。殆どがお一人の方が製作されたようですが
おそろしかパワーですね。

amk00022s.JPG
amk00025s.JPG
その隣には雅ビルヌーブさんの作り込まれたウーレンハウトクーペの中身と
めら奇麗なメタリックのSLRマクラーレン・ロードスター。

amk00098s.JPG
amk00100s.JPGamk00099s.JPG
一連の1/12スケールの向かい側には、ken-1さんのモデルカーズデビュー作とか
痛車とか。

amk00060s.JPG
世界ブラックマント同盟のめがさんのタイレル。私も6輪タイレルは数を揃えたい。

amk00045s.JPG
amk00046s.JPGamk00044s.JPG

今回のイベントの発起人(でいいのかな?)の水曜倶楽部さんの作品。
こちらも自分がいつか作りたいなと思いながら押し入れにしまってあるキットが
いくつも完成されているので、とても参考になりました。

amk00131s.JPGamk00133s.JPG
amk00127s.JPG
ふ、フル開閉〜。すげえぜ。
amk00129s.JPGamk00128s.JPG


一番参考になったのはグッドウッド風のダイオラマで並べられた
1/32スケールの作品達です。
まさかレベルやエアフィックス等の絶版キットの完成された姿を拝めるとは
思ってもみませんでした。いや〜福眼福眼。

amk00028s.JPG
amk00031s.JPGamk00030s.JPG
amk00032s.JPG

もちろん展示された作品を全部撮影出来たわけではなく、
(途中でデジカメの電池が切れてしまったし)紹介したものの他にも
素晴らしい作品があったことはいうまでもありません。

とまあ
こんな風に作品を眺めて製作された方とお話もしておりましたら、
あっという間に終了時間に近づいてきてしまいましたので、
惜しまれつつも会場をあとにさせていただきました。

主催された皆様、会場でお声をかけていただいた皆様、ありがとうございます。
次回開催の際も是非伺わせていただきます。


おしまい


帰りの近鉄特急で寝てしまい、名古屋まで行ってまた戻ってきた事はここだけの秘密。
2013年1月29日 00:17  | 模型  | COMMENT(0)
うんうんする
0


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。

ページ先頭に戻る
ページ下部へ移動する