趣味のクルマやプラモデル関係から日々の暮らしで思うことまで、徒然なるままに書いていければと思います。
管理画面のプロフィール編集(オーナーズクラブでは”クラブプロフィール設定”)から「プロフィール画像の確認・変更」ボタンをクリックし「Image1」に画像をアップロードしてください。
+ プロフィール +
タナヤン
タナヤン
三重県で生まれ静岡県で育ち岐阜県で悪いことを覚えて再び三重県で仕事に勤しむクルマと模型の好きなダメ人間ですが、平成30年2月でつひに50代に突入です。どないしお。 
2025年4月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
仏滅
29
大安
30
赤口
+ 参加グループ +
+ 広告 +
+ 記事検索 +
検索語句
+ カウンター +
Counter
+ 最近のトラックバック +
+ その他機能 +
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
+ タグ +
written by タナヤン
世界中
うんうんする
0


y_pla13038s.JPG

というわけで、ようやく会場の街の駅やまなしに到着。
自業自得とはいえまじ疲れたっす。

y_pla13062s.JPG

2日目も始まったばかりですが、かなりの人手。
しかし回を重ねるごとに充実してくるのがすごいっすね。

y_pla13021s.JPG

メインは会場に持ち込んだ作品の人気投票によるコンテストでございます。
小学生、中高生、一般、ファミリーとに分けられて展示されています。

y_pla13039s.JPG
y_pla13040s.JPG
y_pla13041s.JPGy_pla13042s.JPG

ファミリー部門は保育園のみんなで作ったものを集合させたり
親子で担当を分けてダイオラマを作ったりと、楽しんで作られている姿が
想像できたりします。

y_pla13043s.JPG

こちらはVWはお父さん、荷物のスイカは娘さんが担当したなり。(だったよね?)

小学生部門は自分がその年の頃、果たしてこんな風に作ることが出来たのか!?
と、思うような作品が一杯なり。

y_pla13002s.JPG
y_pla13006s.JPGy_pla13007s.JPG
y_pla13005s.JPG
y_pla13003s.JPG
y_pla13008s.JPGy_pla13004s.JPG

ガンプラやダンボール戦機が殆どでしたが、
ばっちり決まったオリジナルのカラーリングとかスイーツデコとか
最近流行り(?)の廃車のダイオラマの作品があったりすると、
いらんお節介ながらその方の将来が気になったりします。

y_pla13045s.JPG
y_pla13084s.JPGy_pla13083s.JPG

続く




ホイップる スタンダードセット W-50

ホイップる スタンダードセット W-50

  • 出版社/メーカー: エポック社
  • メディア: おもちゃ&ホビー



ダンボール戦機 ハイパーファンクション LBX ルシファー

ダンボール戦機 ハイパーファンクション LBX ルシファー

  • 出版社/メーカー: バンダイ
  • メディア: おもちゃ&ホビー


2013年7月21日 07:15  | 模型  | COMMENT(0)
うんうんする
0


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。

ページ先頭に戻る
ページ下部へ移動する