皆様こんにちは。
日曜から3連休いたしております。
昨日は久々に昼前から曇って暑くなかったので、懸案事項の
きゅういっちゃんドラレコ・Rカメラ移設作業を行いました。
移設自体は割とスムーズに作業を終えましたが、Rカメラが
元あった位置の粘着テープがなかなか落ちず、無駄に右手を
擦りむく羽目に(ーーゞ
最初からアルコールで粘着剤を落とせばよかった・・・(徒労)
そして一昨日は早起きして(というか自動的に目覚めるw)、
東郷のららぽから北へ少し進んだ
こちらへ。
時間ギリギリで行くのは嫌ないので、開催時刻の50分位前に到着。

早いかと思いましたが、意外に皆様お越しになってます。

キザシはワタス1台きりのようです。
それにしても、防虫効果強いなぁ(爆)
時間になり主催者側からの挨拶後、大会本部へ飲み物を買いに
行き、会場内をグルグルと巡ります。
個人的に刺さった限定生産車といえば、

モデリスタ・カセルタ(トヨタMR-Sがベース)に、

これまたMR-SベースのTOM’S MR-S W123ターボレプリカ。

そしてマツダロードスターベースの『monoCRAFT mm1』。

こちらはシトロエンDS3レーシングのWRC仕様。
後で調べたら、映画用に製作された1点モノ!!
じっくり観察すればよかったと後悔しきり↓
年代物のクルマでいけば、

ウイリスジープ(三菱のノックダウン生産車・1947年製?)に
ホンダ・バモス、

コロナマークⅡ・GSS、
初代サバンナ・RX-7。
こちらのゴルフGTI・16Vもグッと来ましたよ~
車種を問わず、続々といらしておりま~す。
第3日曜の新舞子サンデーも楽しいイベントですが、こちらの
「Cars&Coffee」もまたクルマ好きにはたまりませんね。
久し振りにワクワクが止まらないオッサンでした。
次回はカメラがトラブらないよう予備機を持ってこっと!
それではまた(^^/