プロフィール
Ka2
Ka2
快適性をトレードオフせずにチューンドカーとしての刺激と走行性能を両立させた、FD3S型RX-7のエボリューションモデルをイメージして、マシンメイクしています。こんな僕、チューンドカーオーナーの日常をこ...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2025年4月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
仏滅
29
大安
30
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
witten by Ka2
世界中
うんうんする
0


峠同好会「VELOCITY」についてご案内いたします。

①目的と目指すもの
Velocityでは、R甲山周辺のワインディングを中心に活動し、ストリートステージの維持と盛り上げを目的とします。また、ナイトミーティングや、ツーリング(遠征)なども行っていきたいと考えています。
R甲周辺のワインディング情報を集約できるネットワークの構築を最終目的とします。
100309-2.jpg

②入会資格
・大人の常識と感覚をお持ちの方で、ワインディング好きチューンドカーマニアな方。
・R甲周辺のストリートステージへご一緒できる方。
・車種、チューニング度は不問です。

③入会ご希望の方は
僕のブログへコメントいただくか、見かけたら、直接声をかけて下さい。
現在、オリジナルグッズとしてステッカー(300×150・白)を用意しています。
また、カーくるへの入会を推奨します。
100321-vELO.jpg

ご連絡お待ちしています。

2010年3月21日 12:40  | Hokushin Nordschleife  | コメント(2)  | トラックバック(0)
URL いーさんさん  2010年3月21日 12:59 [編集]
世界中
峠同好会「VELOCITY」
ステキな名前ですね!

六甲は10年ほど前に観光で回ったのが最後です。
なかなか名古屋からは気軽に行ける距離でない為に、
「VELOCITY」に参加できないのが残念です。

たくさんのステキな車好き・峠好きのメンバーの方が集まると良いですね(^^)!
URL Ka2さん  2010年3月21日 17:45 [編集]
世界中
いーさん、こんにちは。
ホント、沢山集まるとウレシイです。気軽に参加してもらえる様に広報活動を頑張ります!
うんうんする
0


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。


        [PR]沖縄ツアー北海道旅行