カエルナラ 公式ブログ
カエルナラ
は現金を使わずに車を乗り換えてしまうWebサービスです。
少しでも興味を持たれた方はご登録ください。登録は無料です。
まだ交換するつもりのない方も大歓迎!
ホームページはこちら
https://caerunara.com/
プロフィール
caerunara
車交換サイト[カエルナラ]の公式ブログアカウントです。よろしくお願いいたします。
もっと見る
<
2025年4月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
仏滅
29
大安
30
赤口
新着記事
カエルナラ掲載情報★ トヨタ ... (3/31)
カエルナラ掲載情報★ニッサン ... (3/28)
カエルナラ掲載情報★トヨタプリ... (2/23)
カエルナラ掲載情報 ★ Aud... (2/19)
カエルナラ掲載情報★ダイハツ ... (2/16)
カエルナラ掲載情報★ホンダ イ... (2/13)
カエルナラ掲載情報★FIAT ... (2/10)
カエルナラ掲載情報★FIAT5... (2/7)
カエルナラ掲載情報★ルノールー... (2/4)
カエルナラ掲載情報★トヨタプリ... (2/1)
記事検索
検索語句
カテゴリ
個人売買(236)
カエルナラ(159)
追加モデル情報(424)
リクエスト(1)
レポート(101)
イベント(40)
ライブ(1)
未分類(116)
最近のコメント
How are you? by いーさん(7/15)
タコ釣り by いーさん(6/26)
新緑の季節がやって来た~ by カーくる編集部(5/14)
タグ
静岡県
大阪府
岐阜県
愛知県
東京都
神奈川県
京都府
三重県
静岡
大阪
東京
神奈川
名古屋
愛知
横浜
個人売買
アーカイブ
2019年03月 (2)
2019年02月 (7)
2019年01月 (10)
2018年12月 (6)
2018年06月 (23)
2018年05月 (9)
2018年04月 (14)
2018年03月 (30)
2018年01月 (41)
2017年11月 (12)
2017年10月 (15)
2017年08月 (38)
2017年07月 (17)
2017年06月 (22)
2017年05月 (30)
2017年04月 (36)
2017年03月 (26)
2017年02月 (35)
2017年01月 (22)
2016年12月 (25)
2016年11月 (28)
2016年10月 (21)
2016年09月 (22)
2016年08月 (28)
2016年07月 (26)
2016年06月 (32)
2016年05月 (28)
2016年04月 (35)
2016年03月 (37)
2016年02月 (28)
2016年01月 (18)
2015年12月 (37)
2015年11月 (33)
2015年10月 (26)
2015年09月 (31)
2015年08月 (21)
2015年07月 (17)
2015年06月 (17)
2015年05月 (30)
2015年04月 (12)
2015年03月 (11)
2015年02月 (7)
2015年01月 (10)
2014年12月 (12)
2014年11月 (14)
2014年10月 (18)
2014年09月 (21)
2014年08月 (14)
2014年07月 (10)
2014年06月 (9)
2014年05月 (4)
2014年04月 (1)
カウンター
その他機能
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
フィアット浜松
Next
Prv
Home
2015
11月
7
個人売買徹底ガイド■自動車流通
0
賢い購入のためにこれだけは知っておきたい
その3) 中古車の価格を決めるのは人気
...
お得な中古車
は存在するか
中古車を買うなら誰もが安くて程度のいいお買い得な中古
車がいいと思うでしょう。しかし、中古車の価格はその車
の程度とそれによって決まる価値に応じてつけられている
のだから、お買い得車などない、という意見もあります。
実際、これは真実であって、特別な理由もなくすごく安い
中古車などありません。そう、安い中古車には、必ず安い
理由があります。
ただし、
安い理由
はいろいろです。ここが重要なところで
す。例えば中古車は新車と違い、ボディカラーによって値
段が違っていたりします。価格を決めるのは人気で、人気
のない色だと安くなるのですが、クルマの機能面や程度に
はなんら問題がないということになります。もちろん、そ
の色が自分にとっても気に入らないのではダメですが、色
は気にしないとか、むしろその色が好きであれば、自分に
とってまさにお得な中古車ということになります。
安い理由
はほかにも、車種やグレードに人気がない、走行
距離が多いからなど、いろいろです。日本では距離が多い
(過走行車)は極端に嫌われる傾向があるため、10万キ
ロを超えていると非常に安く販売されますが、10万キロ
を超えているからといって程度の善し悪しは別です。ちゃ
んとメンテナンスされていれば、お得な中古車として狙い
目といえます。
なお、こういったお買い得な中古車は、手放すときにも安
くなってしまいます。長く乗るならいずれにしても価格は
下がっていくのであまり気にする必要はありませんが、次
々と乗り換えて行くのが好きな人なら、手放すときの価格
に関しても考えておいたほうがいいでしょう。例えば過走
行車を安く買って、さらに走行距離を増やしていくと、手
放すときにその分だけ安くなるというより、そもそも売り
にくくなる覚悟が必要です。人気があれば高いですが、売
るときにも高く売れるので一概に高いとはいえなくなりま
す。
人気中古車ランキング
(
http://kakaku.com/kuruma/
used/ranking/
)(
http://
www.carsensorlab.net/
ranking/
)
これらに出てくるクルマが人気車であり、でてこないクル
マは人気がないと考えてもいいでしょう。
2015年11月7日 08:57 |
レポート
Prv
Next
Home