written by 木村自動車商会
世界中
うんうんする
3


 パワーチェックデモカー1.jpgパワーチェックデモカー2.jpg


久しぶりにデモカーカプチーノ(私の自家用車)のパワーチェックをスーパーオートバックスナゴヤベイで計測してきました。

MOTECやAimのデータロガーを搭載しているのでおおよその馬力は把握していましたが、正確な記録を残す為です。
結果はロガーで計算された数値とやはり一緒でした。
実計測馬力154.8PS 修正馬力172.5PS/8167rpm 修正トルク16kgm/6604rpm
このときの過給圧は1.45kg/cm2
この車輌の優れた点はピーク馬力からは想像も出来ないほどの広いパワーバンドと低速トルクを有しているところです。
スロットルレスポンスに優れ、発進時にはスロットルペダルとクラッチペダルを同時に操作してもストールすることなく発進できます。
もちろんSCUDは必須です。

下記データ上の空燃比と排気温度は計測していません




2012年11月30日 01:28  | カプチーノ  | COMMENT(2)


マグCAPPさんのコメント 
2012年11月30日 19:22 [編集]
世界中
インターセプトポイント以下でのトルクも結構出てますよね。
この辺はSCUDの効果でしょうか。
しかし、タービンがエンジン特性にドンピシャな感じですね。私のは多分7000程度で頭打ちになってると思います・・・小さいのでしょうがないですが。

追伸:でかいほうは2週間ほどドック入りするので、動けるようになるのは12/15以降になると思います。
時間かかるでしょうから土曜のほうがいいですよね?


木村自動車商会さんのコメント 
2012年11月30日 19:59 [編集]
世界中
 ここのところ入庫車輌が多く、こなすのに精一杯の状態です。
でかいほうのテストは12月中旬からでOKです。
土曜日なら助かります。
よろしくお願いします。
うんうんする
3


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。

+ プロフィール +
木村自動車商会
木村自動車商会
ライトウェイト スポーツカー専門ショップスズキ カプチーノ、ホンダ ビート、ロータス エリーゼ、マツダ ロードスター、ローバー MGFのチューニング、オーバーホール、各種整備、パーツ販売、在庫車の事な...
+ 愛車情報 +
+ 広告 +
+ カウンター +
Counter
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
+ 記事検索 +
検索語句
+ 最近のトラックバック +
+ タグ +
+ その他機能 +
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
ページ先頭に戻る
ページ下部へ移動する