趣味のクルマやプラモデル関係から日々の暮らしで思うことまで、徒然なるままに書いていければと思います。
管理画面のプロフィール編集(オーナーズクラブでは”クラブプロフィール設定”)から「プロフィール画像の確認・変更」ボタンをクリックし「Image1」に画像をアップロードしてください。
+ プロフィール +
タナヤン
タナヤン
三重県で生まれ静岡県で育ち岐阜県で悪いことを覚えて再び三重県で仕事に勤しむクルマと模型の好きなダメ人間ですが、平成30年2月でつひに50代に突入です。どないしお。 
2025年4月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
仏滅
29
大安
30
赤口
+ 参加グループ +
+ 広告 +
+ 記事検索 +
検索語句
+ カウンター +
Counter
+ 最近のトラックバック +
+ その他機能 +
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
+ タグ +
2011
5月
11
written by タナヤン
世界中
うんうんする
0


先週はGWでしたがGW突入寸前に風邪をひいてしまい、
前半は殆ど部屋でぐずぐずしながらMCの作例を作っておりました。
5月6日になんとかそれを発送して、今週末の合同作品展に並べる完成品を
1つでも増やそうとしておりましたが、なかなかそうもいかないわけで。

そんなことをいいながらも唯一土曜日は
色々探し物をしに名古屋方面に黄砂で泥だらけのメガーヌで徘徊に行きました。

まずは自分の部屋の椅子がガスダンパーが弱くて
座っているといつの間にか座面が下がってしまうようになってしまったので、
春日井市の事務用品の中古ショップに行って、手ごろな事務椅子を買ってきました。
しかし駐車場に入れるときに街路樹に前バンパーを擦ってしまいかなりの傷が。
いきなりやる気を失います。

そんな重苦しい気持ちで鶴舞駅前の古本屋さんで本を探します。
お目当ての本はありませんでしたが、あまり程度は良くありませんが
古いアメリカの自動車誌とこないだ作例を担当したマクラーレンM8Aが
新製品で紹介されているモデルアートを見つけたので、買ってしまいました。

P1100347s.jpg
静岡に持っていこ。

その勢いで大須商店街を暫く徘徊。

DSC_5586s.JPG

DSC_5592s.JPG
神社のつつじが綺麗だねえ。

DSC_5589s.JPG
ちょっと怖いマネキンたち。

結局ここではなにも買わず(買えず)に商店街を離れ、土曜日の夕方ということで
丸の内のカフェドクリエに行ってみると、やっぱり知り合いの方が座ってみえたので、
私もクルマを止めて久しぶりの(もしかして今年初めて?)プチオフ会でございます。

DSC_5607s.JPG
カングー乗りが増えました。

閉店までいろいろしゃべって皆さんと別れた後、今回徘徊した目的の1つの為
さらにクルマを走らせます。

DSC_5615s.JPG
栄の交差点がなんとなく暗いのは節電の為ですかね。

DSC_5622s.JPG
都市高速の下を清須方面に向かいます。

目標は東名阪改め名古屋第2環状と名古屋都市高速6号線の交わる
清洲ジャンクションです。

DSC_5626s.JPG

ここが完成してから前からここの夜景を撮ってみたかったのですよ。
5月になって季節もよくなってきましたので、出張ってみました。

DSC_5629s.JPG
DSC_5633s.JPG
DSC_5646s.JPG

できればロータリーの中心部から撮られればいいなと思いましたが、
さすがに柵を乗り越えていくわけにはいきませんわな。
しかし1人で夜中に撮影していると、近場の事とか将来のこととか
色々考え込んでしまい気が重くなってきます。(私だけですかね?)

9時も回ったし、ちょっと怖くもなってきましたのでうちに帰りましたとさ。






2011年5月11日 13:01  | まいまい  | COMMENT(0)
うんうんする
0


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。

ページ先頭に戻る
ページ下部へ移動する