+ プロフィール +
kimu march
kimu march
コンセプトも方向性も見失ったmarchに乗っています。今後も他人とはまったく違う世界に1台の変な車に仕上げていく所存です。そして夢だった2ndCarとして3代目セリカを遂に購入。さらに深い泥沼へと突入...
+ 参加グループ +
+ 広告 +
+ カウンター +
Counter
+ 燃費 +

2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
+ 記事検索 +
検索語句
+ 最近のトラックバック +
+ その他機能 +
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
witten by kimu march
世界中
うんうんする
0


という事で今日の夜中にアップしたブログの通り、遠くに観戦するのも大変なのでスタート地点である大阪スカイビルに行って見て来ました。
集合時間の8時に行くつもりでしたが寝坊し、着いたのは8時半。
もう既に凄まじい車たちが勢ぞろい!!!

で集まっていた場所には立ち入れず、柵で囲まれていたので遠~~~くからまじまじと観察。
普段本当に見ることの出来ない車を穴が開くほどじっくり見てきました(ちょっと写真は撮りにくかったです)。
という事で厳選した何台かをご紹介。

ブガッティ T35C
T35はこれで見るのは2回目。
以前とは違う個体ですが。
何よりナンバーが付いていることにビックリしました。
ヘッドライトが無い気が・・・・・・。

AC ACECA  ブリストルクーペ
こちらは見に行く前に見たエントリーリストで特にまじまじと見たかった一台。
ちょっと遠くでしたがかなり見てきました。
う、美しい!!!!!!!!!
初めて見ましたがこの時代の車は守備範囲外なので勉強してきます!!!

トライアンフ TR2
セミチューニングされた一台。
最高にハイセンスです!
このカラーリングが最高!!!

フィアット バリッラ 508
この大会なんとバリッラが二台も参戦!!
そうそうお目に掛かれるものではありません。
黄色の個体は去年も居ましたがこちらは初のはず?
そして微妙に写っていますが508系では超希少なアラドーロも!!!

真ん中付近に居る車たちも写真に収めたかったので上から撮影。
望遠の弱いデジカメなので全体の感じしか撮れていませんが、いい感じに撮れました

その①
先ほど紹介したブリストルクーペも写っています。
他にはM・Bの300SLSや唯一の日本車のトヨタ2000GT後期にAC ACE(この日二台のACE)等も。

その②
こちらはライレー 12/4 スポーツスペシャル。
後ろのミッレミリアカバンがいい感じです。

その③
こちらには沢山の車が。
356やトラフTR3にXK、様々なアルファにベンツ。
凄い顔ぶれです。
そして何と言っても凄かったのがアルファSS系。二台のジュリアSSにジュリエッタSSという破壊力。

その④
こちらは虫に、MGのTD、ミジェットやベントレーといった顔ぶれ。
イタリアの虫は美しく、ベントレーは正に紳士の車です。

そしてこの日のスタート地点での目玉展示が、最近日本で予約が始まったSLS AMGが展示されるということ。
なのでもうそれはありえないぐらい長時間まじまじと見てまいりました。

SLS AMG フロント
SLS AMG リア
いやぁ~~~~~、本当にカッコいい!!
カッコよかったです!!!!
そしてフロントをまじまじと見ていると、名車190SL等の特徴的なあのグリルをオマージュしていて丸目2灯でも違和感が無さそうなぐらい完璧なデザインです。
ロングノーズ、ショートデッキのあの感じも最高でした(色んな意味でご馳走様でした)

とまあ去年同様参加車両濃度は最高でした。
他にも有名なとある方が乗られているマセラティの200SIやレコルトモンツァなどなど数え切れない名車が集合して居ましたが動画メインで撮ったので省略しますm(__)m

ただ

非常に残念だったのが愛して止まないランチアの2台がエントリーしていたのですが、居ませんでした。
特にフラヴィアザガートなんて見れたら夢のようなのですが・・・・・・。

とにかくまだ二回目のこの大会。
来年も再来年ももっともっと続くことを祈ります!!!!
で何時か参加、、、なんて。

後述
今回初めてブログでハイパーリンクを使いました。
とにかく自分のパソコンが「低スペックデス」なので表示に時間がえらい掛かるので以前までのも修正予定です。
見にくくなりますが、ご了承下さいませm(__)m

2010年4月18日 22:53  | イベント  | COMMENT(2)  | TB(0)
 
 

2010年4月19日 13:14  tog    [編集]
世界中
イベント三昧ですね!

穴があくほど眺めたんですね(笑)

アルファのジュリアいいですね^^やっぱり。

2010年4月19日 18:57  kimu march    [編集]
世界中
Re:TO-D-Gさんこんばんわ。
社会人に成って忙しくなっても、不屈の精神で行き続けます(笑)。

もしかすると穴を開けてしまったかもしれません。

ジュリアは本当に美しい車です。特にどのモデルも共通してリアビューが最高です。
 

うんうんする
0


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。

        [PR]激安沖縄ツアー北海道旅行