written by あ~
世界中
うんうんする
0


新しく買ったカーナビ(SONY NV-U2)取り付けて、美山ロードへ出発!カーナビの取り付けは、ダッシュボードに台座を貼り付けて(取り外しも可能)、電源をシガーソケットからとるだけ~(簡単・簡単)

んが!レーダーもシガーから電源取るようにしてたので、レーダーかカーナビどっちかしか電源をとれないんでやんす。とりあえず、今回はカーナビ優先に。地図画面も軽い3D(ななめから地図みた感じ)に設定すると横長画面でも十分使えて、道案内も良好。

しばらく走ってると、たまにカーナビの電源がOFFに。どうも2速か4速にシフトしたときに、シガープラグにあたって抜けかかるようでやんす。

ってことで、帰りにシガーソケット増設のため2連シガーソケット(90度横向きタイプ)を購入して、今度、レーダー&カーナビをためしてみるつもりでやんす。

美山ロードの方は、雨のレースでびっしょびしょ、1周だけなのに。。。
(まぁ~無事完走できたので、良しとするか(笑))

これが、おすすめカーナビでやんす!おっ、ちょっと安くなってるるるる~ん!


2008年5月25日 21:22  | GTV日記  | COMMENT(2)


とぐさんさんのコメント 
2008年5月26日 16:07 [編集]
世界中
あーさ~ん。
自転車に関する日記を書きました。
アドバイスよろしくお願いします~。
ってまだ買わないと思いますが(笑)


あ~さんのコメント 
2008年5月26日 23:11 [編集]
世界中
きょうのジロ デ イタリア 山岳TTは、激坂だぁ~

>togさん
アドバイス考えてるから、楽しみにしてて(笑)
うんうんする
0


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。

+ プロフィール +
あ~
あ~
2007年から自転車(ロード)を始めて、めっきり乗る機会がへってしまったALFAROMEO GTV。まぁ~乗らなければ壊れないからいいっかぁ~(笑)
+ 愛車情報 +
+ 広告 +
+ カウンター +
Counter
2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
+ 記事検索 +
検索語句
+ 最近のトラックバック +
+ タグ +
+ その他機能 +
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
ページ先頭に戻る
ページ下部へ移動する