Sideway Third Stage

ブラインドコーナーを攻めるスリルと快感を求めて。

プロフィール
はん太
はん太
基本的にラリー馬鹿。でもファンじゃなくて参加するほうの馬鹿。なんでも自分でやってみないと気がすまないタイプで、人とおなじような事をするのが苦手。
愛車情報
カーとも
参加グループ
カウンター
Counter
楽天
買い物
アニメミュージックを試聴&ダウンロードたいむすりっぷのショッピング
witten by はん太
世界中
うんうんする
0


思い立ったらすぐ行動。一度火がつくと、なかなか消化できないほど勢いがついてしまう。先週末に悩むだけ悩んで(といっても2日程度だw)、自力では方向性も中古車もうまく捜せそうに無い。そう思い、日曜日にとある方に打診していた。「A/m/s(Active Motor Sport)」という所で、全日本ラリーやAPRC(アジアパシフィックラリー)、WRC等で国際的に活躍される小西さんが経営するショップだ。国際的に若い年齢で活躍されてる数少ないドライバーの一人。昔、まだおいらがラリーしている時に1度だけお会いした事はあるのだが、もちろん1度だけで人は記憶できる物ではない。おいらはネームバリューで覚えていただけだし。ただ、行き詰っている所でラリーショップサイトをぐるぐる廻っていたらたどり着いた。うーん、何年前か・・・その当時からこの小西さんはペースノート型ラリーの人だったので昨今のラリー事情を考えると、色々な面で強力な人に違いないと感じた。ラリーにも種類があるので、ちょっと専門用語がでてしまうが、A/m/sで説明も書かれていたりラリーの魅力も書かれていたりするので、気になる方はリンクを飛んでもらいたい。おいらから魅力を伝えるのは、のちのちってことでwいろんなラリーショップでお世話になっていた経緯もあるんだが、引退していたも同然なので、あらたにスタートという事で、この小西さんのショップを訪れようと決心。月曜日なのに仕事を早めに切り上げ向かったのだった。ショップに到着したのは21時前だったが・・・22時までやっているとの事だったので。早速世間話から色々話が始まる中、年齢がそんなに離れていなく、話しやすい雰囲気をもつ人で色々と雑談(脱線)しながらもターゲットとするマシンの絞込みにはいった。過去の話から途中挫折・いまの気持ちなど色々話ができてメールでは伝えきれない事がぽんぽんでてきた。たぶん電話でも伝えきれない事も沢山話している。そんな中でターゲットを絞るポイントになったのは、「4駆か2駆・エアコン有無・ダートラかラリー・エボvsインプ・グレード・装備(チューニング度)など、選定条件を絞っていった。はっきり言われたのは、インプはむずいといわれたことだ。ランサーよりもインプのほうが難しいと。それは昔から知っているというのもあって承知していた。大きな問題点は、4駆か2駆(FF)かでランサーかミラージュかってことになるのだが、やはり気持ちが強い方を乗った方が良いとアドバイスされた。FFのほうが維持費も経済性も良く、中古の購入も楽だ。ただ、車好きにはわかるだろうけど、乗りたい車にのれなかった時ほどもやもや感はとれない。どこかで本気になれなかったりするのだ。それと車の性能(戦闘力)。早いに越した事はないのだが、極端に言うとしっかりと作りこんであるエボ5と、でたばっかりでとりあえずラリーに出られるエボ8とではエボ5の方が戦闘力が高い。これも自分ではわかっているつもりなんだが、世界な人にいわれると素直になれるのが自分に悔しいwエアコンについては、なくてもいいと話したのだが、もうもしかしたらエアコンレスは体がむりかもだwwと、結局なんだかんだで1時間足らずでターゲットがはっきりと決まってしまった。二日間悩んでいたのがアフォ臭いが、気も少し楽になった。ただ、既にモータースポーツはシーズンインしてしまったので、中古のタマ数にはあんまり期待出来ない。いい機体があればよいのだが。あと話の中で、全日本ラリーにでてみない?wとか、近場の地方選を3回やるなら北海道ラリーをやったほうがいいなんていわれた。これはあまりにも細かく狭い道路(林道)事情があるのだが、そこではあまり腕もあがらないという事らしい。それに北海道ラリーはナイトラリーではなく昼間のデーラリーなので気持ちが良いとの事。日本のラリーの多くはナイトラリーで峠屋のようによなよな走る。まぁ、話をしていて、海外を経験している人のスケールなんだなと思った。でも全日本の選手でも海外を経験してさらに速くなる人が殆どで、海外の高速ラリーでの経験がプラスになっているなんて話をしている事から、すべてつじつまがあう。もともと反論の余地もないのだがw昔は上級クラスへ上がるには推薦状とかも必要だった。(申し込み台数オーバーな人気のラリー)処が最近は殆どが台数割れしていて、ドラテクにあまり関係なく、費用さえパスしてしまえば全日本という舞台も踏めてしまうらしい。ただ、おいらは鉄砲玉よりかは慎重派なのでいきなりドッカーンっていきたくもないので練習に励むと思うのだが、それよりもなによりも車だwこれがない事にはなんも出来ん。でもものすごく霧の晴れた充実の1時間だった。これからが楽しくなってきた。さてさて、いい車でてくるといいなぁ。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=YinVatk1Z4b0YTNC2boDRw%3d%3d
2005年2月8日 09:20  |   | コメント(0)  | トラックバック(0)
うんうんする
0


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。

2024年5月
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
仏滅
9
大安
10
赤口
11
先勝
12
友引
13
先負
14
仏滅
15
大安
16
赤口
17
先勝
18
友引
19
先負
20
仏滅
21
大安
22
赤口
23
先勝
24
友引
25
先負
26
仏滅
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
燃費グラフ

タグ
アーカイブ
ブックス
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。