パドックやパーキングエリアもフェラーリ一色!
パドックの特設会場やメインスタンド裏には
フェラーリ・ストア が開店!
普段なかなかお目にかかれないアイテムもここなら見つかるかも?
オーナーやファンで絶えず人混みが出来ておりました。
フェラーリ・テーラーメイド では、オーナーの個性やライフスタイルに合わせたフェラーリがオーダーできます。
インテリア・カラーやトリム、アクセサリー、素材に至るまで様々な要望に応えてくれるプログラム。
フェラーリというだけで特別な一台ですが、さらにもう一歩進んだ自分だけのフェラーリ・ワールドが待っています。
![IMG_7851.jpg](/users/125/img/13-04-20FRD/padock-and-parking/Thumbs/IMG_7851.jpg)
なかなか手の届かない世界だとしても、ここに並ぶパーツを見ているだけで想像が膨らみます。
![IMG_7874.jpg](/users/125/img/13-04-20FRD/padock-and-parking/Thumbs/IMG_7874.jpg)
![IMG_7872.jpg](/users/125/img/13-04-20FRD/padock-and-parking/Thumbs/IMG_7872.jpg)
ここもフェラーリ展示車が並んでいるなと思ったら、なんと
フェラーリ・アプルーブドカー。
さすがはフェラーリ、アプルーブドカーといえどもそのボディの輝きに微塵の陰りもありません。
これなら少しだけ夢に近づけるかも。
パドック内では走行の準備に余念がありません。
![_DSC5318.jpg](/users/125/img/13-04-20FRD/padock-and-parking/_DSC5318.jpg)
翌日のデモ走行に備えF1やFXXもスタンバイ!
![_DSC5528.jpg](/users/125/img/13-04-20FRD/padock-and-parking/_DSC5528.jpg)
こちらでは小さな整備士が奮闘中!
報道機関用に用意された
メディアセンター。
各モニターでレース状況が一目で分かります。
この日公開された日本特別仕様モデル「
カリフォルニア30ジャッポーネ」の前ではライブも行われていました。
パドック裏では
フィアット クライスラー ジャパン のブースも!
フェラーリオーナーも気になる?車が沢山展示され、見学者で賑わっておりました。
![_DSC5179.jpg](/users/125/img/13-04-20FRD/padock-and-parking/Thumbs/_DSC5179.jpg)
とにかく見所いっぱいのフェラーリ・レーシング・デイズ 2013。
めくるめくフェラーリ・ワールドを存分に楽しんだ2nd Day。
まだまだレポートは続きます。
Report.6へつづく。
April 24,2013 Wed
CATEGORY:
FerrariRacingDays