先週の土曜日は
灯油を買いつつメガーヌを点検に出す為に外に出ました。
点検の予約時間より少し早めに家をでて、ちょっとだけ徘徊します。
とりあえずその日は鈴鹿市方面へ。
昨年末に火事で店舗兼住宅が全焼した「
模型のおおはし」さんは、
昨年通りかかったときはまだ建物が残っていましたが、更地になってました。
これからどうするのかなあとか思ってたら、今ブログを見ると旧店舗
(ちょうど道を挟んで対面)で営業されているようで、ちょっとびっくり、いや嬉しい。
これは早速次の機会に覘きに行かねば。
そして、久しぶりに白子港の緑地にクルマを止め、

暫く冬の海を眺めたり。

野良猫にもて遊ばれたりして時間を過ごす。

港が近いせいか、食べ物には困ってなさそう。
そして、塩浜街道を北上しつつ

日産チェりーや

マツダの三輪トラックを撮りつつ

鈴鹿川の右岸で近鉄越しに鈴鹿の山々を撮る。
まだ雪が残ってますね。
そんなことをしていると予約の時間となりましたので
ルノー四日市にメーガヌを持ち込みました。
んで
点検が終わったらセルフのガソリンスタンドで灯油を買って
家に戻りましたとさ。
ちょっとだけでも模型に触らねば。