プロフィール
yokyon
yokyon
アルファロメオという不思議な魅力を持つ車に出会って、カーライフが素敵なもの!?に変わりました。そのアルファがある生活をちょこちょこと。

新着記事
カテゴリ
最近のコメント
カーとも
参加グループ
++お気に入り++
アーカイブ
2017年09月 (1)
2017年07月 (1)
2017年06月 (1)
2017年02月 (1)
2016年11月 (1)
2016年08月 (1)
2016年07月 (1)
2015年12月 (1)
2015年11月 (1)
2015年09月 (1)
2015年08月 (1)
2015年07月 (1)
2015年06月 (2)
2015年05月 (3)
2015年04月 (4)
2015年03月 (4)
2015年02月 (4)
2015年01月 (4)
2014年12月 (5)
2014年11月 (4)
2014年10月 (2)
2014年09月 (2)
2014年08月 (3)
2014年07月 (5)
2014年06月 (3)
2014年05月 (4)
2014年04月 (3)
2014年03月 (4)
2014年02月 (3)
2014年01月 (5)
2013年12月 (4)
2013年11月 (3)
2013年10月 (1)
2013年09月 (2)
2013年08月 (7)
2013年07月 (3)
2013年06月 (3)
2013年05月 (6)
2013年04月 (4)
2013年03月 (2)
2013年02月 (4)
2013年01月 (6)
2012年12月 (9)
2012年11月 (4)
2012年10月 (4)
2012年09月 (1)
2012年08月 (2)
2012年07月 (1)
2012年06月 (1)
2012年05月 (1)
2012年04月 (1)
2012年03月 (1)
2012年02月 (1)
2011年12月 (1)
2011年11月 (2)
2011年09月 (2)
2011年07月 (3)
2011年06月 (1)
2011年05月 (1)
2011年04月 (4)
2011年03月 (2)
2011年01月 (1)
2010年12月 (1)
2010年11月 (2)
2010年10月 (3)
2010年09月 (2)
2010年08月 (2)
2010年07月 (6)
2010年06月 (2)
2010年05月 (3)
2010年04月 (4)
2010年03月 (2)
2010年02月 (3)
2010年01月 (3)
2009年12月 (3)
2009年11月 (4)
2009年10月 (4)
2009年09月 (7)
2009年08月 (7)
2009年07月 (6)
2009年06月 (5)
2009年05月 (5)
2009年04月 (7)
2009年03月 (2)
2009年02月 (5)
2009年01月 (5)
2008年12月 (6)
2008年11月 (6)
2008年10月 (6)
2008年09月 (5)
2008年08月 (6)
2008年07月 (5)
2008年06月 (2)

記事検索
検索語句

広告

カウンター
Counter

 
 
世界中
うんうんする
0


関東地方も梅雨明けして、いよいよ夏本番!

1週間後に控えたアイドラーズ12時間耐久にむけて、プチミーティングをしていたら、
サポートのMさんが、なぁんと2つのチーム名と車輛のカラーリングを両面にデザイン
して作ってくれた団扇をもってきてくれました。

これなら炎天下の耐久も涼しく過ごせそうです(^o^)/
ほんとありがたいです。

sP7099025.jpg
2011年7月10日 08:17  | リーマン レーシング  | コメント(8)  | トラックバック(0)

 
 
 
世界中
うんうんする
0


ツインリンクもてぎも東日本大震災で被災しており、ようやくロードコースが6/17にオープンしたので、早速 idlersの12時間に向けて、今年最初で最後練習です。
空模様はかなり怪しいですが、なんせ梅雨なんでこればっかりは仕方が無いですね。

sP1050177.jpg

合同練習はPeugeot 306で、チーム名は「SCUDERIA LCT」!なんかカッコええし、強そう!
Rieman Racingも負けてはいられません!

sP1050208.jpg
 
詳細は、Rieman RacingのWEBサイトに。
 
 
2011年6月19日 21:13  | リーマン レーシング  | コメント(6)  | トラックバック(0)

 
投稿日:2011/06/07 0:01:50
この記事はカーくる会員のみに公開されています。

 
 
世界中
うんうんする
0


ちょっと寝坊して東名高速の渋滞情報を見たら、あらぁ~。
これは午前中までに富士スピードウェイに到着するのは難しい状況に。
しかもこの日もすこぶる暑い。

それならばと、御殿場のお蕎麦屋さんですずんでいくことに変更。

古民家のような佇まいのお蕎麦屋さんです、めっちゃ外は暑いけど、
エアコンなしでも過ごせてしまうが、不思議です。
やはり日本家屋は風が上手く通るので過ごしやすいです。
s-P8225973.jpg

蕎麦屋の玉子焼きが好きなんですが、この日は暑さが続いて鶏が卵産まなくなったので、
ごめんなさいと言われ、ちょっとがっくし。
こんなところにも酷暑の影響があるんですね。
s-P8225967.jpg

すっかりそばを堪能して、アルファロメオチャレンジの関東戦にエントリーしている仲間がいる富士スピードウェイへ応援に。
サーキットはめっちゃ暑いです。こんな状況でエントリーしている方々に脱帽。

最近はgtvのエントリーが少なくて、ちょっと残念なんですが、自分もその一人ですが、なんとヌボォラブルーの方がエントリーしてました。
しかもきれいなgtvで、是非がんばってもらいたいですね。
写真だとどっちがヌボォラブルーなんだかわからん
手前がキアロで向こうがヌボォラブルーです。もっと写真の腕をあげないと。。。
s-P8225981.jpg

最近の酷暑のせいか、家のノートパソコンの筐体がめっちゃ暑くなって暴走するし、HDDからめっちゃ変な音がし始めるしやばい感じ。
早めに対策しないと壊れそう。。。
2010年8月25日 00:00  | リーマン レーシング  | コメント(12)  | トラックバック(0)

 
 
 
世界中
うんうんする
0


結果は、過去最高の12位完走


目標であったシングルは逃したものの、昨年の5時間でのリタイヤの雪辱を果たしての完走、しかも103台中12位はかなり立派な成績ではないでしょうか。

さらに参戦したalfaromeo12台の中でトップでゴールできたのもうれしいですね。

s-P7195857.jpg

夜明け前からメカさん、サポートのメンバー、ドライバーが一体となって、テントの設営や車の準備を始めます。この準備している時間も結構楽しいんですよねぇ。
s-P7185269.jpg

スタートの順位を決める重要なくじ引きは、スターティングドライバー自ら引いて「71」番をゲット!
しかし昨年の60番から若干ダウンしたため、監督からきっちりと取り戻せと厳命が自分じゃなくてよかった(^^ゞ
s-P7185335.jpg

色んな車種が走っているので、暑くなければ見ていても楽しい!2CVもがんばってましたよぉ。
s-P7185501.jpg

順調に周回を重ね、昨年リタイヤした悪夢の5時間をクリアして、順位も12位とバンバン抜いてます。
しかぁし、リアのブレーキパッドがなくなるという予想外の展開へ。
パッド交換にあわせてフロントタイヤも一緒に交換することになったが、Nabe&Nomuのメカさんはきっちり仕事をしてくれるあたりは流石です。
s-P7185571.jpg

  サーキットへもどるRieman号
s-P7185592.jpg
 
自分の走行している際にホームストレートで車が大破したため赤旗中断に。車が変形してドライバーは自力で脱出できないようでしたが、大事に至らなかったようでよかったよぉ。
s-P7185607.jpg

車両回収と赤旗が出る前の順位でピットレーンに整列させるため、再スタートできるまで1時間半近くレースが中断に。
この炎天下の中、ドライバーは車の中に缶詰状態だったので、かなりヘロヘロに。
s-P7185670.jpg

ようやく17:38に再スタートすることに。ただこの中断で最後のスティントのドライバーが走るチャンスを失ってしまったが、来年のスタートドライバーとして熱い走りを見せてくれるに違いない。
チェッカーを受けてピットに戻ってきたRieman号。 
s-P7185811.jpg
ようやくAlfa 145で無事完走することができて、ちょっと安心。たぶんメンバー全員ほっとしたとおもう。
車は最後のスティントでちょいと傷ついたけど、しっかり直して来年はさらに上を目指してがんばるよぉ。

やっぱ、耐久はおもろいですねぇ。
s-P7185828.jpg

今回の参戦に協力してくれたラ・コルサ テクニカさん、RACさん、そしてサポート&ドライバーの皆さんありがとうございました。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=WqSe9DuJsXnyuvmILb2nVA%3d%3d
2010年7月20日 23:37  | リーマン レーシング  | コメント(22)  | トラックバック(0)