プロフィール
yokyon
yokyon
アルファロメオという不思議な魅力を持つ車に出会って、カーライフが素敵なもの!?に変わりました。そのアルファがある生活をちょこちょこと。

新着記事
カテゴリ
最近のコメント
カーとも
参加グループ
++お気に入り++
アーカイブ
2017年09月 (1)
2017年07月 (1)
2017年06月 (1)
2017年02月 (1)
2016年11月 (1)
2016年08月 (1)
2016年07月 (1)
2015年12月 (1)
2015年11月 (1)
2015年09月 (1)
2015年08月 (1)
2015年07月 (1)
2015年06月 (2)
2015年05月 (3)
2015年04月 (4)
2015年03月 (4)
2015年02月 (4)
2015年01月 (4)
2014年12月 (5)
2014年11月 (4)
2014年10月 (2)
2014年09月 (2)
2014年08月 (3)
2014年07月 (5)
2014年06月 (3)
2014年05月 (4)
2014年04月 (3)
2014年03月 (4)
2014年02月 (3)
2014年01月 (5)
2013年12月 (4)
2013年11月 (3)
2013年10月 (1)
2013年09月 (2)
2013年08月 (7)
2013年07月 (3)
2013年06月 (3)
2013年05月 (6)
2013年04月 (4)
2013年03月 (2)
2013年02月 (4)
2013年01月 (6)
2012年12月 (9)
2012年11月 (4)
2012年10月 (4)
2012年09月 (1)
2012年08月 (2)
2012年07月 (1)
2012年06月 (1)
2012年05月 (1)
2012年04月 (1)
2012年03月 (1)
2012年02月 (1)
2011年12月 (1)
2011年11月 (2)
2011年09月 (2)
2011年07月 (3)
2011年06月 (1)
2011年05月 (1)
2011年04月 (4)
2011年03月 (2)
2011年01月 (1)
2010年12月 (1)
2010年11月 (2)
2010年10月 (3)
2010年09月 (2)
2010年08月 (2)
2010年07月 (6)
2010年06月 (2)
2010年05月 (3)
2010年04月 (4)
2010年03月 (2)
2010年02月 (3)
2010年01月 (3)
2009年12月 (3)
2009年11月 (4)
2009年10月 (4)
2009年09月 (7)
2009年08月 (7)
2009年07月 (6)
2009年06月 (5)
2009年05月 (5)
2009年04月 (7)
2009年03月 (2)
2009年02月 (5)
2009年01月 (5)
2008年12月 (6)
2008年11月 (6)
2008年10月 (6)
2008年09月 (5)
2008年08月 (6)
2008年07月 (5)
2008年06月 (2)

記事検索
検索語句

広告

カウンター
Counter

 
 
世界中
うんうんする
7


すっかり活躍している我が家の500!ご褒美ということで、磨いちゃいました。
前回のコーティングから1年経過したので、タイミング的にもいいのかと。色が色だけに劇的に変わっが感じはないが、ツルツルって感じですね。
16-52-41.jpg

いつもお世話になっているラ・コルサ テクニカさんには相変わらず、素敵なクルマたちがいますねぇ。
16-52-42.jpg
これでさらに活躍しそうです!
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=gaZhAi28a33GrIf4hJ3v5A%3d%3d
2013年2月7日 20:48  | 500  | コメント(16)  | トラックバック(0)

 
 
 
世界中
うんうんする
6


中央高速が例の事故で片側車線になっていて、渋滞が気がかりでしたが、行っちゃいました。

前から近くを通るたびに気になっていたアンテナがある国立天文台 野辺山に行って来ました。
45m電波望遠鏡をはじめ、沢山のアンテナ?望遠鏡?がありました。電波望遠鏡って、光学式じゃないのでダイレクトに映像が見れる訳じゃないみたいです。
P1130007.jpg
ランチは清里のRockでカレーをいただきました。なんか癖になるんですよね。
616631_458998867493880_1652651999_o.jpg
暖炉で炙ったマシュマロは美味しい〜
P1130008.jpg
途中鹿さんの群れに遭遇!こっちもびっくりしたけど、鹿さんも大慌て!
P1130009.jpg
この日は、遠くに富士山も見えたので、500とともにパチリ。
P1130056.jpg
片側車線の笹子トンネルの様子。なんか変な感じです。
次通る頃復旧してるかな?
P1130063.jpg



2013年1月26日 08:55  | 500  | コメント(14)  | トラックバック(0)

 
 
 
世界中
うんうんする
5


あと2kmまで近づきながら、泣く泣く断念したうなぎ
あれから約1週間、リベンジして今年初の鰻を無事食することができました。
囲炉裏がある風景は風情があってええですねぇ。
20130119-01.jpg

食後は、箱根へドライブ。まだまだ残雪がある影響なのか、観光客が少なくて気持ちいい。
青空のもと芦ノ湖畔から望む富士山
20130119竏・2.jpg

そして、今月もカフェジュリアに立ち寄り!
仙石原も大雪に見舞われたみたいです。この日は水は出るが、ボイラーが凍ってしまい、営業に支障をきたしそうなので、マスターもかなり焦ったみたいです。
20130119-03.jpg 20130119-04.jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=hpfq3Gthm0UYbVlrfxwoyQ%3d%3d
2013年1月20日 21:05  | 500  | コメント(18)  | トラックバック(0)

 
 
 
世界中
うんうんする
3


我が家にきてから、まもなく1年!いやぁ〜時が経つのが早すぎる
ということで、点検のため久々にディーラーへ。
特に問題もなく、メンテナンスプログラムのオイルフィルターとオイル交換のみの作業で終了。

この1年間困ったとトラブルもなく、おもいっきり活躍してくれてます。
普段の乗りに十分対応できているので、ほんとイタ車の品質も向上してますね。

2013年のFIATカレンダーと500のオーナメントをいただきました。
今年のカレンダーもキュートですねぇ。
PC160003.jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=g1mRoo5BeqG50L12DMJIgg%3d%3d
2012年12月20日 23:53  | 500  | コメント(6)  | トラックバック(0)

 
 
 
世界中
うんうんする
6


天気が良い予報だったので、富士山を眺めにドライブと意気込んでいたが、えらく激しい風が吹いていて、めっちゃ寒い!なんとなく雲がかぶっていたけど、目的の富士山には無事ご対面!
PC080014.jpg

そして、復活したcafe GIULIAにようやく訪問!
ランチメニューの牛すじの煮込み & カレーをいただきました。相変わらず美味しいっす。
PC080015.jpg

お店も以前とちょっと変わったかんじです。
かーくるからのお祝いの胡蝶蘭がありました\(^o^)/  
PC080013.jpg

ムルティプラとのFIATツーショト!
PC080016.jpg
2012年12月8日 21:22  | 500  | コメント(16)  | トラックバック(0)