プロフィール
yokyon
yokyon
アルファロメオという不思議な魅力を持つ車に出会って、カーライフが素敵なもの!?に変わりました。そのアルファがある生活をちょこちょこと。

新着記事
カテゴリ
最近のコメント
カーとも
参加グループ
++お気に入り++
アーカイブ
2017年09月 (1)
2017年07月 (1)
2017年06月 (1)
2017年02月 (1)
2016年11月 (1)
2016年08月 (1)
2016年07月 (1)
2015年12月 (1)
2015年11月 (1)
2015年09月 (1)
2015年08月 (1)
2015年07月 (1)
2015年06月 (2)
2015年05月 (3)
2015年04月 (4)
2015年03月 (4)
2015年02月 (4)
2015年01月 (4)
2014年12月 (5)
2014年11月 (4)
2014年10月 (2)
2014年09月 (2)
2014年08月 (3)
2014年07月 (5)
2014年06月 (3)
2014年05月 (4)
2014年04月 (3)
2014年03月 (4)
2014年02月 (3)
2014年01月 (5)
2013年12月 (4)
2013年11月 (3)
2013年10月 (1)
2013年09月 (2)
2013年08月 (7)
2013年07月 (3)
2013年06月 (3)
2013年05月 (6)
2013年04月 (4)
2013年03月 (2)
2013年02月 (4)
2013年01月 (6)
2012年12月 (9)
2012年11月 (4)
2012年10月 (4)
2012年09月 (1)
2012年08月 (2)
2012年07月 (1)
2012年06月 (1)
2012年05月 (1)
2012年04月 (1)
2012年03月 (1)
2012年02月 (1)
2011年12月 (1)
2011年11月 (2)
2011年09月 (2)
2011年07月 (3)
2011年06月 (1)
2011年05月 (1)
2011年04月 (4)
2011年03月 (2)
2011年01月 (1)
2010年12月 (1)
2010年11月 (2)
2010年10月 (3)
2010年09月 (2)
2010年08月 (2)
2010年07月 (6)
2010年06月 (2)
2010年05月 (3)
2010年04月 (4)
2010年03月 (2)
2010年02月 (3)
2010年01月 (3)
2009年12月 (3)
2009年11月 (4)
2009年10月 (4)
2009年09月 (7)
2009年08月 (7)
2009年07月 (6)
2009年06月 (5)
2009年05月 (5)
2009年04月 (7)
2009年03月 (2)
2009年02月 (5)
2009年01月 (5)
2008年12月 (6)
2008年11月 (6)
2008年10月 (6)
2008年09月 (5)
2008年08月 (6)
2008年07月 (5)
2008年06月 (2)

記事検索
検索語句

広告

カウンター
Counter

 
 
世界中
うんうんする
10


8月最後のドライブは、遠出するにはちょっと微妙な時間帯になっていたので、程よい距離にある御殿場から富士五湖をくるっと回りながら、富士山でも眺めようとゆるい感じ。

河口湖畔でクラッシクカー?と青空と雲にかかる富士山。
夏の富士山も捨てたもんじゃない。
P8310036.jpg

ランチはお蕎麦〜
P8310041.jpg
     
関西風のだし巻きたまご    鹿児島のさつま揚げ!これが美味い!
P8310039.jpg P8310040.jpg

お腹を満たしたあとは、河口湖をスルーして、今年の冬にも訪れた精進湖へ。富士山にだいぶ雲がかかって全体が見えず(T_T)
P8310059.jpg

朝霧高原の道の駅でソフトクリームをいただきます。だいぶ富士山が薄くなってきた〜
P8310071.jpg

富士山スカイラインに入ったら、雨と濃霧に巻き込まて、気持ちよく走れなかったのは残念!山を降りた御殿場市内は晴れているし〜
マイカー規制は9/1までなんで、リベンジするぞ〜
P8310077.jpg
2013年8月31日 20:41  | 500  | コメント(10)  | トラックバック(0)

 
 
 
世界中
うんうんする
10


チョット前から錆びているなぁと思っていたが、放置していたらかなり重症・・・
P8040147.jpg

単純にステンレスボルトを買って付け替えたけど、錆がナンバープレートにしっかりついていてしかも範囲が広くてダメダメな状態に。
P8040149.jpg

やはりちゃんとプレートも磨かないとダメみたい。

P8100024.jpg

洗車ついてでナンバーを外して、磨きをいれました。

P8100047.jpg

しっかり錆はとれたけど、ナンバーの緑色も磨いていたようで剥げてもうた(^^ゞ

P8100049.jpg

2013年8月12日 22:04  | 500  | コメント(12)  | トラックバック(0)

 
 
 
世界中
うんうんする
8


前回4月のオイル+エレメント交換では、メンテナスプログラムをちゃんと理解できていないため、自腹で対応することになりましたが、今回は2012年12月から10,000km超えたので晴れて対象となったため、ディーラーへGO!
Newオイルだとエンジンが軽くなって気持ちいいみたいです。自分は運転していないので(^^ゞ
P7070003.JPG

新しいPandaもしっかりチェックしてきました。
お値段もがんばっているみたいだし、実用的だし、さりげなく拘りがあっていいかも。
P7070004.JPG

お土産もランチボックス用クーラーバッグをいただいちゃいました!
たまにはディーラーに行くもんですね(^O^)/
P7070002.JPG
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=yIyT3hUWpdzsYRyeIUCGng%3d%3d
2013年7月9日 06:27  | 500  | コメント(10)  | トラックバック(0)

 
 
 
世界中
うんうんする
10


まずは、Soujuさん企画の「Mixさん166お披露目・・・・オフ」にちょいと顔出ししてきました。
え〜と、5/18(土)です(^^ゞ

コンパクトカーの4台(Soujuさん、
iceさん、カーネさん)
P5180029.jpg
Mixさんの後期型とoku166さんの前期型
P5180007.jpg
大人5人も乗ると車高も良い感じに(^^ゞ
P5180021.jpg
つぎに向かったのは、安西水丸氏と和田誠氏のコラボの原画展

P5180033.jpg
最後は羽田にあるラ・コルサ テクニカさんへ。
まずは12時間耐久のエントリー用紙を記入
P5180037.jpg
相変わらず素敵なクルマたちが並んでました
P5180039.jpg
RALLY NIPPONにエントリーしているFiat Abarth 750 Zagato Double Bubble
PC(計測競技)のための準備を行なっていました。無事走り切るといいですね。
P5180040.jpg

いやぁ〜充実した一日でした。満足満足!

2013年5月25日 21:29  | 500  | コメント(8)  | トラックバック(0)

 
 
 
世界中
うんうんする
9


急遽迎撃するも最初の目的地に誰もおらん!
参加することを表明していないので、ルート変更しているのかと思い、とりあえず、玉子かけご飯を注文。
とれたての玉子とご飯の相性は最高!
食べ始めた所で、んどん。さん、iceさん、カーネさんと合流
20130503-001.jpg
次の目的地へ行く途中にあった養老の滝の途中下車
20130503-024.jpg
マイナスイオンを浴びて気持ちええ〜
20130503-028.jpg
季節外れのトンボくんに遭遇!
20130503-032.jpg
第2の目的地である、ピザ屋さんに到着。
お店の雰囲気が抜群にいい。ピザ屋さんには全く見えない。
20130503-045.jpg
メッチャ美味しいピザを堪能
20130503-043.jpg
Fiat 2台のツーショット。紅白もいいね。
20130503-048.jpg
道もすいていて、気持ちいい〜
20130503-018.jpg
森の中のカフェに到着。
20130503-056.jpg
これがまた、美味しいケーキ!
20130503-059.jpg
そして最後のシメは、iceさんの超おすすめの「評判どおり、まずいラーメン350円!」をいただきました。
こちらのお店のメニューもユニークですが、ママさんはもっとユニークで楽しいひとときを過ごせました。
20130503-062.jpg
楽しいグルメツアーにドタさんさせていただき、ありがとうございました。
また、遊んでください。


2013年5月19日 07:51  | 500  | コメント(12)  | トラックバック(0)