プロフィール
yokyon
yokyon
アルファロメオという不思議な魅力を持つ車に出会って、カーライフが素敵なもの!?に変わりました。そのアルファがある生活をちょこちょこと。

新着記事
カテゴリ
最近のコメント
カーとも
参加グループ
++お気に入り++
アーカイブ
2017年09月 (1)
2017年07月 (1)
2017年06月 (1)
2017年02月 (1)
2016年11月 (1)
2016年08月 (1)
2016年07月 (1)
2015年12月 (1)
2015年11月 (1)
2015年09月 (1)
2015年08月 (1)
2015年07月 (1)
2015年06月 (2)
2015年05月 (3)
2015年04月 (4)
2015年03月 (4)
2015年02月 (4)
2015年01月 (4)
2014年12月 (5)
2014年11月 (4)
2014年10月 (2)
2014年09月 (2)
2014年08月 (3)
2014年07月 (5)
2014年06月 (3)
2014年05月 (4)
2014年04月 (3)
2014年03月 (4)
2014年02月 (3)
2014年01月 (5)
2013年12月 (4)
2013年11月 (3)
2013年10月 (1)
2013年09月 (2)
2013年08月 (7)
2013年07月 (3)
2013年06月 (3)
2013年05月 (6)
2013年04月 (4)
2013年03月 (2)
2013年02月 (4)
2013年01月 (6)
2012年12月 (9)
2012年11月 (4)
2012年10月 (4)
2012年09月 (1)
2012年08月 (2)
2012年07月 (1)
2012年06月 (1)
2012年05月 (1)
2012年04月 (1)
2012年03月 (1)
2012年02月 (1)
2011年12月 (1)
2011年11月 (2)
2011年09月 (2)
2011年07月 (3)
2011年06月 (1)
2011年05月 (1)
2011年04月 (4)
2011年03月 (2)
2011年01月 (1)
2010年12月 (1)
2010年11月 (2)
2010年10月 (3)
2010年09月 (2)
2010年08月 (2)
2010年07月 (6)
2010年06月 (2)
2010年05月 (3)
2010年04月 (4)
2010年03月 (2)
2010年02月 (3)
2010年01月 (3)
2009年12月 (3)
2009年11月 (4)
2009年10月 (4)
2009年09月 (7)
2009年08月 (7)
2009年07月 (6)
2009年06月 (5)
2009年05月 (5)
2009年04月 (7)
2009年03月 (2)
2009年02月 (5)
2009年01月 (5)
2008年12月 (6)
2008年11月 (6)
2008年10月 (6)
2008年09月 (5)
2008年08月 (6)
2008年07月 (5)
2008年06月 (2)

記事検索
検索語句

広告

カウンター
Counter

 
 
世界中
うんうんする
5


500に荷物を満載まで積むことがなかったけど、積めるような積めないような。
後部座席を潰せばかなり積めますけどね。
PB09000-001.jpg

久しぶりに東北道を北上して、那須高原で途中下車。
目的のステーキ屋さんは本日貸し切りのため、あえなく撃沈(T_T)
もう1件行くも長蛇の列。。。で3件目のステーキ屋さんでやっとお肉を頂きました。
PB09000-002.jpg

お腹が満たされたところで、以前ぐれごりさんが訪れていた「藤城清治美術館」へ。
見どころ満載でかなり長居してしまいました。
PB09000-003.jpg

教会のステンドグラスもご本人がデザインしており、光が降り注ぐとすっごく綺麗!
PB09000-004.jpg

寒空の中、那須高原ミルクガーデンのソフトクリームをいただき!
PB09000-006.jpg

更に北上して、久しぶりに福島県、宮城県を通り秋保温泉へ(^O^)/

2013年11月23日 20:12  | 500  | コメント(17)  | トラックバック(0)

 
 
 
世界中
うんうんする
8


前回のオイル交換から3,000kmとちょっと早めの交換です。
ディーラーのメンテナンスプログラムは10,000km過ぎないと利用できないので、
MINERVAさんでオイル交換をお願いしました。かなりにご無沙汰していたのですが快く引き受けてくれました。
PB020440.jpg

今までオイル交換は3Lだと思っていたのですが、2.5Lしか入らないみたいです。
タイヤの空気圧が偉く減ってるけど、最近確認してますかと言われたが。。。。
夏にチェックして以来放置してました(^^ゞ だから最近燃費が悪かったのかと納得!
PB020439.jpg

ということで、早速軽井沢へドライブへ。
PB030003.jpg

お隣のケーキ屋さん「ピータース」で美味しいケーキを注文するとモトテカコーヒーに運んでくれるので、デリバリーしてくれるのでモトテカコーヒーで一休み。
PB030004.jpg

ん〜お空が今ひとつなのは残念!
PB030006.jpg

ちょこっと青空が覗いてきましたが、渋滞を恐れて早めの帰還と相成りました。
PB030012.jpg


この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=dHKG8eCg8fq5JKOZjeoYoQ%3d%3d
2013年11月16日 06:25  | 500  | コメント(6)  | トラックバック(0)

 
 
 
世界中
うんうんする
11


連休初日は、箱根にドライブ!
さすがは3連休、7時には東名の渋滞がすでに始まっていたので、小田原厚木道路まで下道でいくはめに(T_T)

まずは大観山!
青空のもと富士山と芦ノ湖がブルーに染まって、メッチャ綺麗な景色!
PA120316.jpg

ドライブのついで?に久しぶりに鰻を。
今年も品薄で鰻は高騰しているようで、こちらのお店もちょこっとUP。
PA120320.jpg

足柄SAで、いでぼくのソフトクリームを。
店員のでーうーがイマイチなんで、さきっちょが・・・ないのよね。
PA120321.jpg

今回も500でドライブ。
帰りの渋滞を恐れ早めに帰還です。
PA120322.jpg

2013年10月14日 06:18  | 500  | コメント(14)  | トラックバック(0)

 
 
 
世界中
うんうんする
11


最近ミニカーの購入は控えていたのですが、TOMICAからFIAT 500が発売されるということで予約していたのがとどきました!初回限定色の水色と白色です。
P9220067.jpg

驚いたことにリアゲートが開きます。
スケールは1/59なんで場所取らずですが、そこはTOMICAなんで精度はそこそこです。
P9220056.jpg

ミニカー繋がりで、グリコのおまけでミニカー?をゲットしました。
びっくりしたのはキャラメルの形がハートで4個しか入ってないんですよね。
P9210035.jpg
2013年9月22日 08:44  | 500  | コメント(12)  | トラックバック(0)

 
 
 
世界中
うんうんする
9


台風の影響で、ドライブするには初日しかない!と金曜日の晩に意気込んでいた割には2度寝して既に朝7時(^^ゞ
当然、高速道路は渋滞の情報が。。。でも、天気が良いのは今日だけなんで、とりあえずお手軽にいける清里・野辺山方面へGO!

普段なら2時間半で着くところが、4時間半・・・
ちょうどお昼になったので、ROCKでランチを。信州牛のステーキとカレーをいただきました。
P9140005.jpg

もう、すでにハロウィンの準備が!
P9140015.jpg

ランチのあとは野辺山の平沢峠へ行くも、雲が多くて八ヶ岳の眺めがチョット残念。
P9140017.jpg

気を取り直して、滝沢牧場へ。そしたらなんとも空が秋っぽく良い感じ。
P9140024.jpg

ソフトクリームをいただき。
P9140023.jpg

次は清里へ戻り、清泉寮に。
P9140029.jpg

清泉寮といえば、ジャージー牛の濃厚なソフトクリーム!
P9140028.jpg

きれいな秋空が眺められたので良かった〜
P9140025.jpg

2013年9月15日 08:48  | 500  | コメント(20)  | トラックバック(0)