Blog
プロフィール
yokyon
アルファロメオという不思議な魅力を持つ車に出会って、カーライフが素敵なもの!?に変わりました。そのアルファがある生活をちょこちょこと。
もっと見る
新着記事
気持ちよく走るにはオイル交換! (9/23)
11回目の12時間耐久レース (7/30)
前向き駐車はコワイ! (6/30)
春を感じに桜! (2/11)
gtvのフューエルキャップ交換 (11/23)
gtvの車検&整備完了! (8/28)
チョロチョロとらぶるが・・・ (7/16)
カテゴリ
Car(37)
ドライブ(67)
日常(21)
Mito(15)
500(29)
リーマン レーシング(40)
旅(17)
映画(14)
食(3)
ジョギング(3)
げーじゅつ(7)
演劇、舞台、ミュージカル(3)
こだわりの逸品?(5)
GTV(29)
未分類(3)
最近のコメント
気持ちよく走るにはオイル交換! by yokyon(9/24)
気持ちよく走るにはオイル交換! by yokyon(9/24)
気持ちよく走るにはオイル交換! by んどん。(9/24)
気持ちよく走るにはオイル交換! by ルカ(9/24)
気持ちよく走るにはオイル交換! by yokyon(9/24)
気持ちよく走るにはオイル交換! by yokyon(9/24)
気持ちよく走るにはオイル交換! by yokyon(9/24)
気持ちよく走るにはオイル交換! by ハクナマタタ(9/24)
気持ちよく走るにはオイル交換! by い~さん(9/24)
気持ちよく走るにはオイル交換! by はるぱ(9/23)
カーとも
んどん。さん
Gordonさん
ルカさん
たかさん
い~さんさん
かれんさん
もっと見る
参加グループ
イプシロンとムーザの部屋 カーくる支部
カーくるターンパイクサンデー
トリコローレ総合ポータルサイト
カーくるフォトコンテスト「Cle-One-GrandPrix」
もっと見る
++お気に入り++
蛇と蠍使い
缶詰ブログ
Rieman Racing
La CORSA TECNICA
RAC
アーカイブ
2017年09月 (1)
2017年07月 (1)
2017年06月 (1)
2017年02月 (1)
2016年11月 (1)
2016年08月 (1)
2016年07月 (1)
2015年12月 (1)
2015年11月 (1)
2015年09月 (1)
2015年08月 (1)
2015年07月 (1)
2015年06月 (2)
2015年05月 (3)
2015年04月 (4)
2015年03月 (4)
2015年02月 (4)
2015年01月 (4)
2014年12月 (5)
2014年11月 (4)
2014年10月 (2)
2014年09月 (2)
2014年08月 (3)
2014年07月 (5)
2014年06月 (3)
2014年05月 (4)
2014年04月 (3)
2014年03月 (4)
2014年02月 (3)
2014年01月 (5)
2013年12月 (4)
2013年11月 (3)
2013年10月 (1)
2013年09月 (2)
2013年08月 (7)
2013年07月 (3)
2013年06月 (3)
2013年05月 (6)
2013年04月 (4)
2013年03月 (2)
2013年02月 (4)
2013年01月 (6)
2012年12月 (9)
2012年11月 (4)
2012年10月 (4)
2012年09月 (1)
2012年08月 (2)
2012年07月 (1)
2012年06月 (1)
2012年05月 (1)
2012年04月 (1)
2012年03月 (1)
2012年02月 (1)
2011年12月 (1)
2011年11月 (2)
2011年09月 (2)
2011年07月 (3)
2011年06月 (1)
2011年05月 (1)
2011年04月 (4)
2011年03月 (2)
2011年01月 (1)
2010年12月 (1)
2010年11月 (2)
2010年10月 (3)
2010年09月 (2)
2010年08月 (2)
2010年07月 (6)
2010年06月 (2)
2010年05月 (3)
2010年04月 (4)
2010年03月 (2)
2010年02月 (3)
2010年01月 (3)
2009年12月 (3)
2009年11月 (4)
2009年10月 (4)
2009年09月 (7)
2009年08月 (7)
2009年07月 (6)
2009年06月 (5)
2009年05月 (5)
2009年04月 (7)
2009年03月 (2)
2009年02月 (5)
2009年01月 (5)
2008年12月 (6)
2008年11月 (6)
2008年10月 (6)
2008年09月 (5)
2008年08月 (6)
2008年07月 (5)
2008年06月 (2)
記事検索
検索語句
広告
カウンター
Prv
Next
Home
ふらり 那須♪
5
500に荷物を満載まで積むことがなかったけど、積めるような積めないような。
後部座席を潰せばかなり積めますけどね。
久しぶりに東北道を北上して、那須高原で途中下車。
目的のステーキ屋さんは本日貸し切りのため、あえなく撃沈(T_T)
もう1件行くも長蛇の列。。。で3件目のステーキ屋さんでやっとお肉を頂きました。
お腹が満たされたところで、以前ぐれごりさんが訪れていた「藤城清治美術館」へ。
見どころ満載でかなり長居してしまいました。
教会のステンドグラスもご本人がデザインしており、光が降り注ぐとすっごく綺麗!
寒空の中、那須高原ミルクガーデンのソフトクリームをいただき!
更に北上して、久しぶりに福島県、宮城県を通り秋保温泉へ(^O^)/
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=xi9Lll62Q1jw6%2bQM1vC3dA%3d%3d
2013年11月23日 20:12 |
500
|
コメント(17)
|
トラックバック(0)
すげー、また出掛けてる~。
500買って良かったですね。
2013年11月23日 21:49 written by
カーネ
西へ東へと精力的ですね。日帰り(特にグルメの時)はお供させてほしいなぁ~ 肉食べたい(笑)
2013年11月23日 22:48 written by ゲスト
↑ ぼくです。
2013年11月23日 22:50 written by
ice
那須の手前で保保に寄ってハンバーグを食べる勇気が欲しかったですね。(爆)
2013年11月23日 23:15 written by
あおえり
ソフトクリームは流石に、寒そうになってきましたね、でも美味しそうです。
荷物スペースはやっぱり少し狭いですね、でも2人分なら十分かな。
2013年11月24日 00:34 written by
bunny911
ふらり旅、絶好調ですね。
ステーキって、ひょっとして大田原牛?
さて続きも興味津々!
2013年11月24日 00:56 written by
ハクナマタタ
おぉ~いいですねぇ500の旅!
藤城さん如何でしたか?
2013年11月24日 01:27 written by
ぐれごり
カーネさん、ホント500は大活躍です!
そろそろ冬支度しないとこれからの季節はヤバそうです。
2013年11月24日 03:57 written by
yokyon
ゲストことiceさん、是非行きましょう!
ワイワイでも良いですよ♪例のハンバーガーも行ってないしね。
2013年11月24日 04:01 written by
yokyon
あおえりさん、勇気はないけどたべたいです\(^o^)/
機会があれば行きたいです!
2013年11月24日 04:03 written by
yokyon
bunny911さん、二人なら何とかOKですよ。
3人はキツイかも…
そもそも後部座席は長距離す難しいですが(^-^;)
寒い中でのソフトクリームも美味しいですが、食する機会は減りそうです。
2013年11月24日 04:09 written by
yokyon
ハクナマタタさん、大田原牛は高級すぎてムリです。
今回の那須はふらりですが、あとは趣味の世界でなぁんもないです…
2013年11月24日 04:13 written by
yokyon
ぐれごりさん、藤城ワールド凄すぎ!
最近さらにパワーアップしている気がします!
巨大水槽?の作品は圧巻でした。
いやぁパワーいただきました!
2013年11月24日 04:16 written by
yokyon
昨日の白いソフトクリームの方が形といい先端の垂れ具合が良かったような(笑)
寒くってもソフトクリームは食べないと(^_^)b
2013年11月24日 15:11 written by
ルカ
yokyonさん、すっかりカーくるの旅行担当記者になってますね!
500は燃費が良くていいですね。 うちのデルタ君は燃費がぁ・・・
2013年11月24日 22:09 written by
はるぱ
ルカさん、おはようございます。
何気なく食べているソフトクリームですが、いい形のものは結構すくないかも。
巻き方も結構奥深いのかも知れません。
2013年11月25日 06:23 written by
yokyon
はるぱさん、おはようございます。
距離のると燃費のよしあしが結構響いてきます。
TwinAirだともっと燃費がいいみたいですが。
2013年11月25日 06:25 written by
yokyon
コメントする
500のオイル交換と軽井沢ドライブ♪
8
前回のオイル交換
から3,000kmとちょっと早めの交換です。
ディーラーのメンテナンスプログラムは10,000km過ぎないと利用できないので、
MINERVA
さんでオイル交換をお願いしました。かなりにご無沙汰していたのですが快く引き受けてくれました。
今までオイル交換は3Lだと思っていたのですが、2.5Lしか入らないみたいです。
タイヤの空気圧が偉く減ってるけど、最近確認してますかと言われたが。。。。
夏にチェックして以来放置してました(^^ゞ だから最近燃費が悪かったのかと納得!
ということで、早速軽井沢へドライブへ。
お隣のケーキ屋さん「ピータース」で美味しいケーキを注文するとモトテカコーヒーに運んでくれるので、デリバリーしてくれるのでモトテカコーヒーで一休み。
ん〜お空が今ひとつなのは残念!
ちょこっと青空が覗いてきましたが、渋滞を恐れて早めの帰還と相成りました。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=dHKG8eCg8fq5JKOZjeoYoQ%3d%3d
2013年11月16日 06:25 |
500
|
コメント(6)
|
トラックバック(0)
日常使っている車って逆に空気圧とかのチェック忘れがちですよね。我が家も妻が高速で少々遠出をするというので、春に夏タイヤにかえてからはじめて空気圧チェックしたら規定値前/後 2.7/2.6が2.1/2.0になってました(^。^;)
軽井沢も近くって良いですねぇ!
2013年11月16日 10:16 written by
ルカ
ルカさん、こんばんは。
自分の車は結構空気圧チェックしているんですけど、ついつい(^^ゞ
お陰様で、燃費は2kmぐらい良くなりました。
2013年11月16日 18:57 written by
yokyon
空気圧って重要ですが、ついつい忘れがちになりますよね。
とあるスタンドで、「空気圧見ますか?」と言われたのでお願いしようとしたら、「525円になります」と言われ、そのとき断ったままにまってます(汗)。
2013年11月17日 03:51 written by
ハクナマタタ
ハクナマタタさん、おはようございます。
スタンドは、いつもタダだと思ってましたが違うみたいですね。
セルフのスタンドはタダなので、是非!
2013年11月17日 05:46 written by
yokyon
オイル交換で2.5Lですか、少食?ですね。
ポルシェ君は1回の交換で10Lほど必要です、因みに147は4.5Lです。
なので高いオイルは入れられません・・・。
2013年11月18日 00:20 written by
bunny911
bunny911さん、おはようございます。
ポルシェ君はかなり食べますね〜
高いオイルより、こまめに交換した方がいいと思うけど、ついつい安いオイルで長距離乗ってしまったりします(^^ゞ
2013年11月18日 06:10 written by
yokyon
コメントする
HAKONEふらり♪
11
連休初日は、箱根にドライブ!
さすがは3連休、7時には東名の渋滞がすでに始まっていたので、小田原厚木道路まで下道でいくはめに(T_T)
まずは大観山!
青空のもと富士山と芦ノ湖がブルーに染まって、メッチャ綺麗な景色!
ドライブのついで?に久しぶりに鰻を。
今年も品薄で鰻は高騰しているようで、こちらのお店もちょこっとUP。
足柄SAで、いでぼくのソフトクリームを。
店員のでーうーがイマイチなんで、さきっちょが・・・ないのよね。
今回も500でドライブ。
帰りの渋滞を恐れ早めに帰還です。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=b1LuS%2bwqdn6fIVz6%2bXI%2bEw%3d%3d
2013年10月14日 06:18 |
500
|
コメント(14)
|
トラックバック(0)
おはようございます。
連休の渋滞はやっぱり大変ですよね~。
この渋滞が解消されれば、どれだけ経済効果があるんでしょうか?
それにしても・・・美あんこさんもyokyonさんも・・・いでぼくのソフトクリーム良いな~!!!
2013年10月14日 06:44 written by
いーさん
最近、yokyonさんのぶらりシリーズが絶好調ですね。
私と違って、羨ましいものばかり。
昨日もそうでしたが、渋滞なんとかかならいかなぁ。
人と同じことをしちゃいけないってことですね。
2013年10月14日 08:44 written by
ハクナマタタ
いーさん、こんにちは。
3連休は嬉しいけど、渋滞がねぇ。
濃厚で美味しいので、いでぼくのソフトクリームはお気に入りです(^O^)/
2013年10月14日 10:02 written by
yokyon
ハクナマタタさん、こんにちは。
3連休は渋滞が酷いからまいります。
でも傾向として最終日の高速下りは、空いている気がします。
本家、ハクナマタタさんのぶらりシリーズと被らないように、チョット変えて「ふらり」にしてます(^^ゞ
2013年10月14日 10:05 written by
yokyon
あれっ、さきっちょがないと食べにくいね(><)
そうっだったんですね。「ぶらり」じゃなく「ふらり」ですか・・・なかなか気付かへんな(笑)
2013年10月14日 11:42 written by
Souju
うなぎが美味そうです、食べたくなってしまいました。
連休は渋滞も困りますが、不慣れで予想外の動きをする車が多くなるのが怖いです。
ハコダテ->ハコネ と続いて次のハコつながりは何処でしょうか?
2013年10月14日 12:11 written by
bunny911
ソフトクリームの形がなんだか笑えましたw
たまにはこんなのもありですね。量が変わらなければ(笑)
2013年10月14日 16:24 written by
んどん。
Soujuさん、こんばんは。
日が暮れるのが早くなってきて、ちょっと悲しい今日このごろ。
そうなんですよ!
あの先っぽは見た目も大事だけど、無いとどこから食べていいのか迷います。
「ふらり」でも「ぶらり」でも「ぷらり」どっちでもいいんだけどね(^^ゞ
2013年10月14日 17:25 written by
yokyon
bunny911さん、こんばんは。
うなぎ大好きです!ちょっと高いのはしょうがないのかな。
休日はサンデードライバーが多いので、ホント怖いです。
そんな自分もサンデードライバでした(T_T)
2013年10月14日 17:28 written by
yokyon
んどん。さん、こんばんは。
チョット気になって、買ったあと観察していたんだけど、最後のフィニッシュで真下に下げないで、手前に引いているので、先っちょが寝てしまって、こんな形になっているのが判明しました。どうでもいいんだけどね(^O^)/
2013年10月14日 17:32 written by
yokyon
yokyonさんお得意の不意打ち参加があるのかな・・?と思ってたのですが、近くをうろうろされてたのですね。
渋滞はひどかったですが、天気は最高でしたね!
2013年10月14日 21:20 written by
はるぱ
はるぱさん、こんばんは。
トリコローレは今回見送りましたが、New デルタが揃いましたね。
また機会があればよろしくおねがいします。
2013年10月14日 23:05 written by
yokyon
なんか最近ソフトクリームの登場回数が多いような・・・(^^)
2013年10月15日 01:20 written by
ルカ
ルカさん、おはようございます。
ソフトクリームは、登場していなくても、出かけると必ず食べているかも(^^ゞ
2013年10月15日 06:05 written by
yokyon
コメントする
TOMICAの500を買ってもうた(^^ゞ
11
最近ミニカーの購入は控えていたのですが、TOMICAからFIAT 500が発売されるということで予約していたのがとどきました!初回限定色の水色と白色です。
驚いたことにリアゲートが開きます。
スケールは1/59なんで場所取らずですが、そこはTOMICAなんで精度はそこそこです。
ミニカー繋がりで、グリコのおまけでミニカー?をゲットしました。
びっくりしたのはキャラメルの形がハートで4個しか入ってないんですよね。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=%2f83UHbC40HbviJ7GuT4jew%3d%3d
2013年9月22日 08:44 |
500
|
コメント(12)
|
トラックバック(0)
オーナーは、同一車種のミニカーの所有は必須ですね。
これがきっかけでコレクション欲が高まったりして(笑)。
2013年9月22日 09:00 written by
ハクナマタタ
へえーTOMICAから! わざわざ予約してたんですか!?
売れてるクルマですもんね♪
それにしても、このグリコのおまけは何なんですか???
ハートのグリコなんてあるんですね。
2013年9月22日 10:42 written by
Souju
ハクナマタタさん、ネットで見つけたんでついつい購入しました。
気をつけないとコレクション熱は怖いですからね。
2013年9月22日 17:53 written by
yokyon
Soujuさん、限定色につられて予約しちゃいました。
しかもお店で買うより安いのよね。
グリコは、子供の頃は四角かったけど、今は発売当初のハート型しか無いみたいです。
おまけは、スーパーカーみたいです(^^ゞ
2013年9月22日 17:58 written by
yokyon
トミカから500発売してるんですね!
私は1/43専門でこれだけで手いっぱいなので、他のサイズは控えてますが、手をだしてしまいそうです・・(笑)
2013年9月22日 18:02 written by
はるぱ
はるぱさん、こんばんは。
確かに異なるサイズまでてを出すのは、かなり危険ですね。
トミカならコスト的にOKかも。メガーヌやエキシージもあるのにはビックリ!
2013年9月22日 19:28 written by
yokyon
2色とも行っちゃったんですね(^^)
そう言えば、FB友達も2色とも行っちゃってました(笑)
トミカもイタフラ系まで視野に入れてるんですね!
2013年9月22日 21:27 written by
ルカ
そうやって、自分の車の中にミニカーを飾っちゃうんですね(笑)
2013年9月22日 23:02 written by
んどん。
ルカさん、こんばんは。
多分、500乗りは2色いっちゃうと思いますよ(^^ゞ
TOMICAのミニカー買ったの何十年ぶりだろ?
2013年9月22日 23:21 written by
yokyon
んどん。さん、こんばんは。
クルマに飾るためにもう1台GETしないと(^^ゞ
2013年9月22日 23:23 written by
yokyon
トミカはなにげに、RCZ,,メガーヌ、ボクスター
昔乗ってた色のテラノと賀正トヨタ200GTなら持ってます(^_^)ノ
2013年9月23日 12:42 written by
カーネ
カーネさん、こんばんは。
トミカから発売されたというのは、何か嬉しいもんです。
2013年9月23日 20:43 written by
yokyon
コメントする
ソフトクリーム@野辺山&清里
9
台風の影響で、ドライブするには初日しかない!と金曜日の晩に意気込んでいた割には2度寝して既に朝7時(^^ゞ
当然、高速道路は渋滞の情報が。。。でも、天気が良いのは今日だけなんで、とりあえずお手軽にいける清里・野辺山方面へGO!
普段なら2時間半で着くところが、4時間半・・・
ちょうどお昼になったので、ROCKでランチを。信州牛のステーキとカレーをいただきました。
もう、すでにハロウィンの準備が!
ランチのあとは野辺山の平沢峠へ行くも、雲が多くて八ヶ岳の眺めがチョット残念。
気を取り直して、滝沢牧場へ。そしたらなんとも空が秋っぽく良い感じ。
ソフトクリームをいただき。
次は清里へ戻り、清泉寮に。
清泉寮といえば、ジャージー牛の濃厚なソフトクリーム!
きれいな秋空が眺められたので良かった〜
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=QdNKn4HpC%2bMBCgApYUEvIA%3d%3d
2013年9月15日 08:48 |
500
|
コメント(20)
|
トラックバック(0)
ソフトクリームの食べ比べ、どっちが美味しかったですか?
ステーキカレーも美味しそうですねぇ~♪
2013年9月15日 09:42 written by
Souju
晴れてればその辺り今日行ってたかもなんですが・・・。
ソフトクリーム対決は滝沢牧場に一票です。
2013年9月15日 09:52 written by
カーネ
あ、私も昨日清里に行きましたよ。
清泉寮にオープンと同時に飛び込みました。(爆)
2013年9月15日 10:35 written by
美あんこ
同じく、ドライブは初日しか。
でしたがこちらは真夏日だったんで相方からは
エリーゼ拒否されました(>_<)
清里、いいなぁ♪
2013年9月15日 11:40 written by
やっちん
秋の気配を感じるドライブ!気持ち良さそうですね。
当方は、昨日は法事、今日は雨、明日はお仕事な3連休です。(泣)
2013年9月15日 12:37 written by
bunny911
滝沢牧場のソフトクリーム美味しいですよね~!
ドライブたくさん行ってるなぁ~(笑)
2013年9月15日 18:10 written by
んどん。
Soujuさん、実は滝沢牧場の近くにあるポッポ牛乳のソフトクリームも
好きなのよね(^O^)/
2013年9月15日 21:04 written by
yokyon
カーネさん、こんばんは。
結局、今日は一時的に土砂降りにはなったけど、曇&晴れてましたね。
なんか損した気分の一日でした。
2013年9月15日 21:06 written by
yokyon
さすが美あんこさん!
朝早い行動してますね。
4時に目覚ましかけたのが裏目にでました(爆
2013年9月15日 21:07 written by
yokyon
やっちんさん、こんばんは。
エリーゼは、一人で楽しむものですからね。
しょうがないと思いますよ(笑
2013年9月15日 21:08 written by
yokyon
bunny911さん、こんばんは。
なかなかポルシェ君の出番がないみたいですね。
来週は気持ちいい秋晴れの休日になるといいですね。
2013年9月15日 21:10 written by
yokyon
んどん。さん、こんばんは。
3日間も休みがあるのに消化不良に。。。
来週の3連休はがんばるぞ!
2013年9月15日 21:12 written by
yokyon
ROCK懐かしいなぁ~
カレーが美味しかったと記憶してます。
なんだか久しぶりに食べたくなった
2013年9月16日 05:49 written by
ぐれごり
ぐれごりさん、こんにちは。
すっかり台風に揉まれた連休最終日です。
ROCKのカレーは相変わらず美味しいので、機会があれば是非!
2013年9月16日 08:27 written by
yokyon
この連休は土曜日だけしかお出掛け出来ない状態ですし、作戦成功ですね!
私も昨日も夕方から出掛けて夜に帰ってきたのですが、夜には自宅周辺の道路が方々冠水していて、イプシロンや147で出掛けなくって良かったぁ~って、随分ヤバイ状況です(^。^;)
ソフトクリーム×2ですか(笑) でも、こういうところに行ったら食べたくなるので、仕方ありませんね(^^)
これから関東も台風来そうですしお気をつけ下さい!!
2013年9月16日 09:26 written by
ルカ
鋭い読みで、ドライブ&グルメもばっちるですね。
もう関西は晴れ間も見えていますが、いかんせん新幹線が(泣)。
2013年9月16日 12:47 written by
ハクナマタタ
ルカさん、こんばんは。
いきなり大雨特別警報が京都、滋賀、福井にでましたけど、大丈夫でしたか。
いまだに風は強いものの、雨はそうでもなかったので、ひと安心です。
ちょっと食べ過ぎて、すっかりウエイトが増加してましたが、本日もまったりしてもうた(^^ゞ
2013年9月16日 19:26 written by
yokyon
ハクナマタタさん、こんばんは。
帰りに台風の影響を受けたみたいですが、新幹線も動き出したみたいで、何とか帰宅できそうで何よりです。
明日からは秋晴れが続きそうで、4日踏ん張ればまた3連休なので頑張りましょう!
2013年9月16日 19:29 written by
yokyon
私も次の連休こそはと仕切り直ししましたが
秋の交通安全週間がはじまります。
気付けてでかけましょう。
2013年9月16日 22:13 written by
カーネ
カーネさん、おはようございます。
秋の交通安全でしたか!気をつけないと違う意味で表彰されちゃいますね。
台風一過の爽やかな朝を迎えました。
あと3日でまた3連休!頑張りましょう。
2013年9月17日 06:10 written by
yokyon
コメントする
Prv
Next
Home