written by 木村自動車商会
世界中
うんうんする
2


 turboshuri.jpg
モンスタースポーツ仕様ターボチャージャーRHB31が壊れました。
ターボの許容回転数を超えて使用したためシャフトの振動により吸気側コンプレッサーがハウジングに接触。
コンプレッサーの羽が割れてしまいました。

過給圧1.4kg/mm2以内で140PS発生しているカプチーノでは設定圧を超えて使用すると直ぐにこうなってしまいます。
2015年5月7日 22:26  | カプチーノ  | COMMENT(0)
「うんうん」した人
2015
2月
7
written by 木村自動車商会
世界中
うんうんする
0


 bilstein仕様変更.jpg
ビルシュタインショックアブソーバの仕様変更をしました。
エナペタル様に依頼し、固定式から
減衰力可変式に変更。

変更費用は2月まで1本20000円ですので今固定式の方も今のうちに変更してはいかがですか。

2015年2月7日 21:06  | カプチーノ  | COMMENT(0)
written by 木村自動車商会
世界中
うんうんする
2


 Rframe4.jpgRframe3.jpgRframe2.jpg
サーキット走行しているユーザーのために製作開始しました。
ダブルウィッシュボーンの特性を最大限に生かすため、
アッパーアームのピボット位置を変更出来る様にし、ストロークした時のキャンバー角変化量をサ-キットで最適になるように設定しました。
純正ピボット位置ではバンプストローク40mmで0.5度の角度変化ですが、2.2度の変化量になります。
また、イニシャルキャンバー角が-1.5度増加します。

コーナーリングスピードのアップはもちろん、イニシャルキャンバーを減らすことができ、タイヤの偏摩耗防止になります。

純正のピボット位置に戻せば車検もOKです。

価格は純正品下取り要で 30000円(税別)

純正サスペンションなど柔らかめのサスペンションでの併用はタイヤの偏摩耗の原因になりますのでご注意ください。
2014年11月19日 21:37  | カプチーノ  | COMMENT(0)
「うんうん」した人
written by 木村自動車商会
世界中
うんうんする
2


 カプチーノMT.jpg
シンクロナイザーが磨耗して変速が困難になったミッションをオーバーホールしました。

2014年2月20日 23:05  | カプチーノ  | COMMENT(0)
「うんうん」した人
written by 木村自動車商会
世界中
うんうんする
1


 SBSH0598.jpg

ジムカーナ競技に使用されているカプチーノのパワーアップを目的にエンジンオーバーホールを開始しました。
現在は分解が終わり各部の点検、計測中です。
2013年12月13日 21:24  | カプチーノ  | COMMENT(0)
「うんうん」した人
+ プロフィール +
木村自動車商会
木村自動車商会
ライトウェイト スポーツカー専門ショップスズキ カプチーノ、ホンダ ビート、ロータス エリーゼ、マツダ ロードスター、ローバー MGFのチューニング、オーバーホール、各種整備、パーツ販売、在庫車の事な...
+ 愛車情報 +
+ 広告 +
+ カウンター +
Counter
2025年10月
1
大安
2
赤口
3
先勝
4
友引
5
先負
6
仏滅
7
大安
8
赤口
9
先勝
10
友引
11
先負
12
仏滅
13
大安
14
赤口
15
先勝
16
友引
17
先負
18
仏滅
19
大安
20
赤口
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
先負
28
仏滅
29
大安
30
赤口
31
先勝
+ 記事検索 +
検索語句
+ 最近のトラックバック +
+ タグ +
+ その他機能 +
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
ページ先頭に戻る
ページ下部へ移動する