written by Sの怪人
世界中
うんうんする
1


4・5日で伊那へ泊まりでツーリング。(単車)

行きに八ヶ岳をぐるりと回って行きました。

小海町に風とりと言うどんぶり屋さんが有って、そこでお昼ご飯です。

そのお店の名物がこちらの馬刺身丼。
馬刺身丼120804.jpg

ピンボケですみません。

一部の方からお叱りが出そうですが、美味しかったです。

1050円と安いしボリュームも有りました。

風とり120804.jpg

お店はこんな感じにきれいでした。

こっち方面に来る時はまた入ろうかな。
2012年8月7日 08:39  | MOTO GUZZI  | COMMENT(8)
2012
6月
26
written by Sの怪人
世界中
うんうんする
2


ムーザは相変わらず調子が良いけど、特に何かネタになる事も無く。

するとやっぱり単車ネタ。

23日(土)に箱根湯元にカレーを食べに行って来ました。

ですが、先ずは宮ヶ瀬に7時。
 
景色と単車で目の保養。

先ずは宮ヶ瀬.jpg

定点観測。黄色い花もちらほらと。
定点観測120623.jpg

ここでマグナ50氏と合流。
宮ヶ瀬でマグナ50合流.jpg

次の合流場所のファミマでCB氏とXT氏が合流。(XT氏は写っていません)
ファミマでCBとXT合流.jpg

マグナ50がいるので一般道をトコトコ走っても10時半には小田原周辺まで来てしまい、ウメダオートで時間調整。

ここでも目の保養をしてから目的のカレー屋さんへ。

11時半開店の15分前に着いてしまった。
箱根カレー心入り口.jpg

箱根カレー『心』

店の向かい側の上には箱根新道がはしってます。
店の向かいは新道.jpg

エヴァの第3新東京市にあやかってます。
第3新東京市.jpg

4人揃って、心スペシャルカレーを注文。1580円
心スペシャル.jpg

カツも大きいのにカレーも具沢山。でっかい角煮も入ってます。

4人とも大満足。

帰りもMAX60㌔でトコトコ帰りました。
2012年6月26日 19:45  | MOTO GUZZI  | COMMENT(2)
written by Sの怪人
世界中
うんうんする
0


スプリングOFFの次の日、2日連続で早起きして今度はV7Cで宮ヶ瀬へ。

朝の7時半には40台を越す単車が集まっていました。

0408朝7時半.jpg

0408団体さん.jpg

この時点で気温は5℃。みんな元気ですね~。

定点観測。

定点観測0408.jpg

手前の土手が少し緑色になってきました。

この辺の春も少しずつ近づいて来ました。

用事が有るので8時半にはここを出て帰宅。

車の前に単車を停めて6輪ショット。

MUSAの前で.jpg

MUSAの前で3.jpg

は~、なんか幸せ。
2012年4月13日 09:40  | MOTO GUZZI  | COMMENT(6)
written by Sの怪人
世界中
うんうんする
0


これまで単車の冬装備で指先だけが対策出来てなかったけど、1月2日にナップスの初売りに行ったら私の理想とするグッズがそこにありました。

コミネのオーバーグローブ。
オーバーグローブ1.jpgオーバーグローブ2.jpgオーバーグローブ3.jpg

こんなふうに冬物グローブの上に着けます。

ハンドルカバーはスマートじゃあないし、グリップヒーターの様な電装をいじったり、バッテリーに負担を掛けるのは嫌だし。

ミトンは暖かいと聞いてたけど、指が自由にならないし。

で、こんなオーバーグローブをイメージしてたので、まさにそのものと言った感じ。

1700円(税別)でしたが、初売りセールとポイント使用で1200円弱(税込み)で買えました。

買ってから単車に乗る機会が無かったけど、28日にやっと試せました。

30kmほどの最初15kmを着けて。後の15kmは外して違いをチェック。

着けている時は指先が冷たくなる事はありませんでした。

気温が低いところでも6℃はあったのでそのせいかなとも思いましたが、外して見るとじわじわと冷たくなって来たから効果ありですね。

一番問題なのはウインカーやレバーの操作性ですが、着けている事を意識していれば問題を感じなかったからよかったです。

これで冬場のツーリングのネガが1つ減りました。
2012年2月1日 18:30  | MOTO GUZZI  | COMMENT(0)
written by Sの怪人
世界中
うんうんする
0


今年は元日から会社に行く用事が。昼過ぎにほんの10分程度。

どうせなら単車で、と思い、どうせなら海も見るかと大磯へ。
大磯V7C.jpg元日の大磯.jpg

相当無理な姿勢で日向ぼっこをする鳩達がいました。
無理な姿勢の鳩.jpg

午後には気温も上がってきたので、どうせなら宮ヶ瀬回って帰ろうかと。

定点観測。
元日の定点観測.jpg

相変わらず15~20台位単車が集まっていました。

スズキ ボルティをカフェっぽく改造している方に話し掛けられ、15分位談笑。

新年早々、会社に顔を出さなければならなかったけど、単車を乗り回せたので良かったかな。
2012年1月17日 18:42  | MOTO GUZZI  | COMMENT(4)
+ プロフィール +
Sの怪人
Sの怪人
スーパーカーブームの洗礼を受けた後、LANCIA教徒となり現在に至ります。セダン好きだった事もあり、LANCIAのキャリアはプリズマからスタート。以降、デドラ、フミアY、と乗り継いで、現...
+ 愛車情報 +
+ 広告 +
+ カウンター +
Counter
2025年10月
1
大安
2
赤口
3
先勝
4
友引
5
先負
6
仏滅
7
大安
8
赤口
9
先勝
10
友引
11
先負
12
仏滅
13
大安
14
赤口
15
先勝
16
友引
17
先負
18
仏滅
19
大安
20
赤口
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
先負
28
仏滅
29
大安
30
赤口
31
先勝
+ 記事検索 +
検索語句
+ 最近のトラックバック +
+ タグ +
+ その他機能 +
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
ページ先頭に戻る
ページ下部へ移動する