Blog
プロフィール
yokyon
アルファロメオという不思議な魅力を持つ車に出会って、カーライフが素敵なもの!?に変わりました。そのアルファがある生活をちょこちょこと。
もっと見る
新着記事
気持ちよく走るにはオイル交換! (9/23)
11回目の12時間耐久レース (7/30)
前向き駐車はコワイ! (6/30)
春を感じに桜! (2/11)
gtvのフューエルキャップ交換 (11/23)
gtvの車検&整備完了! (8/28)
チョロチョロとらぶるが・・・ (7/16)
カテゴリ
Car(37)
ドライブ(67)
日常(21)
Mito(15)
500(29)
リーマン レーシング(40)
旅(17)
映画(14)
食(3)
ジョギング(3)
げーじゅつ(7)
演劇、舞台、ミュージカル(3)
こだわりの逸品?(5)
GTV(29)
未分類(3)
最近のコメント
気持ちよく走るにはオイル交換! by yokyon(9/24)
気持ちよく走るにはオイル交換! by yokyon(9/24)
気持ちよく走るにはオイル交換! by んどん。(9/24)
気持ちよく走るにはオイル交換! by ルカ(9/24)
気持ちよく走るにはオイル交換! by yokyon(9/24)
気持ちよく走るにはオイル交換! by yokyon(9/24)
気持ちよく走るにはオイル交換! by yokyon(9/24)
気持ちよく走るにはオイル交換! by ハクナマタタ(9/24)
気持ちよく走るにはオイル交換! by い~さん(9/24)
気持ちよく走るにはオイル交換! by はるぱ(9/23)
カーとも
かれんさん
たかおさん
シブネロさん
トリトンさん
ぶちょーさん
まっくろけぇさん
もっと見る
参加グループ
test
イプシロンとムーザの部屋 カーくる支部
cafeGIULIA
欧州車ツーリングクラブ
もっと見る
++お気に入り++
蛇と蠍使い
缶詰ブログ
Rieman Racing
La CORSA TECNICA
RAC
アーカイブ
2017年09月 (1)
2017年07月 (1)
2017年06月 (1)
2017年02月 (1)
2016年11月 (1)
2016年08月 (1)
2016年07月 (1)
2015年12月 (1)
2015年11月 (1)
2015年09月 (1)
2015年08月 (1)
2015年07月 (1)
2015年06月 (2)
2015年05月 (3)
2015年04月 (4)
2015年03月 (4)
2015年02月 (4)
2015年01月 (4)
2014年12月 (5)
2014年11月 (4)
2014年10月 (2)
2014年09月 (2)
2014年08月 (3)
2014年07月 (5)
2014年06月 (3)
2014年05月 (4)
2014年04月 (3)
2014年03月 (4)
2014年02月 (3)
2014年01月 (5)
2013年12月 (4)
2013年11月 (3)
2013年10月 (1)
2013年09月 (2)
2013年08月 (7)
2013年07月 (3)
2013年06月 (3)
2013年05月 (6)
2013年04月 (4)
2013年03月 (2)
2013年02月 (4)
2013年01月 (6)
2012年12月 (9)
2012年11月 (4)
2012年10月 (4)
2012年09月 (1)
2012年08月 (2)
2012年07月 (1)
2012年06月 (1)
2012年05月 (1)
2012年04月 (1)
2012年03月 (1)
2012年02月 (1)
2011年12月 (1)
2011年11月 (2)
2011年09月 (2)
2011年07月 (3)
2011年06月 (1)
2011年05月 (1)
2011年04月 (4)
2011年03月 (2)
2011年01月 (1)
2010年12月 (1)
2010年11月 (2)
2010年10月 (3)
2010年09月 (1)
2010年08月 (3)
2010年07月 (6)
2010年06月 (2)
2010年05月 (3)
2010年04月 (4)
2010年03月 (2)
2010年02月 (3)
2010年01月 (3)
2009年12月 (3)
2009年11月 (4)
2009年10月 (4)
2009年09月 (7)
2009年08月 (7)
2009年07月 (6)
2009年06月 (5)
2009年05月 (5)
2009年04月 (7)
2009年03月 (2)
2009年02月 (5)
2009年01月 (5)
2008年12月 (6)
2008年11月 (6)
2008年10月 (6)
2008年09月 (5)
2008年08月 (6)
2008年07月 (5)
2008年06月 (2)
記事検索
検索語句
広告
カウンター
Prv
Home
投稿日:2017/12/31 0:03:00
この記事はカーくる会員のみに公開されています。
gtvのフューエルキャップ交換
18
給油するのにフューエルキャップを外したら、なんか変だと思ったらストラップが切れてる〜
まぁ13年もったので、しょうが無いです。
セルフなら本人はわかっているので、落とすことはないけど、スタンドの人だと・・・
ということで、社外品でアルミのかっちょいいやつとかあったけど、やはりお高いので、
ディーラーにて純正品を購入!
でもナゼかドイツ製でした〜
新しいのはストラップが柔らかい!
交換後の写真を撮り忘れた・・・
とりあえずこれで安心!セルフじゃなくてもOKです。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=7zOWV9UXm%2bwcuBHcV3PxTw%3d%3d
2016年11月23日 20:36 |
GTV
|
コメント(16)
|
トラックバック(0)
フューエルキャップのストラップって切れちゃうんですよね。
私は例の見映えがいいものに交換しましたが、いつもセルフで入れています。
スタンドのバイトっぽいにいちゃんには任せられません(苦笑)。
2016年11月23日 20:57 written by
ハクナマタタ
ドイツ製だと安心ですね(^_^)v
ドイツ車が逆にドイツ製じゃないような気がします。
自分もセルフ派ですね。どうしてもない時に有人です。
2016年11月23日 23:26 written by
ね500
ストラップは切れるんですね。丁寧に扱うよう心がけます!
私もガソリンを継ぎ足しされて溢れるのが嫌なのでスタンドはセルフ派です。
2016年11月24日 10:16 written by
ヌーピー
うちの147も劣化して数年前に切れました。
100%セルフ給油なので問題無いのですが、ゴムだけ欲しい。(;´∀`)
2016年11月24日 10:31 written by
美あんこ
え〜っと、、切れてます(爆
で基本セルフなもんで放置(汗
でも、やっぱり新品はいいですね〜〜🤗
2016年11月24日 22:57 written by
やっちん
ハクナマタタさん、見栄えの良い奴はストラップないんですよね。
基本セルフですが、高速とかは有人なんで、安心の紐付きにしました。
2016年11月25日 06:05 written by
yokyon
ね500さん、何故か安心のドイツ製です(^O^)/
やはり基本はセルフですよね。
2016年11月25日 06:07 written by
yokyon
ヌーピーさん、恐らく大事にしていても経年劣化で切れますよぉ。
純正品が供給されているので、切れても暫くは大丈夫(^O^)/
2016年11月25日 06:09 written by
yokyon
美あんこさんは、100%セルフですか!
過去の数台アルファ乗っているうけど、切れたのは初めてです。
2016年11月25日 06:10 written by
yokyon
やっちんさんも切れているんですね。
基本セルフですが、有人のスタンドで入れることがあるんで保険みたいなもんです。
2016年11月25日 06:12 written by
yokyon
同じく切れてます( ̄▽ ̄;)
優先順位低いので変えてないけど、変えた方がなんとなく安心ですね。
2016年11月25日 08:54 written by
んどん。
んどんさんもですか!
給油はセルフばっかりじゃないので、安心を買いました(^O^)/
2016年11月25日 22:07 written by
yokyon
ご無沙汰しています。
お元気ですか?
私も、デドラの交換したいです!
2016年11月27日 11:02 written by
Souju
Soujuさんこそ、元気ですかぁ。
たまには飲みにさそってくださいなぁ。
忘年会のシーズンだしね。
2016年11月27日 17:59 written by
yokyon
私も、過去の156とか切れましたね。。
当たり前のことですが、新品に交換できるんですね!
ちなみに、バルケッタのフューエルキャップは最初からストラップ無しです。(^_^;)
2016年11月27日 23:53 written by
はるぱ
はるぱさん、バルケッタはそもそもストラップなしですか!
前期型gtvは大丈夫だったのに(T_T)
アルファでは初めての経験デス。
2016年11月28日 06:13 written by
yokyon
コメントする
gtvの車検&整備完了!
23
2003年モデルなので6回目の車検を通しました。
そしてALFAお決まりの
タイベル&ウォーターポンプ廻り一式を6年ぶりに交換しました。
これでしばらく、気持よく乗れるはず!と思う。。。思いたい。。。
今回の整備事項は以下の通り。
・タイベル、ウォーターポンプ一式交換
・ブレーキオイル交換
・ミッションオイル交換
・クーラント交換
・フロントブレーキパッド交換(ノーマルタイプ)
お空は今ひとつでしたが、かる〜く気持よくドライブ!
そして鉄板の鰻〜 やはり美味い!
そうそう、この2年間の走行距離が2,200kmと驚愕の事実が(^^ゞ
もうちょっと乗らないとねぇ〜
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=8HxtWCwqLagwX%2bARS6CE%2bQ%3d%3d
2016年8月28日 22:20 |
GTV
|
コメント(12)
|
トラックバック(0)
おお、これでgtvとも長い付き合いをする覚悟ができたようで何よりです。
最近、916は滅多に見かけなくなりましたので、時々見せびらかしてあげてください(笑)。
2016年8月29日 05:51 written by
ハクナマタタ
鰻で御本人もパワーupですね
2016年8月29日 07:34 written by
カーネ
昨日、そいえばyokyonさん、gtv手放されませんね~ってカーともと話をしてたばかりなんですが、ガッツリ手を入れられたとの事で、しばらくは安心ですね!
スポーツカー/スポーティカー3台体制羨ましいです!
2016年8月29日 23:39 written by
はるぱ
ハクナマタタさん、もうちょいgtvを楽しみたいと思いましたので、
頑張りました!
ホント916みかけなくなりましたね〜
2016年8月30日 06:13 written by
yokyon
カーネさん、本人は懐が寒くなってパワーダウン中(T_T)
2016年8月30日 06:14 written by
yokyon
はるぱさん、やはりエアコン効くし、安心?して乗れるので、もうちょい乗ります(^o^)/
よく考えたら、2ドアしかないないのよね〜
2016年8月30日 06:16 written by
yokyon
こんにちは。
同じ916オーナーとして勇気がもらえます!
私も可能な限り維持したいと思っていますので一緒に頑張りましましょうね!
2016年8月31日 10:11 written by
ヌーピー
ヌーピーさん、最近あまり活躍していませんでしたが、
タイベル交換したので、安心して乗れそう。
まだまだ乗りますよ〜
2016年9月1日 06:17 written by
yokyon
車検整備乙です!
きれいなGTVを是非、もっと走らせて上げてくださいませ^^
でもまあ、MITO&タモちゃんもいるので、なかなか出番は増えそうに無いかな?
2016年9月2日 15:12 written by
い~さん
い〜さん、せっかくタイベル交換したので、
もうちょい走りますよ〜
2016年9月4日 22:59 written by
yokyon
年間1100km‼︎
でも覚悟のメンテ?あっぱれ〜(^ ^)
心強いです\(^o^)/
2016年9月7日 08:35 written by
やっちん
やっちんさん、乗らないけど、乗るためには・・・
もうちょっと乗りたいと思います(^o^)/
2016年9月8日 06:03 written by
yokyon
コメントする
チョロチョロとらぶるが・・・
16
最近あまり活躍しなくなっているgtvですが、忘備録として今年の出来事を
お漏らししているのを発見して、クラッチレリーズを交換
交換後はクラッチがメッチャ軽くなって、楽ちん(^o^)/
ワイパーブレードが・・・
久しぶりにゴムを交換!何年ぶりだろう?左右ともボロボロでした
昔は数百円だったけど、倍近くになっていたのはビックリ
暑くなってきたのでgtvででかけるも、全くエアコンが効かず・・・
コンプレッサーが反応しないため急遽入院(T_T)
確認してもらったところ、ガスはしっかり入っていたみたいですが・・・
暑くなってきたし、土用の丑の日が近くなってきたので、gtvで大好きなうなぎをいただいてきました(^o^)/
8月に車検・・・・さて、
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=IId1OGu2pdzZm2Sm%2b2HC7g%3d%3d
2016年7月16日 22:20 |
GTV
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
コメントする
ゾロ目
17
水の侵入対策もきっちり終わって、gtvでドライブ中に55555になりました。慌ててたのでボケボケ(T_T)
そしてお目当ての美味しいうなぎ(^o^)/
そして〆のソフトクリームはミックス(^o^)/
まだまだgtvには元気にがんばっていただきますよ〜
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=8HPkdzzkHe%2boOi0OhiTyrA%3d%3d
2015年11月28日 06:48 |
GTV
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
コメントする
Prv
Home