プロフィール
ハッセー
ハッセー
とにかく車好きでかなり欧州好き!ってことでヨーロッパ圏の車に目がない感じです。某SNSでtogさんにこの「カーくる」を紹介して頂きました。すっかり惚れ込んでいたインプレッサ ワゴン1.5LのMT(LA...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
witten by ハッセー
世界中
うんうんする
0


お待たせしました~ つづきです

-2011.1.4 深夜-

真夜中のアウトバーンをオーストリアに向けてひた走り、
ドイツ-オーストリアの国境のパーキングに到着。
P1140567.jpg
ドイツのアウトバーンは無料ですが、オーストリアは有料です

なので、このように国境手前のパーキングでチケットを購入して
フロントガラスに貼り付けます。
P1140571.jpg
最短で9日間有効のチケットが€7.60。だいたい1日あたり100円未満と激安!!
日本もどうせタダなんて無理なんだから、こういう制度でイイと思うな。

9日間までの旅行なら何回使っても€7.60だし、最低単価として€7.60は、
高速管理団体に入るしで利用者も管理会社も共にWIN WINな策じゃない?
あ、でも最低単価以下の利用者からは文句出るか。

P1140906.jpg
こちらは、フロントガラスに貼り付けたところ。
貼るのが難しくて夜が明けたわけではなく、後々撮ったものです(^_^;)

そして、オーストリア初入国を記念して(まだドイツ側ですが前祝いで・・・)
RedBullでC3と乾杯ッ!!
P1140570.jpg
RedBullは何を隠そうオーストリアの企業なのです!!知ってましたか~
オーストリア人のディートリッヒ・マテシッツが日本に来た際に、
アジア圏の栄養ドリンク市場に感化され、ヨーロッパでも売れるのでは?と
始めたのが発端だそうです。
ちなみに上のRedBullはシュガーレス。
ん~やっぱシュガーレス物はどれもいまいちだな・・・ちょっとカシャカシャした味(^_^;)

RedBullシュガーレスを味わっていると、隣になにやら異様な車が・・・
P1140575.jpg

一見メルセデスのSクラスですが、大きなグラスウインドの後部キャビンに
リアドアが はめ殺しになってるあたりがメーカー製の車じゃない雰囲気

こういう処理の車は日本では、いわゆる霊柩車によく見られますが、
こんなにリヤキャビンがグラスキャノピーみたいなのはなんじゃこりゃ~

と、ずっと帰国まで謎でした。

後で調べるとやっぱり霊柩車だったみたいです。まずいモン撮っちゃったかな(^_^;)

次回は、グミュントに着きます。きっと・・・
2011年3月7日 02:20  | 旅行・ドライブ  | コメント(2)  | トラックバック(0)

2025年10月
1
大安
2
赤口
3
先勝
4
友引
5
先負
6
仏滅
7
大安
8
赤口
9
先勝
10
友引
11
先負
12
仏滅
13
大安
14
赤口
15
先勝
16
友引
17
先負
18
仏滅
19
大安
20
赤口
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
先負
28
仏滅
29
大安
30
赤口
31
先勝
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
        [PR]沖縄旅行北海道旅行