written by Sの怪人
世界中
うんうんする
1


土曜日に1年半ぶりに伊豆の国市・田京の“水之助”へエビフライを食べに行きました。

小田原厚木道路⇒箱根新道⇒十国峠と走り、十国のドライブインで時間調整。
十国峠1 1027.jpg十国峠2 1027.jpg

B級グルメの富士宮焼きそばのカップ麺なんかがあったりしました。
カップ焼きそば 1027.jpg

しかしこれは買わず、わさびのりを購入。
わさびのり 1027.jpg

そして田京へ向け再出発。

136号は渋滞するので、熱海峠からの迂回で順調順調。

開店30分前の11時に到着。
水之助1 1027.jpg水之助2 1027.jpg

店のご主人が出て来て、店内でお待ち下さいの暖かいお言葉。

店内でお茶を飲みながらテレビを見てくつろいだ後、

カミさんはエビフライ定食1600円を、

私はエビひれ定食1800円をオーダー。
エビひれエビフライ 1027.jpgエビひれエビフライ2 1027.jpg

相変わらずの20㎝級のエビ。

身もしっかり。
エビの断面 1027.jpg

そしてこちらがミカンのドレッシング。

さっぱりして美味しかったです。
みかんドレッシング 1027.jpg

しっかり完食です。

この後、長岡の日帰り温泉にゆったり浸かって、余分な油を抜いてから帰りました。
2012年10月29日 13:01  | LANCIA  | COMMENT(6)
2012
10月
4
written by Sの怪人
世界中
うんうんする
1


今週、自分の車で初めて三回目の車検を通しました。

今までで最長はデドラの7年で、三回目の車検寸前での買い替え。

ムーザは7年、約65000㌔でトラブルも無く至って快調。

特に交換する部品も無かったので、10.6万円とちょっとで済みました。

(その半分は自賠責保険と重量税)

問題が有るとすれば、エンジンオイルが減るようになった事。

5000㌔で交換してたけど、その時にはゲージのロアーレベルを下回るようになりました。

少しサイクルを早めて3000~4000㌔で交換するようにします。

(オイル交換は別にやってるので、車検代には入ってません。)
2012年10月4日 12:48  | LANCIA  | COMMENT(10)
+ プロフィール +
Sの怪人
Sの怪人
スーパーカーブームの洗礼を受けた後、LANCIA教徒となり現在に至ります。セダン好きだった事もあり、LANCIAのキャリアはプリズマからスタート。以降、デドラ、フミアY、と乗り継いで、現...
+ 愛車情報 +
+ 広告 +
+ カウンター +
Counter
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
+ 記事検索 +
検索語句
+ 最近のトラックバック +
+ タグ +
+ その他機能 +
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
ページ先頭に戻る
ページ下部へ移動する