お仕事に追われる生活のリフレッシュに
大好きな車の話を。
真っ赤で小さなsmart coupe mhdと
一目惚れした青いAlfa Romeo147の
特別でもない日常を綴ります。
● プロフィール ●
tak@赤sma451
tak@赤sma451
旧miniにはじまり、smart Kからsmart for tow coupe、そしてAlfa Romeo147にたどり着きました。車は見るのも乗るのも大好きです。次期仕事車も見ても乗っても楽しいクル...
● 広告 ●
● カウンター ●
Counter
 
witten by tak@赤sma451
世界中
うんうんする
12


昨日はフレンチ-フレンチ-セントラルに急遽おじゃましちゃいました。
(仕事からの逃避ともいう)

まいこサンでは147で参戦してますが今日はsmartでの見学。
smartはフランスの工場で作られているのでmade in Franceなんですよ。
知ってる人はどのくらいいるかな??

会場をクルッと回って、車停めてぐるっと歩いてコチラの写真を一枚。
IMG_2847.jpg
今回のザ・フレンチ-フレンチ-セントラル!的な写真でしょうか。
PEUGEOT406がずらっと並んでいたのも見入ってしまいましたが!
(あのスタイルは羨ましい)
生産国縛りの集まりもとても楽しそうです。

ロッソイタリア!とかいかがでしょ?(あ、自分の車赤くないや・・・)
きっとやってるだろうな、あちこちで。

午後からは仕事の後に実家によって我慢できずに洗車。
夕飯前にぎりぎり拭き上げも終わり綺麗になりました。
いい気分転換も出来て、満載な一日でした。

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=wqesgxIaERZgdRf0LVbyVA%3d%3d
12:01  | smart  | COMMENT(0)  | TB(0)
 
 
witten by tak@赤sma451
世界中
うんうんする
4


今日は車は出てきません、写真撮影は車内ですが。
しばらく(ここ数年)ずーっと抹茶が個人的にブーム。

いや、世間もブームかもしれませんけど自分のブームと
かぶっただけだと思ってます(周囲からはそう見えない)。

仕事帰りにローソン100でゲットした緑色のおやつ達。
IMG_2808.jpg

ああ、ほんとに緑だわ。
買い物してても緑色センサーが勝手に反応して
抹茶じゃない物にまで寄って行って確認する始末。

ちなみに抹茶は大好きなのですがあんこ(餅の中身とか)が苦手。
最近少し食べられるようになってきましたが(年のせい?)
子供の頃は赤福餅をあんこを削ぎとって食べてました(笑)

あずきは平気です、赤飯大好きです。
甘い餡、あんこが苦手なようです。
甘いモノは大好きです、あれ?やっぱり辺だって思われますよね(^_^;)

個人的おやつ事情でした。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=8gC3fX0Cadc8forQlE4kTA%3d%3d
21:45  | おやつ  | COMMENT(2)  | TB(0)
 
 
witten by tak@赤sma451
世界中
うんうんする
6


何で投稿がこんなに固まるかというと忙しいからです!
と、言う逃げ口上を書いておきます。

いや、寝ると起きられないんですよね、
こまめに投稿できればいいのになあ。

今回はオイルの補充。
そういえば・・・と急に気になりボンネットを開けて
オイルゲージを見てみると・・・

ん!MINより下・・・だと・・・??
最近窓を開けて走ると、割とガラガラ(がちゃがちゃ?)言うエンジンだな~
とは思っていたのですが、オイルが減ってちょっとうるさくなってたんですね。
こんなにオイルが減っているとは(割とオイル食いだとは知っていましたが)

これはいかん!と思い、とりあえずオイル補給で凌ぐ事にしました。
以下は口を開いてオイルを欲しがっているうちの青蛇ちゃんの写真です。
IMG_2799.jpg
花壇のお花とともに何とものほほんとした雰囲気。
ん?あくびしてる訳じゃないですよ、きっと(^_^;)

ゲージで中間ちょい上まで投入後のエンジン音は
やはり静かになったと感じました(あぶねぇ~!!)

これでオイル交換の予定を余裕を持って組めば良いかな。
あ、これだと切羽詰まるフラグな気がする。

まじめにオイル交換の日程も考えよう(笑)
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=GCvQVl7UgfLWSIUdqHPe8g%3d%3d
21:53  | Alfa Romeo147  | COMMENT(4)  | TB(0)
 
 
witten by tak@赤sma451
世界中
うんうんする
0


別に分けるような記事でもないんですがブログ投稿数稼ぎです(笑)

何とか削り落とした所を事前に用意しておいたマニキュアちゃんで
ちょっとずつ、ちょっとずつ塗装していきます。

この日は天気もよく乾きも早くて助かりました。
ただ、風が強くて砂埃が気になって仕方有りませんでしたが(^_^;)

仕上がりはコチラ!
IMG_2778.jpg
なんということでしょう~!(一々すみません)
何とか気にならないレベル(?)になったでは有りませんか。

気にしていた右側拡大、ドーン!
IMG_2779.jpg
頑張ったよね、これで守れた気がする…(何を?)

外してから見つけたエンブレム左上辺りのひび割れ補修はこの辺。
IMG_2780.jpg

気づいた事。
これってエンブレム台座と取付部の干渉で押されて傷むんじゃない?
ひょっとしたら簡単に再発?

あ、クリアを塗る時間が無くなりました_| ̄|○
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=GnYhUjMJFCkTgHecIujRJA%3d%3d
21:31  | Alfa Romeo147  | COMMENT(0)  | TB(0)
 
 
witten by tak@赤sma451
世界中
うんうんする
0


ずーっと気になっていた鼻先の塗装剥がれ。
実はちょっと前に補修をしました。
まずはエンブレムの台座を外しまして・・・
IMG_2772.jpg
こんな感じになっていました。
台座の取り付けネジが当たる部分とエンブレムの左端辺りにも
ひび割れのようになって錆が入り込んでいました。
あとは特に目立っていた右端の辺り。
IMG_2773.jpg
取ってみてショックが増しました・・・(´・ω・`)

とにかく!
広がらないように少し広めにペーパーでこすり落として
錆の範囲を綺麗にしていきます。
結構難儀な作業ですよね、これ。
21:22  | Alfa Romeo147  | COMMENT(0)  | TB(0)
 
2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
● 記事検索 ●
検索語句
● 最近のトラックバック ●
● その他機能 ●
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る