趣味のクルマやプラモデル関係から日々の暮らしで思うことまで、徒然なるままに書いていければと思います。
管理画面のプロフィール編集(オーナーズクラブでは”クラブプロフィール設定”)から「プロフィール画像の確認・変更」ボタンをクリックし「Image1」に画像をアップロードしてください。
+ プロフィール +
タナヤン
タナヤン
三重県で生まれ静岡県で育ち岐阜県で悪いことを覚えて再び三重県で仕事に勤しむクルマと模型の好きなダメ人間ですが、平成30年2月でつひに50代に突入です。どないしお。 
2024年5月
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
仏滅
9
大安
10
赤口
11
先勝
12
友引
13
先負
14
仏滅
15
大安
16
赤口
17
先勝
18
友引
19
先負
20
仏滅
21
大安
22
赤口
23
先勝
24
友引
25
先負
26
仏滅
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
+ 参加グループ +
+ 広告 +
+ 記事検索 +
検索語句
+ カウンター +
Counter
+ 最近のトラックバック +
+ その他機能 +
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
+ タグ +
written by タナヤン
世界中
うんうんする
1


静岡オートモデラーの集いのお隣は
いわゆる「街道レーサー」がメインの甲州・武州・讃州マルカイ(改)自動車製作所さんの
展示です。確かな工作に基づく説得力のある作品が並びます。
hs11140s.jpg
hs11139s.jpg

そういやレプリカンパニーの隣も同じく街道レーサーがメインの福太郎商店さんの
展示でした。アオシマさんとかメーカーの人も結構注目していたような。
(うちの処は華麗にスルー)
hs11022s.jpg
DSC_5819s.JPGDSC_5818s.JPG
hs11236s.jpg

静岡溝車倶楽部は新旧の1/24スケールのスロットカーを展示。
懐かしい人には懐かしいのでしょうねぇ。
hs11209s.jpg

そのお隣は1/24MOTORING.JDMさんの展示。
「JDM」というアメリカ発祥の日本車のカスタムのスタイルを再現した作品がメイン。
こちらも説得力のあるリアルな作品が一杯です。
hs11100s.jpg
hs11101s.jpghs11102s.jpg
hs11307s.jpg

アメリカといえば
アメ車がメインのDucktails Auto Modeling Clubさんの展示を忘れてはいけません。
センターにはインディのオーバルコースの一部を切り取ったような展示がででんと
鎮座しております。すげえぜ。
DSC_5894s.JPG
DSC_5896s.JPGDSC_5897s.JPGDSC_5899s.JPGDSC_5900s.JPG
DSC_5902s.JPG

まだまだ続く



街道レーサー・モデリング PART.4 (NEKO MOOK 1561)

街道レーサー・モデリング PART.4 (NEKO MOOK 1561)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: ネコ・パブリッシング
  • 発売日: 2010/08/31
  • メディア: 大型本


2011年5月23日 23:39  | 模型  | COMMENT(0)
written by タナヤン
世界中
うんうんする
0


GARAGE24さんの隣はスケールワークスさんの展示でしたが
全景を撮るのを忘れてました。申し訳ありません。
ここはなにげなく作品が並べられているのですが、
じつは1つ1つの作品にとても手が入れられていて恐ろしか展示なのでございます。
hs11148s.jpghs11147s.jpg

静岡オートモデラーの集いさんの展示は大スケールのものや
印象的なダイオラマから痛車までとバラエティのある展示です。
hs11141s.jpg
hs11142s.jpghs11143s.jpg
hs11145s.jpghs11144s.jpg

そのスケールワークスさんや静岡オートモデラーの集いさんの対面には
グループ五番星さん、デコトラ模型倶楽部(仮)さん、
コンストック模型愛好会さん、TMCC(東海モデルカークラブ)さんの
トラックや建機がメインの展示が並びます。ここはいつもお子様に人気のブースです。

hs11090s.jpg
hs11302s.jpg
hs11089s.jpg
hs11091s.jpg
hs11093s.jpghs11094s.jpg

TMCCの布川会長の新作はゑびす丸。初のデコトラ製作だそうです。
パネルに描かれた絵は自作デカール。大量のマーカーの取り付けにご苦労されたそうです。
hs11095s.jpg

そのお隣はクラブ・モデナさんの展示。クラブ名に反してアメ車率が高し。
hs11097s.jpg
hs11098s.jpghs11099s.jpg

まだまだ続く





モデルカーズトラックス8 (NEKO MOOK 1573)

モデルカーズトラックス8 (NEKO MOOK 1573)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: ネコ・パブリッシング
  • 発売日: 2010/10/29
  • メディア: 大型本


2011年5月22日 20:11  | 模型  | COMMENT(0)
written by タナヤン
世界中
うんうんする
0


それでは合同作品展の紹介に戻ります。
今回も私の嗜好上クルマ模型をメインに気になった作品を
紹介していきます。
とはいうものの、撮ってはみたもののいざパソコンで開けてみると
見事にピンぼけな画像も多々ありまして(いつまで経っても未熟者)
紹介したくてもできなかった作品があることはご了承くださいね。

それではまずは会場の奥にてどすんと構えます
クルマ模型クラブの雄、「S.E.M 湘南モデルカー愛好会」さんの展示から。

DSC_5814s.JPG
hs11153s.jpghs11241s.jpg
DSC_5799s.JPGhs11108s.jpg
hs11104s.jpg

今回のクラブの年間テーマが国産旧車ということで、
テーマが会員の皆様の嗜好にはまったのか沢山の作品が並んでおりました。
もちろんテーマ以外の作品もすごいのばかりです。

hs11109s.jpg
DSC_5816s.JPGhs11152s.jpg
hs11151s.jpghs11110s.jpg
hs11243s.jpg

しれっとフル開閉ものや古いキットをブラッシュアップしたものとか
芯にジャガーマーク2を使ったとは思えない
フルスクラッチのSAABなんかあったりします。あな恐ろしや。

続いてはS.E.Mさんのお隣の「車談呆人 カー模deリング GARAGE24」さんの展示。
こちらもテーマを設けての展示という事で、今年のテーマは劇中車だそうです。

hs11149s.jpg
hs11114s.jpghs11113s.jpg
hs11299s.jpgDSC_5803s.JPG
hs11112s.jpg

模型電動師さん製作の「甦る金狼」に登場のカウンタックは
スロットルリンケージが可動するすご技の作品。
SHUN1/24さん製作、私も作ったトヨタ2000Gオープンは
ニチモのキットを改造したもの。
それよりもエアフィックスのリトルネリーが(私もそうやって並べたかったので)
めら気になります。

hs11298s.jpghs11115s.jpg
DSC_5810s.JPG
DSC_5808s.JPGDSC_5812s.JPG

テーマ以外の作品もn-hirobeさんのしましマーチやみずたマーチ等、
お客さんに見せる事を意識した作品が沢山ありまして、
そのとおり来場者が常に足を停められている注目の展示でございました。

続く



蘇える金狼 デジタル・リマスター版 [DVD]

蘇える金狼 デジタル・リマスター版 [DVD]

  • 出版社/メーカー: 角川エンタテインメント
  • メディア: DVD



007は二度死ぬ (デジタルリマスター・バージョン) [DVD]

007は二度死ぬ (デジタルリマスター・バージョン) [DVD]

  • 出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
  • メディア: DVD


2011年5月21日 02:02  | 模型  | COMMENT(0)
written by タナヤン
世界中
うんうんする
0


hs11085s.jpg

静岡ホビーショーは
模型メーカーの新製品がお披露目となる場でございまして、
大体今年の秋までに発売されるキットが展示されるのでございますが、
今年はフジミが参加されていないこともあり、クルマ関係のキットに関しては
かなりお寒い状況でございました。(なんでかなあ)

クルマに趣味性を感じる人が少なくなって、
クルマ自体に魅力があるモノが少なくなって、
クルマの模型を作る人が少なくなってきてという
負のスパイラルがどんどん回っているようで、悲しうなってきます。

hs11041s.jpghs11042s.jpg

ハセガワさんのブースではフェアレディ240ZGのパトカー仕様が展示されてました。
また、輸入を取り扱っているドイツレベルの製品も展示されておりまして、
シトロエン2CVが過去のエレール辺りの箱替えかと思いきや、完全なる新製品で
これは嬉しい誤算でした。

hs11047s.jpg
hs11050s.jpghs11052s.jpg

アオシマさんのブースでは注目の新製品と実物が並べられるのが
ここ数年の恒例となっておりまして、今年は1/12スケールホンダNSR250Rでした。
個人的に気になるのはホイールにおまけで付くスクーターだったりします。

hs11079s.jpghs11080s.jpg
hs11059s.jpg

後は以前発売された製品のバリエーション展開がたくさん展示されておりました。

hs11060s.jpghs11061s.jpg
hs11064s.jpg
hs11068s.jpg
hs11067s.jpghs11065s.jpg
hs11072s.jpghs11070s.jpg

倒産したイマイの金型を引き継いだ製品もコンスタントに出していただくのが嬉しいですね。
ファミリアは私が初めて所有したクルマ。やっぱ買うかな?

hs11073s.jpg
hs11074s.jpghs11077s.jpg

ファインモールドさんのブースでは1/20スケールの1/4トントラックが。
初期型のスラットグリルタイプは初の製品化です。

hs11083s.jpg

タミヤさんは完全な新製品はなし。
過去の製品にエッチングパーツやカルトグラフ社のデカールを用意した
スポット再生産品だけでした。寂しすなあ。

hs11084s.jpg

次は合同作品展の紹介に戻ります。

かなり続く
2011年5月20日 01:55  | 模型  | COMMENT(0)
written by タナヤン
世界中
うんうんする
0


先週末の5月14、15日は
模型界の年に1度の大イベント、「第50回静岡ホビーショー」で開催される
「第23回モデラーズクラブ合同作品展」にレプリカンパニーの一員として
参加してきました。

そんなわけで金曜日は溜まった仕事もそこそこに定時で退社。
家に着いたら早速メガーヌに荷物を積み込んで、静岡に向けてひた走ります。

toyota040s.jpg

けど、静岡に到着したのは午後10時ごろ、
残念ながらこの日の搬入時間には間に合いませんでした。
半日休暇位とらないときついね、これ。

shizuoka402s.jpg
んで、その日は静岡の宿に泊まっただけなり。

次の日の土曜日。
朝6時に起きて早速会場のツインメッセ静岡に向かいます。
きっちり7時に到着しましたが、もう会場はセッティングでかなりの熱気。

hs11001s.jpg

ここで大将の畦蒜先生とひろっしjpさんと合流し、自分処の展示の準備を進めます。

hs11011s.jpg
はいできた。

今年もレプリカンパニーの展示は各人思い思いの作品を集めてきているわけで、
溝呂木画伯は貴重なキットをこれでもかと作りまくり。

hs11012s.jpg
hs11291s.jpghs11292s.jpg
hs11293s.jpghs11013s.jpg
hs11297s.jpg

畦蒜御大将
MCの連載で掲載された作品をこれまた貴重な当時のカタログとセットで。

hs11015s.jpg
hs11016s.jpghs11017s.jpg

ひろっしjpさんは現在製作中のフルスクラッチのビモータを。

hs11007s.jpg
エンジンはどこから持ってきたの?という問い合わせ多し。

松戸迷彩会の木村さんは1/12スケールのバイクを3台。

hs11294s.jpg

そいで私はMCの作例を中心に並べさせていただきました。

hs11014s.jpg
まあ統一感のないこと。

ガンプラも少々。
hs11295s.jpg
すいません、場を乱してしまいました。

今回、青山さんや周東さんが不参加でしたが、横浜で会えるといいね。

と、こんな感じのレプリカンパニーでした。
会場でご覧になりました皆様には楽しんでいただけましたでしょうか?

次はホビーショーの新製品を紹介します。


続く
2011年5月19日 21:27  | 模型  | COMMENT(0)
ページ先頭に戻る
ページ下部へ移動する