witten by ヒオ
世界中
うんうんする
21


大変ご無沙汰しております。

これといった車ネタもないのですが、はるぱさんのヘンタイ車遭遇投稿に倣って先日遭遇した車の情報を。

例によって私一人乗車で運転中、進路も違うなかでの遭遇なので写真は撮れませんでしたので、画像はネットから拝借したものです。


Lynx_eventer.jpgEventer_02.jpgarden_aj3_01.jpg


大昔映画か何かでXJSを見て憧れたものですが、英国車は興味のある一部の車しか情報を集めたことがなく、XJSベースのシューティングブレークがあると知りませんでした。

遭遇したときは、あんなモデルがあるんだとびっくりして検索したら、製作している会社が2社あることを知りました。
Lynx eventer と arden AJ3、一応画像も両方探してみたのですが、違いがよくわかりません。(汗)

当然走りながらの遭遇でチラッと見た程度で、どちらのモデルかは不明です。

ただ何れのモデルだとしても国内の生息数はかなり少ないと思われ、母数も少ないようでヘンタイ車といえるかどうかはわかりませんが、貴重な遭遇なのは間違いないかと。(笑)


この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=iY6CpiF0hBL9PP6CXh9Y7Q%3d%3d
2016年4月21日 23:09  | 雑感・その他  | コメント(9)  | トラックバック(0)





witten by ヒオ
世界中
うんうんする
20


みなさんの愛車の時計精度はいかがでしょうか?


150731_0.jpg

デルタ君の時計の精度はあまりよくありません。コンピュータに組み込まれたRTCがしょぼいのか。
やはりコンピュータ一体より独立した時計の方が精度は良いようです。


140731_2.jpg150731_1.jpg

過去の車について思い起こしてみますと、Ritmo ではストップウォッチ機能付きの7セグLED表示のデジタル時計でした。
どの程度の精度だったか記憶にありませんが、頻繁に補正した記憶もないため、基本遅れることはなかったと思います。進む分には許せますが、遅れるのは気になります。


150731_3.jpg150731_4.jpg

75や164は液晶デジタル時計になりましたが、これも少しずつ進んで行き、2,3分進んだ時点で補正してました。
まぁこのこのころは車載時計が狂うのが当たり前と考えていましたし、多少精度が悪くても遅れることはありませんでしたから特に気になることはありませんでした。(画像はネットから拝借)


150731_5.jpg

156はアナログクオーツ時計でしたが、秀逸でした。殆ど狂うことがなく、補正も14年間で数えるほどです。その中でもバッテリー交換や端子の接触不良で止まった場合を除いて純粋に進んだと感じて補正したのは数回で、その場合もせいぜい1分程度進んだだけです。
(画像は私の乗っていた156ですが、主治医ショップブログの下取り車紹介時のものを拝借)

デルタ君、1ヶ月で1分程度は遅れます。機械式腕時計でも基本は進むように調整しますし、一般的にはたとえ精度が良くても時間という性質上、やはり遅れるというのは、私にとって致命的な欠陥に思えます。

カレンダー機能はなくてもよいので、時計はやはりコンピュータと切り離したアナログ時計をマセラティのように車載してほしいですね。

2015年7月31日 00:00  | 雑感・その他  | コメント(16)  | トラックバック(0)





witten by ヒオ
世界中
うんうんする
18


以前にオイルプレッシャーゲージ点滅のため、試乗イベントに参加できなかったBMW i3、今年の初めに一泊二日のモニターの案内が届きましたので、申し込んでおりました。

一応抽選とのことでしたが、まぁそんなに応募多数ということもないでしょうし、基本売りたければ興味を示した客候補を放置(以前は放置されましたが・・)することもないでしょうから、直ぐに連絡があり、ようやく体験することができました。


150515_1.jpg

その時点でレンタル可能でお願いした日程は約2ヶ月先でしたが、どうも3月4月とばたばたしていてなかなか落ち着いて投稿もできず、まぁサボりもあって今になってしまいました。

そうこうしているうち、現在はBMW i3 ライフシミュレーションと称して充電設備を用意してくれ、2ヶ月間貸し出してくれるキャンペーンが発表されました。期間終了時にそのまま購入するか、貸出車がエクステンダなしなのでエクステンダありの新車を購入するか、気に入らなければそのまま返却するか選択できるそうです。

流石に近々に真剣に購入する意思がないと、この企画に応募する気にはなりませんが、どなたかいかがでしょうか?


150515_2.jpg

それでは感想を。

今回借りたモデルはエクステンダーという発電用エンジンをリアに搭載したタイプで、バッテリー蓄電容量3%まで電気を使用するとエンジンをかけて発電しながら走ることができるものでした。
やはりこの機能がないと走行途中に充電スポットを探して充電しないと走行不能になる不安がありますので、EVに乗るならこれは是非ほしい機能です。


150515_3.jpg

このラゲージルームの下にモータと発電用エンジンが設置されています。

先ず最初にレースに使うなとかまぁその他いろいろ普通に借りる分には問題とならないことに対する誓約書にサインして、待望の車に案内されました。余談ですが、BMWはしっかりと保険など用意されていて安心できますが、ガレ伊太が用意してくれたイプやデルタの試乗車は、保険はなく、事故を起こしたらすべて試乗者が弁済するとの誓約書にサインさせられました。


150515_4.jpg

車に乗り込むと流石にBMWというべきかカチッとした質感は好感が持てます。が、しかし、エコに対する取り組みということでダッシュパネルやドアの内張りなど、正に再生素材を使用しているのですが、いかにも再生素材といったものがそのまま嵌め込まれていてとても500万円する車とは思えないような質素?な感じがいただけません。


150515_5.jpg

操作系の詳細は省略しますが、まぁプリウスなんかと同じ感じです。電気仕掛けなので、スイッチやボタンによるオペレーションが味気ないです。


150515_6.jpg

実際に転がすと、既にあちこちで書かれていることですが、ブレーキペダルを踏むことが殆どありません。アクセルを放すと回生ブレーキにより発電チャージしながらブレーキがかかります。この時トラックの排気ブレーキと同じでしっかりブレーキランプが点灯しています。ですので、MTでクラッチを切ったり、ニュートラルにして動力を切って惰性で走ることはできず、絶えず動力はプラスかマイナスの何れかということになります。

加速についてはなるほどトルクのピークという考え方がないというとおり、踏み込んだ時点の速度に関係なく踏めばすばらしい加速感が味わえます。この軽快感というか、アクセルペダルオンオフに対するダイレクトな感覚は、そう、こんなボディサイズながら、さながらカートのようです。


150515_7.jpg

乗り味は、しっかりしていてもなかなか軽快で慣れれば非常に乗りやすい車だと思います。ただ、小さく見えても横幅に関してはデルタと大差なく、取り回しは見た目ほど良くはありませんね。


150515_8.jpg

道具としてその辺にお買い物などに使用した感じでは、全長が短めですから荷物はあまり積めませんし、4名乗車もRX8のように観音開きのドアで、乗り降りはしやすいものの、前のドアを開けてからでないと後ろのドアが開かないため、現実的には前席乗車の人間のアシストが必要ですから、シート操作がある2ドアと大差ありません。
おまけに駐車場で隣の車との間隔が狭いと、降りてもドアを閉めないと車から離れることができないので、かえって大変です。うまく説明できないのですが、この場合、後部座席からの乗降は普通の2ドアの方がよぽど楽です。

折角の1泊2日なので、その辺うろうろ、渋滞にもはまり、色々な駐車場へ駐車して、ちょっとした山道?にも行きました。流石に六甲山は遠いので、阪奈道路を大阪から奈良方面へ走ってみました。結論は異様に細いタイヤでも特にコーナーでの不安もなく、なかなかの速度で駆け抜けることができました。ただ流石にこの区間のバッテリーの減りは早かったです。


150515_9.jpg

翌日雨の中、日産EVリーフとしばらく一緒でした。

この後、名神で高速走行も体験しましたが、これまた気持ち良い加速を味わいながら高速域でも何の不安もなく駆け抜けることができました。で、この直後高速を降りたところ蓄電容量が3%となり、エンジンが回り始めました。エンジンが回り始めるまでの走行距離は100kmほど。阪奈道路で余分に電気を消費したといっても大した距離ではありませんし、エアコンの稼働は乗車中の半分以下に抑えていましたが、航続距離はカタログスペックの半分程度なのはいただけません。

この発電用エンジンは、647cc 2気筒のバイク用のものを流用しているそうで、無鉛プレミアムガソリン仕様です。タンクは9リットル、これでおおよそ100km程度発電走行できるそうですが、燃費は100km/9lでリッター11.1km、当然エンジンを回せば排ガスも出ますし、エコを謳うEV、車格から考えてそれほど環境にやさしいとはいえないですね。
おまけに、この発電用エンジン、結構うるさいです。また、停車するとエンジンも停止するのですが、このとき振動も結構あります。さりげないエンジンのストップ、スタートについては流石トヨタといったところでしょうか・・・



150515_0.jpg

さて、モニター終了時に一応見積もりなどを頂戴し、維持費、リセールバリューなどについてもお話を伺いましたが、やはりバッテリー保証の10万kmか、8年を過ぎてから性能低下による交換が必要となれば買い替えしかないそうで、この時点でリセールバリューはゼロ、いや実際にはマイナスかもしれませんね。

走行距離に対して必要な電力量を金額に換算して、通常の内燃機関の車のガス代より安くても購入時の価格、リセールバリューとランニングコストすべて計算した場合、どのような乗り方、利用で有効なのか非常に難しい判断を迫られると思います。

やはりEVはまだまだ課題がありますね。

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=dgpeiQoNYiutO4K2GAVRCg%3d%3d
2015年5月21日 00:25  | 雑感・その他  | コメント(8)  | トラックバック(0)





witten by ヒオ
世界中
うんうんする
11


年末の洗車時に発覚したドアピラーカバーの錆、本体の問題ではなく、機能面に問題でもありませんが、流石に今時の車で自然状態のまま錆が浮いてくるのは部品や取り付けのクオリティに問題ありと考えられるのでどうしたものかショップに相談しました。

正規物でディーラー保証があるなら、または、並行でも保証料込みの高い価格設定がなされているガレ伊太物ならまともな部品を取り寄せて交換対応してくれとお願いするところですが、手厚い保証の期待できないのを承知で購入した通常の並行物で、ショップ保障期間が一年、それを少し過ぎている状態ですから特別な対応はお願いできないと思いながらも、流石に放置というわけにもいかないであろうとの認識から、何等かの対策をしていただけることになりました。

結局、錆対策して目立たないよう部分塗装になりそうですが、誠意をもって対応いただけるショップに感謝です。


150116_0.jpg

で用意してくださった代車がこれです。ストレート6発のBMW(E46)Mスポーツ、古くても流石ゲルマンですね。結構走り込んでいますが、未だにしっかりした感じでロールせずにへばりついて曲がります。(笑)

2015年1月17日 01:05  | 雑感・その他  | コメント(14)  | トラックバック(0)





witten by ヒオ
世界中
うんうんする
6


今日通りすがり表示の価格が安かったのではじめて利用したガススタンド、画面に誕生月なので誕生日おめでとうと表示されました。誕生日値引きで リッター5円引き、リッター102円でした。

150110_0.jpg

誕生日値引きってスターレックスだから?イージーペイだから?店によって実施されたりしなかったりするのでしょうか?後、誕生月なら何度でも適用されるのでしょうか?

もう何年もスターレックス、イージーペイを利用しているのに、はじめての経験です。Mixさん教えてください。(笑)


この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=DtmhcZXFICfDqjo4C61hLg%3d%3d
2015年1月10日 22:15  | 雑感・その他  | コメント(11)  | トラックバック(0)





プロフィール
ヒオ
ヒオ
ラテン大好き人間です。車は基本的に欧州車、その中でもラテン車が大好きで、所有となると最終的にイタリア車を選択してしまいます。現在の所有車はLANCIA DELTA S by MOMODESIGN 1....
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年5月
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
仏滅
9
大安
10
赤口
11
先勝
12
友引
13
先負
14
仏滅
15
大安
16
赤口
17
先勝
18
友引
19
先負
20
仏滅
21
大安
22
赤口
23
先勝
24
友引
25
先負
26
仏滅
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
        [PR]沖縄旅行北海道旅行
ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る