今日、待ちに待った第18回名古屋モーターショーが ポートメッセ名古屋で開幕しました。
カーくる編集部も朝から会場入りし、ばっちり取材してきましたのでさっそくレポートをお届けします!
既にカーくる編集部では先日閉幕した東京モーターショーのレポートで各ブースを詳細にご紹介したので、
その内容は
こちらから見て頂く事にして、名古屋モーターショーのレポートはダイジェストにして
皆さんが会場へ遊びに行きたくなるようにご紹介したいと思います!
それでは、名古屋モーターショーの様子をどうぞっ!
枠にはまるな HONDAブース S660コンセプト
伝統と熟成 HONDAブース CB1100EX
Be a driver マツダブース SKYACTIV-HYBRIDエンジン
@earthTECHNOLOGY 三菱ブース ブース遠景
新デザインEVコンセプト RENAULTブース DeZir(デジール)
今までなかったワクワクを。 日産ブース ブレードグライダー
クルマの楽しさを追求する未来のモビリティライフ トヨタブース JPNタクシーコンセプト
くまもんですがなにか? MINIブース くまもんMINI
遥かなる高みの完成形 AMGブース SLS AMG GT ファイナルエディション


その先の、安心と愉しさへ。 スバルブース アテンダント
小さな車大きな未来 スズキブース クロスハイカー


もっと軽に出来る事。 ダイハツブース コペン
想像を超えた驚きとその先にある感動を。 レクサスブース LFA


アメリカンスポーツカーの象徴 シボレーブース CORVETTE
美しきイタリアンミドルセダン マセラティブース Ghibli

最強の跳ね馬 フェラーリブース F12ベルリネッタ


F1マシンのDNAを受け継ぐスーパースポーツ マクラーレンブース MP4-12CSpider
アメリカ生まれのプレミアムEV TESLAブース MODEL S
イタリアンコンパクト FIATブース 500
ジャーマンスポーツ ポルシェブース CaymanS
700馬力の新世代4WDスーパーカー ランボルギーニブース AventadorLP700-4
是非いらして下さい ベントレーブース アテンダント


素敵な笑顔で VWブース アテンダント
サソリの本格ホットハッチ ABARTHブース 595
初公開軽スポーツ ACマインズブース ケータハム・セブン130


濃縮されたレーシングカーの遺伝子 BMWブース CONCEPT M4 COUPE
個性派ミニバン シトロエンブース Grand C4 Picasso

パーフェクトチューンドアバルト G-TECHブース SportSter GT
.jpg)
クルマを停めた足元からスムーズ充電 合同工業 DenTus(デンタス)
http://www.setback.jp/

環境にやさしいパーソナルモビリティ 超小型モビリティ試乗会コーナー Winglet

カーラッピングも文化 スピードグラフィックス フルラップランボルギーニ
http://speed-gp.com/


会場を歩き回ってお腹が空いたらキッチンカーコーナーへGO
ローストビーフ丼美味しかった~!

皆さん、カーくる編集部がご紹介する第18回名古屋モーターショーダイジェストは如何だったでしょうか。
全てをお見せしてお伝えする事も出来るのですが、あえてチラ見せにする事で
是非皆さんが会場へ足を運んで頂くきっかけになればと思います。
あらゆる面で前回の規模を上回る今回の名古屋モーターショーは見どころが満載でした。
皆さんもきっと気になる1台が見つかる事でしょう。
東京モーターショーには出展の無かった海外勢もブースを構え、平日の初日から大変な賑わいだった今日。
週末にはかなりの混雑が見込まれるのでお気をつけてお出かけください。
December 12,2013 Thu
CATEGORY:
イベント取材