+ プロフィール +
なあなあパパ
なあなあパパ
ニックネームの由来は嫁マシンのナンバープレートが『77-88』(←希望した訳でなく偶然に!)なことから!だけど、実際に子供達に対しても『なあなあ』な感じの3児のパパです(←一応九州男児)!?よろしくお...
+ 広告 +
+ カウンター +
Counter
2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
+ 記事検索 +
検索語句
+ カテゴリ +
+ 最近のコメント +
+ 最近のトラックバック +
+ タグ +
+ その他機能 +
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
1DAY 1CLICK 活動
witten by なあなあパパ
世界中
うんうんする
5


我が家の307SWは平成14年式で走行距離が176000kmのオンボロちゃん。

そんなある日、ふと水温計の針が『100』より上を指すようになっていることに気付きました。

「水温ってこんなに100℃を超えるモンなのでしたっけ?」

その現象がいつも起こるとは限らなかったり、普段あまり乗らないマシンでもあるので、不思議に思いながらもしばらくの期間そのまま放置していた訳です・・・

が、そのうちに最近では水温計の針が右端まで振り切って『STOP』の警告灯が点灯する事態にまでなってしまった。

「家を出て20分くらいでコレはさすがにウソ臭い、水温計が間違えているんじゃないか??」

と、コンビニの駐車場に車を停めてそのまま意地悪にエンジンかけっ放しにして様子を見ていたら、

『ゴポポポポッ、ゴポッ!』

という怪しい音の直後に本当にリザーブタンクのキャップから冷却水を噴いてビックリ!!

「結構正確じゃないか、水温計!」と感心させられたのでした(?!)

その後はヒーターで温風をガンガンに出していれば水温の上昇を食い止められることを発見し、無事に自力で家まで走って帰れたので良かったのですが・・・

オーバーヒートの原因が気になって家の庭でエンジンをかけては水温が上がっていくようすを観察(←近所の人々からは何やっているのか怪しまれながら)していたところ、冷却ファンは低温でも高温でも回っているのがわかった!
なので、「冷却水をラジエーターへ送る弁(サーモスタット)が開かなくなっているせいなんじゃないか?」と疑うようになったのでした!!

その後は面倒臭くなって年末年始と再び放置!!ウチの子達は九州まで307SWで帰れないことにショックを受けておりましたとさ!?

年が明け、307SWのサーモスタットの値段がいくら位するものなのかと某オクを見ていると、何と『100円』で出品されているものを発見!

迷わず入札して終了日時を首をキリンさんにして待っていると、競合相手が現れることもなく無事に100円で落札!!

IMGP0025.jpg

「わーい、思いがけない値段で部品が手に入った!」

俄然、自分の手で修理してやろうという気力が湧いてきた!!

IMGP0024.jpg

箱の中身のパーツを確認し、どこについているものなのかエンジンルームをのぞいて見る

IMGP0023.jpg

「あそこのラジエーターからのホースがエンジンに繋がっている部分の黒い板がそうに違いない!」

「でも、取り外すためにはあのボルトをどうやって回せばいいのさ?!」

ホースがジャマしているから外そうと思ったら、今度はそのホースを固定している金属のバンドにかなり手こずらされてで「ムキ~ッ!!」

見えているのにその道のりの険しさに愕然とする

IMGP0021.jpg

このぐらいにジャマなものを取り払ったらボルトが回せるようになりました


IMGP0022.jpg

いざ摘出!

IMGP0020.jpg

ちぎれたゴム片がその劣化具合を物語る?!

IMGP0019.jpg

新品を取り付けたら、後は逆の手順で元に戻して終了!

イジリ壊すこともしばしばな自分なので、時間は3時間ぐらい要しました。

その後に早速走らせてみると水温計は90℃の手前でバッチリ安定!エアコンもクーラー・ヒーターとも正常に作動!!

「(安く済んだし)この上なくスッキリ晴れ晴れした気分だぜ!」

ウチのお子達も307SWが治ったと大喜びなのでした!!

オーバーヒートしたからといって、それで嫌気が差して手放す決断まで至るにゃまだまだ早い!?
2017年1月28日 23:33  | 未分類  | COMMENT(0)  | TB(0)
 
ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る
        [PR]激安沖縄ツアー北海道旅行