お仕事に追われる生活のリフレッシュに
大好きな車の話を。
真っ赤で小さなsmart coupe mhdと
一目惚れした青いAlfa Romeo147の
特別でもない日常を綴ります。
● プロフィール ●
tak@赤sma451
tak@赤sma451
旧miniにはじまり、smart Kからsmart for tow coupe、そしてAlfa Romeo147にたどり着きました。車は見るのも乗るのも大好きです。次期仕事車も見ても乗っても楽しいクル...
● 広告 ●
● カウンター ●
Counter
 
witten by tak@赤sma451
世界中
うんうんする
10


いよいよ明日で8月も終わりですね~。
台風15号が通りすぎてからすっかり涼しくなり
天気は曇りがちで雨続きですが、少しずつ
体が楽になってきた気がしています。

台風で被害に合われた地域の方にはお見舞い申し上げます。
うちもガレージやカーポートがないので、台風の度に
車がどうにかならないか、気になってしまいます

昨日は朝から奥さんと子供がバスツアーに行くため
朝早くから最寄り駅まで送って行きました。

帰りは夜との事で時間が合うから名古屋駅まで
迎えに行くことにしました。

そう言えば・・・今週チラシが入っていたような…?
9/2までのハンズメッセ!
お目当ては当然絶版在庫限りのミニカー即売!

朝から並んで・・・なんて熱量はありませんが
せっかくお迎え行くなら、ちょっと早めに行って
ミニカー漁りしてからでもいいよね?

そして戦利品達!!

IMG_4714.JPG
IMG_4715.JPG
まずはアルファロメオスパイダー(916)V6 Maisto製
こちらは箱無しで、ロールケーキの箱を加工しなおした
箱に収まっていました(笑)
1/18ダイキャストなのでかなりずっしり。
割と手が込んでいて右のようにあちこち全開に!
さすがはオープンカーですね(意味が違う)
色も好みだったのですぐに買い物カゴへ!

お次はこちら!
IMG_4716.JPG
IMG_4717.JPG
アルファロメオ8c WELLY製
こちらも1/18でして開封済み箱入り、左Cピラー付近に
塗装ハゲと少し傷がある程度。
1/18商品は他に初代スパイダー2000、ジュリア1300ジュニアも
有ったのですがどちらも1万超え。カッコいいのですが
さすがに手が出ず、もともと好きな8cを買い物カゴへお迎え。

まだ有りますよ、続いては1/43シリーズ。
IMG_4718.JPGIMG_4719.JPG
アルファクロスワゴンとアルファロメオGT!
クロスワゴンはMINICHAMPS製、GTはM4製

えー、アルファクロスワゴンって何??
てっきり156SWかと思って手にとったのですが知らないモデル。
コレは買うしか無い!!(理由が判りませんが)
2004年のジュネーブショーでワールドプレミアの
156SWベースのクロスカントリーモデルでした。
輸入車だとボルボクロスカントリー、アウディオールロードクワトロ
国産だとレガシィアウトバックみたいな?
どうやら1.9のJTDM、6MTだったらしく、日本には入ってない?
後期156顔でディーゼル+MTとか入ってたら面白いのに!

もう一台も知らないグレードの為買い物カゴへ(笑)
147後期、156後期、159、939(スパイダー、ブレラ)の顔が
好きなのでアルファGTも割と好みのお顔。
シルバーだったのが少し残念ですが、この二台以外には
159Q4が有ったのですが5500円のプライスタグが!

やはり知らないグレードの方が触手が伸びます
という訳で一気に4台増車!!
圧倒な展示場不足をどう解決するか・・・ああ悩ましい。

悩みに悩んでそれほど広くもないコーナーを2時間も
ウロウロしていたミニカー大好きおじさんです。
気分転換という名の散財日記でした!
11:03  | 日記  | COMMENT(4)  | TB(0)
 
 
2015年8月30日 15:32
世界中
916のスパイダーのミニカーとはかなり珍しいですよ。私も探したりしていますが、見つかったことが無いです。
あと156のクロスオーバーは日本に入ってきませんでしたが、実在する物です。私は新婚旅行でイタリアに行ったときに、ワイナリーをリクエストしたのですが、そのワイナリーで見ましたよ。
4台でも珍しい物ばかりで良い感じですね〜。
written by  Kaffy [編集]
2015年8月31日 17:45
世界中
>Kaffyさん

こんにちは、ありがとうございます。
真っ先にカゴに入ったのがスパイダーです。
初代スパイダーも有ったんですがすごい値段で(^_^;)
916は箱もなかったので格安でした!
クロスワゴンは台付きでモデルネームも書いてあったので
珍しいのはすぐに分かりました。
GTの方もグレードは日本に入っていない1.9JDTMなので
珍しいですよね。
久々に嬉しい散財でした!
written by  tak@赤sma451 [編集]
2015年9月2日 00:08
世界中
おおっ!いいですね! 

156のクロスワゴンは結構カッコいいですよね。 私は元156SWオーナーですが、いいな~って思います。
実車は日本未導入モデルですが、ミニカーは他にもNorevからも出てまして、結構出回ってるようです(笑)

私も、ミニカー紹介しなきゃと思いつつ、最近全然してないな~ (^_^;)
written by  はるぱ [編集]
2015年9月3日 22:19
世界中
>はるぱさん

こんばんは、ありがとうございます。
一時期仕事でステーションワゴン乗っていたので
私もステーションワゴン好きなんです。
156SW,159SWなんかは中古物件を未だに見ています(笑)
ミニカーコレクション紹介、お待ちしていますね!
written by  tak@赤sma451 [編集]
 
うんうんする
10


「うんうん」した人
コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。

2025年10月
1
大安
2
赤口
3
先勝
4
友引
5
先負
6
仏滅
7
大安
8
赤口
9
先勝
10
友引
11
先負
12
仏滅
13
大安
14
赤口
15
先勝
16
友引
17
先負
18
仏滅
19
大安
20
赤口
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
先負
28
仏滅
29
大安
30
赤口
31
先勝
● 記事検索 ●
検索語句
● 最近のトラックバック ●
● その他機能 ●
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る