人の行き交うドゥオーモ周辺をブラリ散策。



雑踏の中 目の前を走り去る車達を眺めながらバールでカプチーノを頂きます。

時刻はそろそろお昼になる頃。。。お腹も空いてきたところでレストランへ。
移動のバスでも車窓からのチェックは欠かせません!



街中を抜けて走ること暫し 住宅街の一角に到着。

今日のお昼はミラノ名物カツレツをメインにリゾットとケーキ。。。そして当然ワインも頂きます。



皆さんゆっくりのんびりと食事を楽しんでいるところを早めに切り上げ 集合までの僅かな時間を利用して
お店に入る前から気になっていた路地裏をチェック。。。

トラムが走り抜ける線路の両脇には駐車車両がビッシリ

当たり前ですが見渡す限りイタフラ車のオンパレード!





最大勢力は当然イタリア車で 一番多いのはパンダ 次いでイプシロンにチンクといった順に見かけます。
街中のアチコチで頻繁にイプシロンを見かける事ができるのもイタリアならでは。。。

他には狭い街中ででの取り回しの良さが買われているのか スマートが非常に目立ちます。
フランス勢はルノー プジョーにシトロエンといったところが同等数見受けられますが
全般的にコンパクト・ハッチの人気が高く 走行中のエンジン音からするとディーゼル比率が高いみたいで
経済性も重要な選択要素のようです。

ちなみに路上駐車は日本で言うところのパーキングチケット制になっているのでしょうか?
傍らにはこんなチケット発行機も見かけました。

美味しい食事にカー・ウオッチ。。。
時間が幾ら有っても足りませんっ!

それではっ!