Dino君のカルテ

 
    
1DAY 1CLICK 活動
  プロフィール
巧

道楽者です。現行のフェラーリに魅力を感じなくなりました。今は、DINOに夢中です。
  参加グループ
  広告
  カウンター
Counter
2025年4月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
仏滅
29
大安
30
赤口
  記事検索
検索語句
  最近のトラックバック
  タグ
  その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
written by 巧
世界中
うんうんする
4


 
久々のDINO君編?です。

見にくかった助手席側(左側)のミラーをワンオフで、加工して貰らうことにしました。

ミラーは、+ネジ2本を取り外すだけなので、簡単と思いきや・・・?。
2本目を取り外したとき・・・ から~ん・・・? 嫌~な音が・・・ 。
そ~です、共締めしてあった内側の金具が落ちた音。

まぁ~ 取りあえず発送。
取り付けの際、考えればいいかと・・・。

金具を探して、取り付けるために、内張を外しました。
Lタイプならでは、206譲りのアルミドアです。

DINOドア001.jpg

今の車と違って、サイドビームも、なぁーんも入っていません。

DINO内張001.jpg

外した内張・・・ アルミでワンオフです。
ワンオフと言う言葉・・・ 大好きです???。

DINOワイド001.jpg

カリフォルニアブルー
600R
はめ替え仕様
これも、ワンオフ!。

実際、視野は3倍で、ほぼ2車線分カバーできます。
上下方向も、ワイドな分、足下も見やすくなりました。
そして何より良いのが、今までは後ろの車のライトが、まともに写って大変眩しかったのですが、
ワイドになった分、小さく写るので、眩しくないのです。
ブルーミラーの防弦効果も有りますが・・・。

良いこと尽くめです。

少々、お高いのを除けば・・・・。

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=Uv4OvhcabFB42wQlHNrTHw%3d%3d
2013年9月23日 10:43  | DINO  | コメント(2)  | トラックバック(0)
 
2013年9月23日 17:14
世界中
このミラーって少々ではなく、物凄く高いやつじゃないですか?

ドアリーフが物凄くシンプルですね、びっくりしました。
凄く軽そうですが、側面衝突には注意しないといけませんね。

内装もワンオフなんですね~、というかDINO君はほぼ全てワンオフなんじゃないかと思いますけど。
2013年9月23日 21:17
世界中
手鏡のサイズで、この値段?ですから、かなり高いですね。

自分もかなり値段を考えると、躊躇しましたが、安全を考えると後々後悔したくなかったので、導入に踏み切りました。

若い頃?、お金が無くてタイヤを変えるのを惜しんで、一台お釈迦にしました。
無理しても交換すべきだったと、後悔しました。
最近も、同じようなことをやっちゃいました・・・。

DINO君、おっしゃるとおり、ワンオフの固まりです。
オリジナルを重んじる方からすれば、邪道でしょうね。
でも、それが良いんです。

それが、自分のスタイル!。  です。
ゲスト [編集]
 
うんうんする
4


「うんうん」した人
コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。


       [PR]沖縄旅行北海道旅行