Dino君のカルテ

 
    
1DAY 1CLICK 活動
  プロフィール
巧

道楽者です。現行のフェラーリに魅力を感じなくなりました。今は、DINOに夢中です。
  参加グループ
  広告
  カウンター
Counter
2025年4月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
仏滅
29
大安
30
赤口
  記事検索
検索語句
  最近のトラックバック
  タグ
  その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
written by 巧
世界中
うんうんする
5



本来は、ポル君の助手席側(右側)のミラーが全く役に立たないので、これを何とかしようと画策したのが始まりで、
ルームミラーと、DINO君まで、飛び火してしまいました。

DINO君は、オマケなのですが、イベント参加のため先に仕上げました。

本命のポル君ですが、ナビ側(右側)のミラーは、全く機能していません。
お飾りというか、ただの突起部です。

ストックの平面鏡に対し、600R(3倍の視野率)ですが、同じ場所にそのまま取り付けただけでは、
あまり効果がありません。
外方向に、視界が広がっただけで、最大に内側を向けても車体は写りません。

911ワイド004.jpg

出来る限り、ミラーを後方に移動させるため、2本有るボルトを1本削り取り、1本止めすることで、多少改善できました。
また、1本止めの補強として、強力両面テープで貼り付けました。

911ワイド005.jpg

もう少し後ろ上が理想的なのですが、ボデーの穴が見えないギリギリの位置です。
穴を開け直して、取り付けるのが良いのでしょうが、穴を開けるのも嫌なので、これで妥協します。

911ワイド006.jpg

ノーマルより、かなり改善できました。
今ひとつですが・・・。

911ワイド001.jpg

それを補うため、ルームミラーも600Rにしました。
これで、ほぼ死角は無くなったように思います。

ビタローニも持っているのですが、やっぱりナローにはデュラントの方が良いですよねぇ。


2013年9月23日 14:32  | narrow  | コメント(4)  | トラックバック(0)
 
2013年9月23日 17:23
世界中
はい、その通りです。

デュラントの丸ミラーは、ただのアクセサリーですね。

カッコは良いのですが、オリジナルのままでは実用性はゼロです。

取り付け位置等も問題ですが、そもそも平面ミラーなんて何にも写りませんねぇ。

このミラーはまったく悩みの種です。

自分は、安上がりな方法として、市販のフロントガラスに取り付ける凸形のきつい補助ミラーの、ミラー部分を取り外して、平面ミラーの上から貼り付けています。
2013年9月23日 21:32
世界中
このミラーには、皆さん苦労されているようですね?。

ミラーの保安基準、いい加減さを感じますね。
決められた場所に、付いていたら・・・ヨシ。
見える見えないは別。

そんな時代、でした。
2013年9月24日 12:57
世界中
巧 さん

羨ましい!
自分のぽるしぇ993のミラーも、特に右側が見えにくく、また、左側は後ろのクルマのライトがまともに目に刺さり、何とか 青ワイドミラーにと思いつつ、あの価格の高さに、足踏みつづけておる毎日です。miz
2013年9月24日 14:01
世界中
 mizさん、こんにちは。

993でも、同じなんですねぇ。
高いけど・・・絶対おすすめですよ。
ワイドになる分、小さく写るので後ろのライトも全く気になりません。

後ろの車に照らされて、車内が昼間のように明るく照らされても、
ミラーから来る眩しさは、全くありません。

ただ、ルームミラーの防弦の切り替えは、使えなくなりますけど。

ミラー屋さんの回し者ではありませんが、本当に良いですよ。
一歩前へ・・・。
 
うんうんする
5


「うんうん」した人
コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。


       [PR]沖縄旅行北海道旅行