witten by ぐれごり
世界中
うんうんする
2


フィレンツェのホテルは暖房が効き過ぎるくらいに効いているせいか 部屋の中が暑いので 
少しだけ窓を開けて外気を取り入れて 丁度良くなったところで眠りにつきましたが
そのまま少しだけ窓を開けたままにしておいたので 少しだけ外の喧騒が聞こえていました。

グォー!と鳴り響く爆音に目が覚めたのは午前5時前
この時間は道路掃除の清掃車や家庭ごみの収集車が走り回る時間のようで。。。
firenze1.jpg
現地語は全く解かりませんが 目に入った標識には
この時間帯には道路清掃車が走り回るから路上駐車するなよって書いてあるみたい。。。

こんな事で目が覚めてしまったのもあって 朝食前にホテルの周囲を散歩しながらカーウオッチ。
firenze2.jpg
何処に行っても良く見るイプシロンの多さもさることながら バニラのパンダもあちらこちらに。。。
firenze3.jpgfirenze4.jpgfirenze5.jpg
狭い路地が多いせいだと思いますが ミニカーサイズの三輪車も結構見かけます。
firenze6.jpg
firenze7.jpgfirenze8.jpgfirenze9.jpg
カメラを向けて写真を撮っている脇をパタパタとすり抜けていった旧チンク。
firenze10.jpg
一日の始まりを迎えてフィレンツェの街は徐々に活気づいてきたよう。。。
firenze11.jpg
それではっ!
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=gzKUKpQ3JZTvCoBcCbPkJw%3d%3d

December 6,2012 Thu  | チンクの国を巡る旅  | COMMENT(2)
 
 

2012年12月6日 23:07  いーさん    [編集]
世界中
こんばんは!

イタリア紀行ももう四日目ですね♪

毎日更新していただいた物を見ているのですが、
毎日ドキドキしてます(^^)/

イタ車ばかりの空間に身をを置かれていることだけでも羨ましいです~!
イタリア車に埋もれたい~(笑)

2012年12月8日 08:04  ぐれごり    [編集]
世界中
当たり前って言えばそれまでですが 見渡す限りイタ車空間が広がってます。

なかなかこれだけラテン系車種に囲まれる体験は余所ではできないのですが
日常的な光景になるとだんだん慣れてきました。

逆にヤリス(ビッツ)やマイクラ(マーチ)等EU圏で造られる日本車を見かけると
なんだか新鮮だったりして。。。
 

うんうんする
2


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。


1DAY 1CLICK 活動
プロフィール
ぐれごり
ぐれごり
FIAT5001.2POPバニライエローに乗っています。
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る