Dino君のカルテ

 
    
1DAY 1CLICK 活動
  プロフィール
巧

道楽者です。現行のフェラーリに魅力を感じなくなりました。今は、DINOに夢中です。
  参加グループ
  広告
  カウンター
Counter
2025年4月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
仏滅
29
大安
30
赤口
  記事検索
検索語句
  最近のトラックバック
  タグ
  その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
written by 巧
世界中
うんうんする
5


またまた、99車です。

ドライバーシートが、へたっていて、座っていても何だか傾いているような・・・。

 え001.jpg

 へたれ001.jpg

ぺったんこで、フレームに乗っかっている感じ?。

 空001.jpg

寸法取りをして、ベースフレームを加工します。

キャンター用が、有るのか無いのか判りませんが、有っても馬鹿高いので、流用します。
ヤフオクで適当なのを、安く仕入れ加工します。
今回は、MINI用です。

 仮001.jpg

切ったり、貼ったりで、何とか合わせました。

 ゴムpk001.jpg

シートレールの固定は、貫通穴のためゴムパッキンを上下に挟んで取り付けます。

 完001.jpg

少々サポートがきついようですが、なかなか良い感じです。

これで、渋滞も長距離も、全然平気???かな??たぶん?。

2013年10月23日 21:43  | 99車  | コメント(4)  | トラックバック(0)
 
2013年10月24日 00:16
世界中
毎度あざやかなお手並みですねぇ。

色んな工作が出来ると、手間はかかりますが安く上げられるのが良いですね。

それにしても、レカロ装着の積車って、他に有るんでしょうか?相当少ないような気がしますが。
2013年10月24日 07:40
世界中
おはようございます!

相変わらず、何でも自分で作業されちゃうのがスゴいです(^_^)

99車君、とうとうレカロまで装着されて、
サーキットデビューは近い???
2013年10月24日 09:19
世界中
bunny911さん。

おはようございます。
もう少し大人し気味のシートに、したかったのですが、ポル君のお下がりなので、仕方ないです。

一時期、トラックにもレカロを付けるのが流行りましたので、結構いると思います。

やはり、安くて思い通りに(良くも悪くも)出来るのがDIYの良い所ですね。
2013年10月24日 09:24
世界中
いーさんさん

おはようございます。
やはり、貧乏人は何でも自分でしなければなりません。

サーキットですか?。
パリダカの、トラック部門がいいかも?。

こんどは、ロールゲージでも付けましょうか?。^o^
 
うんうんする
5


「うんうん」した人
コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。


       [PR]沖縄旅行北海道旅行