大寒の昨日は昨年秋の裏磐梯のチンクコロコロオフ以来のオフ会のお誘いを頂いて福島 いわきへ。
いわきのチンク乗りテックとらさん&koyaji001さんの福島強力幹事団によるオフ会に
またまたお世話になることに。。。(いつもどーもスミマセン)
太平洋に面したいわきは めったに雪が降ることも無く福島県内では温暖な地域のようですので
ウチのスタッドレス レス仕様(夏タイヤ仕様)のチンクでも安心。
集合時間は10:30。
それまでにひとっ風呂浴びようと目論み 9時30分過ぎにはいわき湯元ICからすぐの集合場所を通り越して
さはこの湯に到着。

ココは以前訪れたときから気になっていた温泉施設で 今回のイベントに抱き合わせで行きたかった場所。
日替わりで男湯・女湯を入れ替えているそうで今日の男湯は岩風呂。
こじんまりとした浴室でしたが地元の方が沢山利用されているようで 入ったときには既に湯船は満員。
若干熱めの源泉は掛け流しで軽く鼻をつく硫黄臭が温泉好きにはこたえられません。

体の芯までポッカポカに暖まったらお約束のコーヒー牛乳をグビリ!
ここからすぐそばのもうひとつ見ておきたかったものがある場所へひとっ走り。

いわき市石炭・化石館に鎮座するD51。

個人的な趣味の世界に没頭しいつまでも眺めていたいところですが時計を見て慌てて集合場所に戻ります。
当然 集合場所に辿り着いた時には既に皆さん到着していて寄り道していたウチが最後。。。

全員が揃ったところで久々のカルガモ走行。 いわきの街中にある昼食会場に向かいます。

今日のお昼はdon3さん。

ここでは各自好きなものを食べます。
トマトの赤 チーズの白 バジルの緑が鮮やかなマルゲリータと

そしてオーナー イチ押しのウニのスパゲッティを注文。

ウニがドドンと丸ごと載っかったパスタは ソースもウニの旨味エキスがギュッと詰まっていて超濃厚!
今回は残念だけど。。。このとっても美味しいランチにワインが頂ければ最高でした。

ココで改めて皆さん簡単な自己紹介タイムで お久しぶりな方と初めましてな方にご挨拶。

愛車同様に個性豊かな皆さんとの歓談が尽きない楽しい時間はドンドン過ぎて。。。
お腹一杯のまったりタイムをもっと味わいたいところですが次の場所へ移動します。
到着したのは三崎公園。

さぁここから撮影会のスタートです。
んっ?遂にコレは持ち込み定番化決定?

それではっ!