CARCLE MAGAZINE
MENU
VOL.1 JAIA2013試乗会レポート
VOL.2 FerrariRacingDays2013
メンバー
たかさん
まさ0122さん
たかやんさん
とぐさんさん
いーさんさん
い~さんさん
もっと見る
Next
Prv
Home
東京モーターショー2013(その6)
5
プジョー、シトロエン、ルノーです。
プジョーブース
コンパクトながらもスパイスの効いた車種が展示されているプジョーブース。
今年追加された”208GTi”、208をベースにしたコンパクトクロスオーバーカー”2008”、そしてRCZのスポーツ性能をさらに高めた”RCZ R”を展示、”2008”と”RCZ R”は日本初公開。
残念ながら新型”308”は展示がありませんでした。
2008
コンパクトで使いやすそうなボディに組合せられるのは82psの3気筒1.2Lエンジン+シングルクラッチ2ペダルMTとのこと。このボディには少し役不足に思えるが、車両雨量が1045kg程度に抑えられているというから必要十分か。
いずれにしても登場が楽しみな一台です。
RCZ R
ベースの200psから実に70psアップの270psとなった1.6Lエンジンを搭載。その他サスペンション、ブレーキ、マフラーのチューンナップ、またLSDも追加。さらに専用のリアスポイラーやセミバケットシートなども装備され、妥協のないスポーツ性能を追求している。価格は540万円で国内限定150台とのこと。
シトロエンブース
新型”C4ピカソ”が日本初公開。待ちわびているファンも多いということで注目度が高かったです。
C4ピカソ
展示されていたのは7人乗りのグランドC4ピカソ。6MT仕様であったが日本導入は6ATとなると思われます。
よりスタイリッシュな5人乗りモデルにも期待がかかります。
ルノーブース
奇抜なデザインのコンセプトカー”デジール”が目を引くルノーブース。市販車では来年2月に発売予定の新型クロスオーバー”キャプチャー”、また先日発売された新型”ルーテシア”も人気でした。
デジール
ルノーが掲げる、人生を6つのステージに分け表現する「サイクル・オブ・ライフ」。デジールはそのファーストステージ「LOVE(恋に落ちる)」をテーマにデザインされたコンセプトカー。
最近のルノーを象徴しているヌメッとした曲線で構成されたボディや、互い違いに開く左右のドアなど、情熱的な中にも遊び心があふれています。
キャプチャー
「サイクル・オブ・ライフ」のセカンドステージ「EXPLORE(冒険の旅に出る)」をテーマにしているというコンパクトクロスオーバー。パワートレーンはルーテシアと同様、1.2Lターボエンジンに6速EDCが組合せられる予定。
ルーテシア
先日フルモデルチェンジを果たしたルーテシア。走りのグレードRSが人気でした。
reported by 美あんこ
November 27,2013 Wed CATEGORY:
イベント取材
5
「うんうん」した人
コメントの投稿
お名前
URL
メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)
パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)
このコメントの公開レベル
非公開
オーナーズクラブのみ
カーくる会員まで
世界中
管理人だけに公開
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。
「うんうん」した人
Prv
Next
Home
バナー1
新着記事
第8回 JAIA輸入二輪車試乗... (4/18)
オートモビルカウンシル2023... (4/16)
第42回 JAIA輸入車試乗会... (2/11)
第42回 JAIA輸入車試乗会... (2/3)
OZ Rally Racing... (1/26)
東京オートサロン2023 「ド... (1/23)
三河地区に上陸! 日本一楽しい... (12/26)
12年ぶりの開催!大盛況のラリ... (12/14)
12年ぶりの開催!ラリージャパ... (11/30)
COPPA CENTRO GI... (10/23)
記事検索
検索語句
その他機能
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
カテゴリ
JAIA輸入二輪車試乗会2023(1)
JAIA輸入車試乗会2023(2)
JAIA輸入車試乗会2022(1)
JAIA輸入車試乗会2020(5)
イベント取材(187)
イベント告知(12)
試乗インプレッション(29)
ショップ紹介(37)
コラム(11)
ニュース(13)
編集部からのお知らせ(6)
プレスリリース(5)
キャンペーン(1)
JAIA輸入車試乗会2019(4)
JAIA輸入車試乗会2018(11)
JAIA輸入車試乗会2017(12)
JAIA輸入車試乗会2016(20)
JAIA輸入車試乗会2015(12)
JAIA輸入車試乗会2014(6)
JAIA試乗会2013(13)
JAIA試乗会2012(10)
CarcleMagazine(2)
FerrariRacingDays(9)
アウトガレリア”ルーチェ”(1)
愛車のボディケア大作戦(3)
SmartReco(1)
ホワイトハウス(2)
取材レポート(23)
オートモビルカウンシル(2)
WRC(2)
OZ Racing(1)
未分類(78)
facebook
アーカイブ
2023年04月 (2)
2023年02月 (2)
2023年01月 (2)
2022年12月 (2)
2022年11月 (1)
2022年10月 (1)
2022年07月 (2)
2022年04月 (1)
2022年02月 (1)
2022年01月 (4)
2021年12月 (1)
2021年11月 (2)
2021年10月 (1)
2021年09月 (1)
2021年06月 (1)
2021年05月 (1)
2021年04月 (2)
2021年03月 (1)
2021年02月 (1)
2020年12月 (1)
2020年11月 (2)
2020年07月 (1)
2020年03月 (2)
2020年02月 (4)
2020年01月 (2)
2019年12月 (1)
2019年11月 (2)
2019年10月 (1)
2019年09月 (1)
2019年08月 (2)
2019年07月 (2)
2019年03月 (3)
2019年02月 (1)
2019年01月 (3)
2018年11月 (4)
2018年10月 (1)
2018年09月 (1)
2018年07月 (2)
2018年06月 (2)
2018年05月 (1)
2018年04月 (5)
2018年03月 (6)
2018年02月 (6)
2017年12月 (1)
2017年11月 (2)
2017年10月 (5)
2017年09月 (5)
2017年08月 (7)
2017年07月 (1)
2017年06月 (5)
2017年05月 (6)
2017年04月 (4)
2017年03月 (6)
2017年02月 (11)
2017年01月 (1)
2016年12月 (1)
2016年11月 (5)
2016年10月 (5)
2016年09月 (3)
2016年08月 (5)
2016年07月 (2)
2016年06月 (5)
2016年05月 (3)
2016年04月 (4)
2016年03月 (9)
2016年02月 (17)
2016年01月 (3)
2015年12月 (1)
2015年11月 (3)
2015年10月 (6)
2015年09月 (5)
2015年08月 (3)
2015年07月 (7)
2015年06月 (6)
2015年05月 (8)
2015年04月 (5)
2015年03月 (4)
2015年02月 (10)
2015年01月 (3)
2014年12月 (6)
2014年11月 (6)
2014年10月 (6)
2014年09月 (6)
2014年08月 (6)
2014年07月 (2)
2014年06月 (8)
2014年05月 (8)
2014年04月 (3)
2014年03月 (1)
2014年02月 (8)
2014年01月 (2)
2013年12月 (5)
2013年11月 (19)
2013年10月 (6)
2013年09月 (4)
2013年08月 (3)
2013年07月 (8)
2013年06月 (5)
2013年05月 (12)
2013年04月 (18)
2013年03月 (7)
2013年02月 (18)
2013年01月 (2)
2012年12月 (3)
2012年11月 (7)
2012年10月 (9)
2012年09月 (4)
2012年08月 (2)
2012年07月 (1)
2012年06月 (2)
2012年05月 (7)
2012年04月 (4)
2012年03月 (2)
2012年02月 (13)
2012年01月 (2)
2011年12月 (14)
2011年11月 (8)
2011年10月 (8)
2011年09月 (5)
カウンター
バナー2