Dino君のカルテ

 
    
1DAY 1CLICK 活動
  プロフィール
巧

道楽者です。現行のフェラーリに魅力を感じなくなりました。今は、DINOに夢中です。
  参加グループ
  広告
  カウンター
Counter
2025年4月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
仏滅
29
大安
30
赤口
  記事検索
検索語句
  最近のトラックバック
  タグ
  その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
written by 巧
世界中
うんうんする
7


 
前回製作した、爆音チタンマフラーから、仕様変更しました。

mf01.jpg

上は、チタン60φストレート仕様。

下は、F430で使用していたサイレンサーです。
またまた、余り物を加工して取り付けます。


mf02.jpg

取りあえず、不要な部分をカットします。


mf04.jpg

次に、フランジをフリーで造るため、プレスで加工して鍔を造ります。


mf06.jpg

今回は、SUSの60φ仕様です。
焼曲げが苦手なので、今回も輪切りで海老曲げです。
写真は、仮止めが終わったところ。

ここまで、約2時間。
用事で外出・・・ 一時中断。


mf08.jpg

夕方戻って、急いで溶接して取り付けました。

結果は・・・ サイレンサー効果でしょうか、やや低音に成りました。
音量も、やや控えめに?。

走ってみると、明らかに静かになってます。
当然ですが、ブン回すとそれなりですが・・・?。
まあ、こんなもんで良いでしょう。
ストレートなので、エンジンのフィーリングも変わりないし・・・ 。

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=X3K8lpvEzqyPdWi8sp7tHw%3d%3d
2014年2月24日 08:54  | narrow  | コメント(5)  | トラックバック(0)
 
2014年2月24日 11:01
世界中
巧さん、こんにちは。

いい感じですね〜!!私なんかミラーやノブの加工がやっとです。
クンタッチくんもノーマルマフラー(錆だらけ)を何とかしたいのですが
大分先になりそうです。
2014年2月24日 11:25
世界中
uminchukaitoさん

こんにちは。
クンタッチくん、何かと苦労されているようで・・・。
それはそれで、楽しみの内として、付き合って下さいませ。

ポル君ですが、これで漸くリフトから降ろせそうです。
2014年2月24日 20:20
世界中
こんばんは!

いつもながら作業内容が素人とは思えません(@_@)

もはや、巧工房ですね(^^)/
2014年2月24日 23:47
世界中
いつもながら工作が手際よいですね。

海老曲げも結構面倒だと思いますが、何気なくやってしまう所が流石ですね~。

今回は、気持ちよく上まで回るように成ったようですね。
2014年2月25日 12:39
世界中
いーさんさん
bunny911さん


こんにちは。
何時もお褒めいただき、有り難うございます。
もう少し若ければ、トラバーユするのですけど・・・。
 
うんうんする
7


「うんうん」した人
コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。


       [PR]沖縄旅行北海道旅行